NetEase Gamesは、iOS/Android/PC向けに配信中の「Identity V 第五人格」において、本日12月7日より、ハイスピード推理アクションゲーム「スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園」とのコラボレーションイベントを開催する。
「スーパーダンガンロンパ2」はハイスピード推理アクションゲームシリーズ「ダンガンロンパ」の2作目となります。ゲームは南太平洋にある島「ジャバウォック島」を舞台に、隔離された島で希望ヶ峰学園16名が絶望に満ちた修学旅行を繰り広げます。
今回のコラボでは新しいキャラクターコラボをお届けします。探鉱者UR衣装「日向創」を筆頭に、傭兵SSR衣装「狛枝凪斗」、機械技師SSR衣装「七海千秋」、医師SSR衣装「罪木蜜柑」が同時にリリースされます。その他にも、ペット「モノミ」や携帯品「機械技師-マジカルステッキ」など、様々なコラボ要素が荘園に独特な風景をもたらします。
同時に、第1弾のコラボ内容も今回のイベントにて期間限定で再登場します。ガードNo.26UR衣装「モノクマ」、空軍SSR衣装「霧切響子」、幸運児SSR衣装「苗木誠」、バーメイドSSR衣装「江ノ島盾子」及びガードNo.26虚妄の傑作携帯品「モノモノマシーン」が含まれます。絶望の炎が再び燃え上がりました。準備はできましたかな?
「超高校級の???」日向創はこの物語の主人公。憧れの希望ヶ峰学園に入学したごく普通の学生で、正義感と仲間意識がとても強い人間です。絶望の中でも諦めずに希望を探し続けます。一体彼は、自分の運命を切り開くことができるでしょうか?
「超高校級の幸運」狛枝凪斗は、絶望的な状況下でも、仲間と希望の力を強く信じています。荘園の傭兵は優れた生存能力を有しています。彼は、ハンターと対峙し、仲間のために時間を稼いで窮地から逃げ出すことができるでしょうか?
「超高校級のゲーマー」七海千秋は、ゲーム攻略を得意とする女の子です。どんなジャンルのゲームもこなし、プレイにおける集中力はとても高い。機械技師も同じく機械のプロであり、特殊な人形を操ることができます。両者の知識が合わされば、必ずや荘園の中で機械ブームを巻き起こすことでしょう。
「超高校級の保健委員」罪木蜜柑は、奉仕することを生き甲斐としており、学生が怪我をした際や病気にかかった時の治療を担当します。荘園にも、怪我を癒す医師がいます。彼女たちが合わさると、一体どのような体験をもたらすでしょうか?
また、限定の「魔法少女ウサミパック」も今回のコラボに登場します。モノクマに改造されて半分ピンク、半分白色になったモノミが荘園に現れ、ペットとして各プレイヤーに付き添います。同時に機械技師プレイヤーはウサミのマジカルステッキを装着し、機械人形に可愛いウサミ衣装を着せることができ、一緒に荘園の中で希望を探すことができます。
コラボ期間中、毎日ゲームにログインして連続ログインイベントに参加すると、コラボ期間特殊ボーナスをアンロックできます。その他にも多人数コラボ対戦イベント、コラボクイズなどのコンテンツがあり、合計10個のコラボ真髄とその他の豪華アイテムボーナスを配布いたします!
絶望の影が再び荘園を覆いました。でも、信念を胸に前へ進めば、希望はきっと目の前にあります。NetEase Games初の1V4非対称対戦型マルチプレイゲーム「Identity V 第五人格」×「スーパーダンガンロンパ2」コラボイベントがついに開催されました。全ての詭弁を論破し、キーとなるパズルを見つけ出し、霧に隠れた希望を追いましょう!