カプコンは、3月5日・6日に東京国際フォーラムにて「戦国BASARA10周年祭~十年十色の宴~」を開催。ここでは5日の模様をお届けする。

出演者(3月5日)

声優

保志総一朗さん
森田成一さん
大川透さん
中村悠一さん
岡本信彦さん
森川智之さん
三木眞一郎さん
玄田哲章さん
石野竜三さん
中原茂さん
速水奨さん

アーティスト

T.M.Revolution 西川貴教さん
石川智晶さん
m.c.ATさん
宮崎歩さん
YOFFYさん(サイキックラバー)
SOLIDEMO

プロデューサー

小林裕幸氏(「戦国BASARA」シリーズプロデューサー)

声優陣による生アフレコの「戦国ドラマ絵巻」や10周年を振り返るトークコーナー

オープニング映像にはプレイヤー側や敵側も含め、これまでに登場したすべての武将が登場。カウントダウン後、ステージではSOLIDEMOが「戦国BASARA」の10周年記念テーマソング「時を超えて」を熱唱し、続いて司会進行を務める前田慶次役・森田さんと小林氏が現れ「ファンあってのBASARA」と心からの感謝を伝える。

「戦国ドラマ絵巻」では、声優陣による生アフレコを披露。忠勝に頼らず、三河武士としての闘志を燃やす少年の家康に立ちはだかる信玄。部下を使い捨てる元就のやり方に激昂しつつも、どこか寂しそうな元親。謀反を失敗した勝家に対し、帰蝶と蘭丸の捜索を命じたもののほとんど期待をしていない光秀。前田家の当主として大阪城を訪れ、左近の話から秀吉はいい仲間を集めたと感慨深そうな様子をみせる慶次。狂気にとりつれた又兵衛を止めようとする小十郎。虎の魂を受け継ぎながら、異なる道を歩む幸村と家康。さまざまな関係性の2人にスポットをあてた、迫力の掛け合いが会場を盛り上げる。

「10周年トークコーナー」の前半には森田さんと小林氏のほか、保志さん、大川さん、森川さん、玄田さん、速水さんがこれまでの10年を振り返るクロストークを展開。収録当時の苦労話や子供・孫の成長といった自身の環境の変化など、それぞれが感じた思い出についてフリーダムに語り合う。

「戦国BASARA 真田幸村伝」主題歌はT.M.Revolution「Committed RED」

石川智晶さんが「戦国BASARA3」のエンディングテーマ「逆光」、「戦国BASARA4 皇」のエンディングテーマ「ヘブンリーブルー」を歌い上げた後は、保志さんと西川さんを迎えた「スペシャルトークコーナー」へ。多数の「戦国BASARA」シリーズの主題歌に加え、アニメではオリジナルキャラクター・酒井忠次も演じた西川さん。ここでは、戦国BASARA初の「列伝」シリーズとなる「戦国BASARA 真田幸村伝」の主題歌も担当することが明かされた。

曲名は「Committed RED」で、ジャケットは真田幸村の兜や六文銭も含まれた「赤」を主張するデザインに仕上がっている。シングルCDはゲームに先駆けて4月6日に発売され、幸村らしい歌詞も見どころとなっているそうだ。

テーマ曲や武将テーマソングのライブで大盛り上がり

再び「戦国ドラマ絵巻」では、織田軍をけん制するため前田軍と対峙する元就に挑発的な態度をみせる慶次、熱のこもった互いの絶叫が響き渡る幸村と信玄、元親の部下を想う気持ちを信用して手を結ぶ少年の家康、傷ついた政宗をかばう小十郎を見送る幸村、勝家が希望を見出して這い上がるほうに賭ける左近といったゲームで思い出深いシーンを声優陣が熱演。思わず背筋がぞっとするような演技で飲み込まれた、又兵衛と光秀のオリジナルストーリーも用意されていた。

「10周年トークコーナー」後半の参加者は、中村さん、岡本さん、三木さん、石野さん、中原さん。長曾我部元親役・石野さんと毛利元就役・中原さんはキャラクターを思わせるコール&レスポンスで会場をわかせ、「戦国BASARA4」から新武将として参戦した中村さん、岡本さん、三木さんもすでに収録から3年ほど経過していることなどを振り返る。

さらにm.c.A・Tさんが真田幸村のテーマソング、宮﨑歩さんが徳川家康のテーマソング、YOFFYさんが千利休のテーマソングと、各武将テーマにボーカルをプラスした「戦国BASARA 武将テーマ ボーカルコレクション」から3曲がファンに届けられる。最新作「戦国BASARA 真田幸村伝」コーナーではアクションを一新した幸村と政宗のバトル映像が公開され、幸村が父・昌幸を「親父様」、兄・信之を「兄上」と呼ぶセリフも聞くことができた。小林氏は新キャラクターのほか、これまでのシリーズの関係性とは異なるキャラクター相関も見どころだと本作の魅力をアピール。さらに詳しい情報は4月に発表となるそうなので、楽しみに待っていよう。

最後に西川さんが鮮烈なパフォーマンスで「UTAGE」「Naked arms」「The party must go on」の3曲を会場に叩きつけ、その熱気にあおられた会場内の盛り上がりは最高潮に。興奮冷めやらに中、ファンと出演者による「戦国BASARA」のコールでシリーズ10周年を飾るイベントは締めくくられた。

戦国BASARA 真田幸村伝

カプコン

PS4パッケージ

  • 発売日:2016年8月25日
  • 価格:6,900円(税抜)
  • 12歳以上対象
戦国BASARA 真田幸村伝

戦国BASARA 真田幸村伝

カプコン

PS3パッケージ

  • 発売日:2016年8月25日
  • 価格:6,900円(税抜)
  • 12歳以上対象
戦国BASARA 真田幸村伝

コメントを投稿する

画像一覧

全ての画像を表示(4枚)

関連ニュース

関連ニュースをもっと見る

あわせて読みたい

この記事のゲーム情報

戦国BASARA 真田幸村伝

戦国BASARA 真田幸村伝

スタイリッシュ英雄(HERO)アクション
機種
PS4PS3
プラットフォーム
パッケージダウンロード
会社
カプコン
シリーズ
戦国BASARA
ジャンル
アクション
公式サイト
http://www.capcom.co.jp/basara_yukimuraden/
  • セガ特集ページ
  • プリコネR特集
  • セール情報
  • 「黎の軌跡(くろのきせき)」特設サイト

人気記事ランキング

定期配信

  • ゲーム発売日・配信日カレンダー
3月15日(水)
Bear and Breakfast
ドゥームズデイ:ラストサバイバー
3月16日(木)
Amber City~秋の都~
ARK: Dinosaur Discovery
ATONE: Heart of the Elder Tree
Dawn of the Monsters
G-MODEアーカイブス45 ちゅら海物語
Petit Petit Petit
Physical Layer
Sixtar Gate: STARTRAIL
Sixtar Gate: STARTRAIL 初回限定版
SUBWAY MIDNIGHT -サブウェイミッドナイト-
Tiny Troopers: Global Ops
よろず社の神ならい
アノ1800 コンソールエディション
アノ1800 コンソールエディション デラックス
アーケードアーカイブス 3DサンダーセプターII
イキすぎ!?ビフォーアフター
エースレーサー
ジツ・スクワッド
ジツ・スクワッド スペシャルパック
ステークスウィナー アケアカNEOGEO
ビタースイート - 家出少女とワケあり同棲生活 - Bitter-Sweet Cohabitation
リバー テイルズ:ストロンガー トゥギャザー
新釈・剣の街の異邦人
直感!ひらめきお絵かきクイズ
脱走中
蒼き翼のシュバリエ
3月17日(金)
DYSCHRONIA: Chronos Alternate Epidode II
Song of Memories
WWE 2K23
WWE 2K23 両世代機対応デジタル エディション
ベヨネッタ オリジンズ: セレッサと迷子の悪魔
3月18日(土)
ジャックジャンヌ
3月20日(月)
夢おこし商店街
3月21日(火)
アーサーの伝説-Excalibur-
3月22日(水)
Last Labyrinth
3月23日(木)
2K コレクション NBA 2K23
ghostpia シーズンワン
Grim Guardians: Demon Purge
Grim Guardians: Demon Purge 限定版
R-TYPE FINAL 3 EVOLVED
SD シン・仮面ライダー 乱舞
ドコにいる?非常口のピクトさん
ヤンデレ裏カノ地雷ちゃん
ライザのアトリエ3 ~終わりの錬金術士と秘密の鍵~
ライザのアトリエ3 ~終わりの錬金術士と秘密の鍵~ スペシャルコレクションボックス
ライザのアトリエ3 ~終わりの錬金術士と秘密の鍵~ プレミアムボックス
地下水路からの脱出
3月24日(金)
MLB The Show 23(英語版) デジタルデラックスエディション