2016年2月に行われた「ジャパンアミューズメントエキスポ2016」(JAEPO 2016)にて発表された「三国志大戦」の新作が製作中だ。新たに生まれ変わる「三国志大戦」の新要素を、インプレッションを交えて紹介する。

2005年にリリースされ、2015年に終了するまで、10年にわたってサービスを続けてきた「三国志大戦」が、装いも新たにアーケードに帰ってくる。

基本的なプレイングはそのままに、次世代カードシステム・両面オンデマンド印刷での自由度の高いカードコレクションや、新要素「征圧」「内乱」も加わり、最後の1カウントまで目が離せない展開が楽しめるようになった。

ここでは新要素を中心に簡単なプレイインプレッションも交え、改めて新生「三国志大戦」を紹介する。

「三国志大戦」の進化ポイント

動かす、止める、傾けるといったリアルカードを使ったダイナミックなプレイングは、もはやアクションゲームと言っても差し支えない「三国志大戦」だが、新作でも武将の操作は変わらない。騎兵・槍兵・弓兵の三すくみはもちろん、突撃や槍撃、走射といったアクションも健在だ。

各武将を操作しながら敵の城を攻め、相手の城ゲージをゼロにするか、タイムアップ時に相手より多く城ゲージが残っていれば勝利だ。

さて、これまでの「三国志大戦」では、相手の城に自分の部隊を送り込む(攻城)か、一部の計略によって城ゲージを減らしていたが、今回新たに加わった「征圧」による「内乱」でも城ゲージが減らせるようになった。

画面右上のミニマップが、赤と青のエリアに分かれているのが見えるだろうか。これは「征圧領域」といい、戦場で部隊を動かすことで広げられる。これを広げて「優勢状態」になると、敵の城ゲージの下にある「内乱ゲージ」が上昇。最大まで上がると「内乱」が発生し、城にダメージが与えられる。

各武将には、征圧領域の広げやすさを示す「征圧力」というパラメーターが加わった。またこちらは後述するが、将星を与えると発動する「将星スキル」も追加。もちろん計略や特技といった、従来の要素も残されている。

ゲームモードはメインとなる「全国対戦」に始まり、離れた場所にいる特定の相手と対戦できる「戦友対戦」、店内対戦、イベントモードの「天下統一大会」、そしてストーリーとボス戦が組み合わさった「義勇ロード」が用意されている。

前述のとおり、本作のカードは両面オンデマンド印刷で排出される。カードラインナップは、稼働時に150種。オンデマンド印刷なので、前の人が高レアリティカードを引いた直後の筐体でプレイしても大丈夫だ。

また同じ武将でも将星スキルが違ったり、ホロの有無があったりとバリエーション豊か。自分のデッキに合う将星スキルを持つ武将を探そう。さらにターミナルでは、カードをデコることも可能だ。

なお、カードデータはすべて個人のAimeに紐づくので、カードのみでのトレードはできない。カードをトレードした上で、ターミナルでカードデータの登録変更を行う必要がある。

遠方の人とはトレードしにくくなるが、そのぶん自分が行くゲームセンターでは交流が活発になることだろう。筐体上部のライブスクリーンに、トレード希望の武将を表示させることもできる。

ターミナル ターミナルメニュー
ライブスクリーン

気になるプレイ料金は、1プレイ200円。コンティニューは選択制になっており、下記のとおり最大3つから選べる。

  • 無料でもう1戦できる全国大会勝利ボーナス(カード排出なし)
  • ノーマルコンティニュー(200円、カード1枚排出)
  • スペシャルコンティニュー(300円、カード2枚排出)

以前は勝てば勝つほどカード排出数が増えたが、そのぶん腕前によってカード資産の差がつきやすかった。新たなコンティニュー方式では勝っても負けてもカード資産差はない。

あなどれない内乱攻撃

さて、ここからは簡単なプレイインプレッションをお届けしよう。

まずは武将登録。最大8コスト(通常時)以内でデッキを組み、勢力が少ないほど最大士気が上昇するのは変わらない。注目は、画面右の「征圧力ランク」だ。

征圧力ランクは、デッキ内の武将の征圧力の合計で決まる。さらに試合開始前に相手の征圧力ランクと比較され、高い方は試合開始時の征圧領域が増える。

続いて、前述した将星スキルだ。君主(プレイヤー)は戦闘前に3つの「将星」を、最大3人の武将に与えることができる。将星を授かった武将は「速度上昇」「長槍術」など、特殊なスキルが発動する。中には“事故”を防ぐ「一騎討ち回避」というスキルも。

1試合につき1度だけ使える必殺技「法具」は、前作で「奥義」と言われていたものと同様だ。再起の法、連環の法など、シリーズファンにはお馴染みの法具が確認できた。

ひとつの法具には最大2つの「法玉」が付けられる。法玉は、味方の武力や征圧力、速度を上げるなど、さまざまな付帯効果をもち、どの法玉を付けるかカスタマイズすることができる。ここまで準備できたら、いよいよ試合開始!

基本的なプレイフィールは、従来の「三国志大戦」のままだ。これまでのシリーズを遊んだことがある人なら、違和感なく楽しめるはず。

驚いたのが、内乱による城ゲージの減少量だ。通常の攻城に匹敵するほどの威力があり、気づいたら自分の城ゲージがかなり減っている、なんてことも。常に戦線を上げておく必要があり、積極的なぶつかり合いが楽しめるようになった。機動力が問われるので、内乱で勝つプランを組むなら騎兵は必須になりそうだ。

一方で気になるのは、「流星デッキ」のような、主に自陣で耐え抜く試合運びをするデッキがどうなるか、というところ。前作の「流星招来」「流星の儀式」のような計略が収録されているのかにも注目だ。

もちろん、内乱を副次的なものと捉え、従来通りキーとなる計略を中心にデッキを作るのもあり。内乱で勝つか、攻城で勝つか、戦略の幅がグッと広がったのが新たな「三国志大戦」だ。君主たちは6月に大阪・福岡でも開催されるロケテストに参加しつつ、新たな乱世の幕開けを待とう。

武将カード&イラストを一挙紹介!

曹操
劉備 孫堅

コメントを投稿する

画像一覧

全ての画像を表示(56枚)

(C)SEGA

※画面は開発中のものです。

関連ワード

関連ニュース

関連ニュースをもっと見る

あわせて読みたい

この記事のゲーム情報

三国志大戦

リアルタイムカードアクション
機種
AC
プラットフォーム
OS
会社
セガ・インタラクティブ
シリーズ
三国志大戦
ジャンル
シミュレーション
公式サイト
公式サイト
  • 「黎の軌跡(くろのきせき)」特設サイト
  • プリコネR特集
  • セール情報

人気記事ランキング

定期配信

  • ゲーム発売日・配信日カレンダー
2024-04-15
PERISH
2024-04-16
Grounded
2024-04-16
Harold Halibut
2024-04-16
デイヴ・ザ・ダイバー
2024-04-16
晴空物語 もふもふランド
2024-04-17
HIT : The World
2024-04-17
Sagres
2024-04-18
ARK: Survival Ascended
2024-04-18
EGGコンソール ハイドライドII PC-8801
2024-04-18
Picross -LogiartGrimoire-
2024-04-18
SUNSOFT is Back! レトロゲームセレクション
2024-04-18
UFOロボ グレンダイザー:たとえ我が命つきるとも
2024-04-18
いっき団結
2024-04-18
みんなと街コロ
2024-04-18
ココロシャッフル - Spirit Swap -
2024-04-18
バニーガーデン
2024-04-18
フェイファーム ようこそ精霊の島アゾリアへ
2024-04-18
同級生リメイクCSver
2024-04-18
食魂徒 ~百花妖乱~
2024-04-19
SOUL COVENANT
2024-04-19
ウムランギジェネレーション
2024-04-19
ビックリマン・ワンダーコレクション
2024-04-19
ロロパズミクス
2024-04-23
百英雄伝
2024-04-24
ザァオ:ケンゼラの物語
2024-04-25
BEHOLGAR
2024-04-25
Library of Ruina
2024-04-25
SAND LAND
2024-04-25
けもの道☆ガーリッシュスクエア
2024-04-25
わんことあそぼ! めざせドッグトレーナー!
2024-04-25
サガ エメラルド ビヨンド
2024-04-25
ママにゲーム隠された コレクション
2024-04-25
メガトン級ムサシW
2024-04-25
ヴァガンテ
2024-04-25
重装機兵レイノス2 サターントリビュート
2024-04-25
鬼滅の刃 目指せ!最強隊士!
2024-04-26
Manor Lords
2024-04-26
Miko in Maguma
2024-04-26
Stellar Blade
2024-04-26
トリガーハート エグゼリカ
2024-04-26
剣と魔法と学園モノ。2G Remaster Edition
2024-04-26
剣と魔法と学園モノ。Anniversary Edition
2024-04-26
妄想凶ザナトリウム
2024-04-26
最恐 -青鬼-
2024-04-28
エルシャダイ・アセンション オブ ザ メタトロン
2024-04-30
フロントミッション セカンド:リメイク
2024-05-02
SOWON:おもちゃのワンダーランド
2024-05-02
とうほう夜雀食堂
2024-05-02
フォーエバーブルー ルミナス