Studio MGCMは、PC向け新世代型アーバンポップ魔法少女RPG「マジカミ」のリアルイベントを、6月17日にイベントスペース 渋谷DAIAで開催した。当日は、事前応募で当選したファン約60名が会場に集結したほか、ニコ生やYouTubelive、periscopeでも生放送が配信された。

イベント冒頭、プロデューサーのジ・アブソリュートリー・パーフェクト・ワン氏が登壇し、いきなりの謝罪会見からイベントがスタート。リリース日を明記せずに事前登録キャンペーンを続けたことや、ネタバレを恐れてゲーム情報やイベント情報を隠してきたことなどを謝罪。それらを反省するために「MDISW宣言」を発表した。

……と、なんとも不穏な空気の中始まったが、ここでお笑いコンビで本日のMCを務めるタイムマシーン3号と、スペシャルゲストのアイドルグループGANG PARADEが登場。会場内が、一気に和やかな雰囲気に変わった。

MCを務めたタイムマシーン3号。

新機能「サバトバトル」が公開

最初に行われたコーナーは、「ゲーム情報大公開&重大発表」だ。冒頭の謝罪にもあったように、今回はゲーム情報を多く出していくということから、このコーナーからスタートしている。

現在事前登録が行われているが、その人数が30万人を突破した。キャンペーンのMAXが30万人だったことから、すべての報酬が確定した。また、公式ツイッターアカウントのフォロワーも5万9000人を突破。こちらもキャンペーンが行われていたが、3万人が上限だったため軽く超えたことになる。これでUR/SRドレスと、ゲーム内通貨4000ジュエルが全員にプレゼントされる。

続いて、初公開の機能「サバトバトル」の紹介が行われた。こちらは、他のユーザーが設定した防衛デッキと戦う非同期型の対人バトルだ。対戦相手側はオートで戦うが、プレイヤー自身はオートでも手動でも選択して戦うことができる。

サバトとバトルは、リストの中から対戦相手を選んで戦うことができる。相手のデッキも表示されているため、そこからどんな狙いなのかを読んでそれに対応するデッキを組んで戦っていくことができるのだ。

やや難易度が高く感じるモードだが、初心者ミッションなども用意されているため、徐々にゲームの理解度を高めていくことができるように作られているそうだ。

こちらが「サバトバトル」のプレイ画面。奥深い戦闘が楽しめそうだ。

リリース日が6月26日に決定!リリース後の情報も公開

リリース後の情報として、新ドレスのビジュアルも公開された。リリースまでの時点では、ドレスは私服のような見た目や魔法少女のようなものが多かったが、リリース後は幅広いコンセプトでドレスが追加されていく予定だ。他のキャラクターが着ているドレスを着せ替える機能も用意されているので、見た目でドレスを選ぶこともできる。

また、リリース後に実施されるイベントの画像も公開された。リリース時点までは、渋谷など都内が舞台になっているのだが、リリース後はその世界が広げられていく。今回公開された画像では、新種の悪魔が敵として登場しておりファンタジー感溢れる背景が設定されている。さらに、亜空間のような世界で巨大なボスと戦うといったイベントも登場する予定だ。

ボスキャラとのバトルも……!?

ゲーム情報に続き、重大発表としてリリース日が発表された。合わせてゲーム紹介PVを公開。その中で、6月26日にリリースされることが明らかになった。また、これまで公式Twitterの広報担当として活動してきたカミサマンが、リリース日の6月26日を持って卒業することも発表された。こちらは、今後ゲーム本編で重要な役割を果たすキャラクターであるためというのが理由である。

配信中、画面のワイプで、ちょくちょく女性の足下や着替えのシーンが映し出されていたのだが、その女性がお面を付けて登場。カミサマンの代わりに卒業証書を受け取る卒業式が行われた。

ついにリリース日が決定!
Twitter公式広報カミサマンの卒業式も行われた。

マジカミの未来 壁を壊す そして文化へ伝説へ…

若干茶番じみた卒業式の後に行われたのが、「マジカミの未来 壁を壊す そして文化へ伝説へ…」のコーナーだ。どこかのゲームタイトルで聞いたことがあるような感じだが、壁を壊すために実施されるのが「マジカミ オーバーザキャズム大作戦」だ! ……と、タイトルに続きこれまたよくわかりにくいのだが、そのうちのひとつが、コラボを通じてより接しやすいタイトルにしていくことである。

すでに決定しているものとして「とらのあな」とのコラボが発表された。こちらでは、マジカミのキャラクターたちが「とらのあな」で働くといったシーンも登場する。今回のイベントは発表されなかったが、これ以外にもレジェンド的なものを含むコラボも実施されていく予定である。

今より広いユーザーに届けるためのプロモーションとして、今年の夏に行われるコミックマーケット96に出展することが決定した。こちらは8月9日から12日の4日間開催されるが、企業ブースと言うことで場所がいつもの展示棟ではなく青海展示棟となっているので注意しよう。

公式ステマキャンペーンを開催することも発表された。こちらは、ユーザーの力を借りてマジカミをより広めていきたいという趣旨のキャンペーンである。そのリーダーとなるユーザーを、マジカミ公式アルファステマとして、一緒に本作を広めていくそうだ。

キャンペーン内容などの詳細は現在準備中となっており、決定次第Twitterなどで発表される予定である。

さらに、GANG PARADEによる楽曲情報も公開された。6月19日に、4曲入りのDigital EP「THE MUSIC AND THE GAME CREATES MAGIC」の配信が開始される。ジャケットは黒を基調に、敵のエネミーをあしらったデザインに仕上げられている。当日は、渋谷 TSUTAYA O-EASTでリリース記念イベントも実施される。詳細については、GANG PARADEの公式サイトをチェックしよう。

というわけで、この日が初披露となるGANG PARADEによるライブが行われた。今回ライブで披露されたのは、ゲームの主題歌となる「本当に僕がいきたかったのはこんなんじゃ無ぇ!」と、「サバトバトル」で使用される楽曲の「Daylight」だ。

ライブ終了後、再びプロデューサーのジ・アブソリュートリー・パーフェクト・ワン氏とカミサマンの代わりにお面を付けていた女性が水着姿で登場。ここでお面を取り、その女性があやまんJAPANユースのすーぱーあお子さんであることが明かされた。

プロデューサーが長文を読み上げる中、すーぱーあお子さんがお面をなで回し、そのバックではGANG PARADEが「アメイジング・グレイス」を合唱するという、なんともシュールな中、イベントは無事終了となった。

コメントを投稿する

画像一覧

全ての画像を表示(19枚)

(C)Studio MGCM

※画面は開発中のものです。

関連ワード

関連ニュース

関連ニュースをもっと見る

あわせて読みたい

この記事のゲーム情報

機種
PCMobile
プラットフォーム
アプリブラウザ
OS
iOSAndroid
会社
Studio MGCM
ジャンル
RPG
テーマ
美少女
システム
横向き
公式サイト
https://www.magicami.net/
  • セガ特集ページ
  • セール情報
  • 「黎の軌跡(くろのきせき)」特設サイト
  • プリコネR特集

人気記事ランキング

定期配信

  • ゲーム発売日・配信日カレンダー
3月23日(木)
2K コレクション NBA 2K23
G-MODEアーカイブス46 ケータイ少女-恋+姫- 恋に落ちたシンデレラ姫
ghostpia シーズンワン
Grim Guardians: Demon Purge
Grim Guardians: Demon Purge 限定版
R-TYPE FINAL 3 EVOLVED
SD シン・仮面ライダー 乱舞
Voice of Cards Trilogy
Voice of Cards Trilogy + DLCセット
Voice of Cards できそこないの巫女
Voice of Cards ドラゴンの島
Voice of Cards 囚われの魔物
こだま日記
ドコにいる?非常口のピクトさん
ヤンデレ裏カノ地雷ちゃん
ライザのアトリエ3 ~終わりの錬金術士と秘密の鍵~
ライザのアトリエ3 ~終わりの錬金術士と秘密の鍵~ スペシャルコレクションボックス
ライザのアトリエ3 ~終わりの錬金術士と秘密の鍵~ プレミアムボックス
地下水路からの脱出
3月24日(金)
MLB The Show 23(英語版) デジタルデラックスエディション
ドッキリ神回避4
バイオハザード RE:4
バイオハザード RE:4 デラックス エディション
メタルドッグス
3月25日(土)
人形の傷跡
3月28日(火)
MLB The Show 23(英語版)
えとはなっ!~干支っ娘・花札バトル~
イケメンヴィラン 闇夜にひらく悪の恋
ビタースイート - 家出少女とワケあり同棲生活 - Bitter-Sweet Cohabitation
3月29日(水)
CRIME BOSS: ROCKAY CITY
Gripper
The Last of Us Part I
3月30日(木)
DREDGE
DREDGE Digital Deluxe Edition
PIANOFORTE
THE CHANT
The Guise
Winning Post 10
Winning Post 10 シリーズ30周年記念プレミア厶ボックス
アスカさんはなびかない
インサージェンシー: サンドストーム
シリアルクリーナーズ
ミスト探偵
ユキイロサイン
ライクドリーマー
名門ポケット学院3
3月31日(金)
GGGGG
Total Tank Generals
4月5日(水)
パスパルトゥー2 あるアーティストのキセキ
4月6日(木)
MINDHACK