スクウェア・エニックスは、2021年6月10日に発売を予定しているPS5用ソフト「ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード」について、ユフィの新規エピソード「FF7R EPISODE INTERmission」に登場するキャラクターや、ユフィとソノンの連携に関する情報を公開した。

目次
  1. 新ビジュアル
  2. 「FF7R EPISODE INTERmission」キャラクター
  3. バトル紹介<ユフィとソノンの連携>
  4. バトル紹介<リミットブレイク>
  5. ミニゲーム「コンドルフォート」
  6. 召喚獣

新ビジュアル

「FF7R EPISODE INTERmission」キャラクター

ネロ Nero Voice Cast: 置鮎龍太郎

DGソルジャーの中でも突出した力を持つ《ツヴィエート》のひとり。特殊な実験によって生みだされ、闇の力を操ることができる。《漆黒の闇ネロ》という異名を持ち、あらゆるものを深淵へと引きずりこむ。純白の帝王ヴァイスの弟であり、兄を崇拝している。

「誰ですか、ボクの邪魔をするのは」

スカーレット&クリムゾン・メア

神羅カンパニーの兵器開発部門統括、究極マテリアを試作研究している。自らが開発した最新鋭バトルアーマー《クリムゾン・メア》に乗り込み、究極マテリアを奪取するために侵入してきたユフィたちを使い性能実験を行う。可変式魔導サーベルや魔導砲といった強力な兵器を駆使し、敵を深紅に染める。

「今のウータイさんは神羅にたかる虫みたいなものよ」

バトル紹介<ユフィとソノンの連携>

ソノンは操作キャラクターにはできないが、コマンドの指示は可能。L2ボタンでユフィと「連携モード」となり、ユフィの行動に対して連携攻撃を行うようになる。「連携モード」では敵をバーストさせやすい。

連携アビリティ

「連携モード」中にユフィとソノンの両方のATBが溜まっていると、2人のATBを消費し、一部のアビリティは連携技として発動することができる。

連携・風林火山

猛攻を浴びせ、その後に続くすべての攻撃の威力が上昇する。

連携・つむじかぜ

風圧で周囲の敵を巻き込む強力な連携攻撃を行う。連携時のつむじかぜはエネミーのバースト時にはダメージ倍率がアップする。

バトル紹介<リミットブレイク>

敵からダメージを受けるごとにリミットゲージが溜まり、ゲージが溜まりきると非常に強力な各キャラ固有のリミット技が発動できるようになる。

ユフィのリミットブレイク「血祭」

本気のシュシュシュで連続攻撃し、大ダメージを与える。

ソノンのリミットブレイク「牙龍乱舞」

ウータイ棒術の奥義で、舞い踊るようにダメージを与える。

ミニゲーム「コンドルフォート」

神羅兵や軍事用メカを駒として、コンドルが守る拠点を攻める戦略ボードゲーム。かつて神羅との戦いに挑んだ辺境の地《コンドルフォート》での攻防戦がモチーフとなっている。最近になって七番街スラムにも入荷され、急激にプレイヤーを増やしつつある。名だたるプレイヤーの頂点《コンドルチャンプ》を倒すと豪華マテリアが貰えるという。

はじめにデッキ編成で「ボード」と、配置する駒である「ユニット」の編成を変更することができる。ボードによりマテリアやATBゲージの増加量が左右される。

ATBゲージを消費して、フィールドにユニットを配置する。配置されたユニットは自動的に敵に向かい進軍し、敵軍のユニットとぶつかると自動で戦闘を行う。ユニットには「アタッカー」「ディフェンダー」「シューター」の3種類のロールがあり、ロールの相性により与えるダメージ、受けるダメージが変化する。

マテリアを使用すれば、強力な魔法攻撃が可能。魔法の使用は対戦中に1つの魔法ごとに1回に限られているため、場面を見極めて使う必要がある。

召喚獣

召喚マテリアを装備することで、特定のバトル中サモンゲージが溜まると呼び出すことができるようになる。召喚獣はオートで戦闘を行うが、プレイヤーのATBを消費して召喚獣に特殊アビリティを命令することもできる。また、帰還時には強力な必殺技を放つ。

ラムウ Ramuh

雷属性の召喚獣。伝説の老帝。罪人を雷によって裁き、人々に正義を説いたと言われている。杖によって雷を自在に操り、轟く雷鳴と共に敵を葬り去る。

アビリティ「サンダーランス」

雷の槍を降らせ攻撃する。槍はしばらくフィールドに残り、周囲の敵にダメージを与える。

必殺技「裁きの雷」

敵の頭上に強力な雷を落とす。

※本作は「FINAL FANTASY VII REMAKE」PS5版にユフィを主人公とした新規エピソード(DLC)が追加された作品です。また「FINAL FANTASY VII REMAKE」は1997年に発売された「FINAL FANTASY VII」(原作)のリメイク作品です。ミッドガル脱出までの原作を元にオリジナルの要素を加えた作品となり、複数作で展開予定の第1作目です。
※PlayStation 4版「FINAL FANTASY VII REMAKE」をお持ちの方は、発売日以降「FINAL FANTASY VII REMAKE」PlayStation 5版に100円(税込)でアップグレードすることができます。またPlayStation 4版からのセーブデータの引き継ぎも可能です。ただし、追加エピソードとなるユフィの新規エピソードはPlayStation 5版へアップグレードのうえ、別途購入が必要となります。
※PlayStation 4ディスク版「FINAL FANTASY VII REMAKE」のアップグレードには、ディスクドライブを搭載したPlayStation 5本体が必要となります。
※ユフィの新規エピソードをプレイするには、最新のバージョンにアップデートする必要があります。
※アップグレード、アップデート及びDLCのダウンロードには、インターネット接続環境が必要です。

ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード

スクウェア・エニックス

PS5ダウンロード

  • 発売日:2021年6月10日
  • 15歳以上対象

ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード Digital Deluxe Edition

スクウェア・エニックス

PS5ダウンロード

  • 発売日:2021年6月10日
  • 15歳以上対象

※メーカー発表情報を基に掲載しています。掲載画像には、開発中のものが含まれている場合があります。

コメントを投稿する

この記事に関する意見や疑問などコメントを投稿してください。コメントポリシー