ボルテージは、iOS/Android用アプリ「アニドルカラーズ」の配信3周年を記念して、4月3日に開催したリアルイベント「アニドルカラーズ 3rd Anniversaryイベント~Side SUN~」のアフターレポートを公開した。
今回のイベントレポート公開にあわせて、アプリの更新再開や新たなスカウトの追加など、イベント中に発表されたゲーム内の情報も紹介されている。
第1部には7Colorsのキャラクターボイスを担当されている朝日悠希役の寺島惇太さん、土岐結人役の土岐隼一さんのおふたりにMCとして、夏月斗羽役の山谷祥生さん、不知火颯役の白井悠介さん、蓮水巴瑠役の鈴木裕斗さんに出演者としてご出演いただきました。
まずはアニバーサリー企画として7Colorsに関する制作秘話や裏話が登場!今まで明かされることのなかった初解禁情報にキュアマネの皆様(お客様)も出演者の皆様も驚いていました。出演者同士がジェスチャーを当てるミニゲームではお題に挑む出演者の方の名(迷?)ジェスチャーが続出し、会場を湧かせました。
今回のイベントのために制作されたMVの公開の後は朗読劇を披露!穏やかな雰囲気ながらも、キャラクターの個性が際立ったストーリーをお届けしました。
後半はキュアマネ参加型企画「アニドルあるある」を実施しました。出演者が発表するアニドルならではの“あるある”は想像を上回るユニークなあるあるが多数披露され、“あるある”に共感したキュアマネの皆様がペンライトを振り、場内に一体感が生まれました。
イベントの最後にはアプリの更新再開や、スカウト(ガチャ)の新シリーズ発表など、「アニドル」の最新情報を盛りだくさんでお届けしました。7Colorsらしい、和やかで明るいイベントとなりました。
![]() |
約1年半ぶりに「アニドル」のイベントに登場した出演者の皆様。フリートークも盛り上がりました。 |
![]() |
出演者3名が気になる制作秘話をMCのおふたりがご紹介。初めて知るお話に感嘆の声も。 |
![]() |
本イベント用に書き下ろされた朗読劇では出演者の皆様が熱演。贅沢な時間となりました。 |
第2部にはRUSH!のキャラクターボイスを担当されている一色虎雄役の濱健人さん、百瀬かすみ役の上村祐翔さん、万智綾太役の小林裕介さんと、MCとして第1部に引き続き朝日悠希役の寺島惇太さん、土岐結人役の土岐隼一さんにご出演いただきました。
第1部と同じく、アニバーサリー企画としてRUSH!に関する制作秘話や裏話が登場し、第1部に負けないくらいの濃いお話をお届けしました。「アニドルあるある」とMV公開の後は、RUSH!だけの特別企画「RUSH!絆ゲーム」を実施!RUSH!の虎雄とかすみが考案したミニゲームに挑戦しました。お題となったジェスチャーゲームとあいうえお作文はどちらもユーモアに溢れた回答が多数飛び出し、客席を盛り上げました。
特別企画の最後には、イベントを盛り上げたご褒美として濱さん、上村さん、小林さんが担当しているキャラクターから、出演者ご本人宛にご褒美のお手紙が届きました。キャラクターからの想いのこもったメッセージの朗読に、感動で涙するキュアマネの姿も。
イベントの最後には「アニドル」の最新情報を発表し、第1部に引き続きキュアマネの皆様の期待や高揚感が伝わってきました。RUSH!らしい、元気で終始盛り上がったイベントとなりました。
![]() |
MCのおふたりは両部出演。面白くて安定感のあるトークで、イベントを進行いただきました。 |
![]() |
キャラクターからのメッセージの朗読。ご自身のキャラクターを演じながら読んでいただきました。 |
![]() |
ミニゲームでは回答にツッコミが入ったり、上手なものには唸らせられたりとリアクションも様々でした。 |
キュアマネの皆様から多数の応援をいただき、「アニドル」のアプリ更新が再開されることが決定いたしました。続報にもぜひご期待ください。
アプリ更新に先駆け、4月より新シリーズのスカウト(アプリ内ガチャ)が登場いたします。アニドル達のお仕事の様子が楽しめる「お仕事シリーズ」と、新たにRUSH!とMajestic Storyのメンバーが追加された、アニドル達のオフの様子が楽しめる「休日の過ごし方シリーズVol.2」が登場予定です。
6月にClarityによる、新ストーリーイベントの配信が決定いたしました。ストーリーの内容は、2020年10月に開催されたLIVEクーデター終了後の後日談となります。
本編第3部に続く新ストーリーの制作が決定いたしました。7Colorsの悠希と斗羽が3年生になる前の新ストーリーをお届けいたします。配信は2021年夏頃を予定しております。2021年9月に「アニドル」は配信4周年を迎えます。秋以降も、本新ストーリーの配信を随時予定しております。