Nuverseは、iOS/Android用アプリ「フィギュアストーリー」において、正式サービス開始から1周年となる本日6月24日より、TVアニメ「とある科学の超電磁砲T」とのコラボレーションイベントを開始した。
本コラボレーションイベントでは、「とある科学の超電磁砲 T」のメインキャラクターである「御坂美琴」「白井黒子」のフィギュア及びスキン(着せ替え)がゲーム内に登場するほか、フィギュアになった美琴や黒子が登場するシナリオイベントなどが実施される。
また、Twitter上でオリジナルアクリルフィギュアが当たるキャンペーンも開催されるので、こちらもあわせてチェックしよう。
以下、発表情報をそのまま掲載しています
「とある科学の超電磁砲 T」コラボレーションイベントについて
全体実施期間:6月24日(金)6:00~7月23日(土)23:59
内容:以下のイベントを実施。
※イベント内容や日時は変更となる可能性がございます。予めご了承くださいませ。
「御坂美琴」「白井黒子」がフィギュアになって登場!
「とある科学の超電磁砲 T」のメインキャラクター「御坂美琴」「白井黒子」がフィギュアとなり、ゲーム内に登場!2人が通う“常盤台中学”の制服に身を包み、「御坂美琴」はコイン、「白井黒子」は金属矢を手にした、TVアニメでもおなじみの姿で登場します。「御坂美琴」はピックアップガチャ、「白井黒子」は“響け!大覇星祭”イベントにて獲得できます。
御坂美琴・オリジナル塗装(フィギュア本体)
白井黒子・オリジナル塗装(フィギュア本体)
「御坂美琴」ピックアップガチャ
期間:6月24日(金)6:00~7月23日(土)23:59
内容:期間中、ピックアップガチャ「ビリビリ言うな!」を開催。「御坂美琴」の排出率が、その他のプレミアランクフィギュアよりもアップ。
「白井黒子」獲得イベント“響け!大覇星祭”
期間:6月24日(金)6:00~7月16日(土)23:59
内容:期間中、専用アイテム「応援ラッパ」を使って御坂美琴を応援すると、「士気」と「お買い物ポイント」が溜まっていきます。「士気」が一定数溜まるごとに、プレミアランクフィギュアのピースや、高級メーカー引換券などが獲得でき、さらに「士気」を200溜めると「白井黒子」フィギュアが獲得できます。「お買い物ポイント」は「白泉ショッピングセンター」にて各レアアイテムと交換できます。
私服姿のスキンが登場!
「御坂美琴」「白井黒子」に1種類ずつスキンが登場。こちらのスキンに替えると、見た目が変化する上に、攻撃&HPのステータスが3%ずつ強化されます!それぞれバトルパスパックの購入で獲得できます。入手方法の詳細な情報はゲーム内でご確認ください。
御坂美琴・楽しきカエル Ver.(スキン)
白井黒子・金魚の恋 Ver.(スキン)
メインイベント「とある玩具の超電磁砲」
日時:6月24日(金)6:00~7月10日(日)23:59
内容:メインイベント「とある玩具の超電磁砲」は、シナリオステージ「ロストランド」と、チャレンジステージ「都市警戒」で構成されています。各ステージをクリアすると、本イベント専用ミッションの「センス判定」から報酬を受け取れます。さらに手に入れたアイテムで、Bingoイベントへの参加や、専用ショップでコラボレーション限定家具などとの交換ができます。フィギュアになった美琴と黒子がフィギュアの世界でも大活躍するオリジナルストーリーにご期待ください!
コラボレーション家具登場!
ゲーム内の自宅に配置できるコラボレーション家具が登場!「とある玩具の超電磁砲」ショップ内で、イベントで集めた専用アイテムと交換することで獲得できます。デフォルメされた美琴や黒子、ゲコ太の表彰台など、それぞれのパーツを集めて配置すると、アニメでおなじみの“大覇星祭”の競技シーンをゲーム内の自宅に再現できます。
毎日ログインボーナスやアクティブミッション実施!
イベント期間中、合計14日分のログインボーナスや、決まった日に報酬がもらえるログインボーナス、およびミッションクリアでダイヤやイベント用アイテム等を配布!
○各イベントの詳細な情報はゲーム内をご確認ください。
コラボ記念 Twitter キャンペーン第二弾・第三弾実施
応募期間:
[第二弾]6月24日(金)~7月7日(木)23:59
[第三弾]7月8日(金)~7月23日(土)23:59
内容:ギアスト公式Twitterアカウントをフォローし、キャンペーンツイートをRTして応募すると、第二弾は「御坂美琴・楽しきカエル Ver.」、第三弾は「白井黒子・金魚の恋 Ver.」のアクリルフィギュアを各10名に抽選でプレゼント!さらに、第二弾は「御坂美琴」、第三弾は「白井黒子」のAR写真および動画を、ハッシュタグ「#ギアスト超電磁砲コラボ」と一緒にツイートすると、当選確率がアップいたします。
ギアスト公式Twitterアカウント
https://twitter.com/ako_figurestory
(C)2018 鎌池和馬/冬川基/KADOKAWA/PROJECT-RAILGUN T
※画面は開発中のものです。
本コンテンツは、掲載するECサイトやメーカー等から収益を得ている場合があります。
コメントを投稿する
この記事に関する意見や疑問などコメントを投稿してください。コメントポリシー