uraconからリリースされた「闇鍋人狼」をレビュー。より美味しい鍋の完成を目指す店員側と、調理失敗を目指すスパイ側とに分かれて対戦する正体隠匿系対戦ゲーム。その魅力を紹介したい。

「闇鍋人狼」は、uraconからリリースされた正体隠匿系対戦ゲーム。舞台は、ファンタジー世界の魔法の鍋料理屋。プレイヤーは鍋料理屋の店員側と、店にもぐりこんだスパイ側とに分かれて戦う。店員側の目的は美味しい鍋料理…「光鍋」を完成させること。一方スパイ側は調理を失敗させ「闇鍋」化させることが目的となる。

鍋料理をテーマにした光と闇の戦いという設定と、レトロRPGテイストのドット絵がまず楽しい。しかし本作の楽しさは設定や世界観だけに留まらない。ゲームシステム的にも、「人狼」ゲームをベースにしつつオリジナリティの高いものに仕上がっておりプレイする価値のある一作なのだ。

食材とお守り(呪い)の力で目的達成を目指す!カードゲーム的戦略性

「人狼」系ゲームといえば「誰が狼役か」特定するために会話を重ねていくことが楽しさの中心。本作も、タイトルに「人狼」の名がつく通り、「誰がスパイか」という要素は「人狼」系ゲームを踏襲している。しかし、プレイヤーが行うことは「会話」ではなくあくまで料理作り。これが本作に独自の楽しさをもたらしている。

プレイヤーはまず、「森」や「荒野」などといったダンジョンに行き鍋に使う食材を収集する。ダンジョンといっても探索や敵とのバトルが発生するわけではなく、到着後すぐに食材をゲット可能。食材はダンジョンに応じたものがランダムに出現し、プレイヤーは3つまで獲得することができる。

次に、獲得した食材を鍋に入れる。鍋に入れられる食材も3つまで。入れたらその時点でもう鍋は完成だ。食材についた☆の数の合計が鍋の評価となるため、☆の多い食材をたくさん入れられれば、鍋の評価も高くなる。基本ルールは実にシンプル。ただもちろん、これだけでは終わらない。ここには食材同士の組み合わせがかかってくる。

鍋にはランダムに禁止食材というものが設定されており、禁止食材を一定数以上入れるとその時点で調理失敗…「闇鍋」となってしまう。また、禁止食材以外にも、ひとつの鍋に3つ以上入れると「闇鍋」になってしまう代わりに大量の☆を持つ「異世界食材」や、食材同士の組み合わせによって☆の数が変動するものも存在。

店員側としては禁止食材を入れぬよう、かつ最終的な☆の数が増えるよう組み合わせを考えながら食材を獲得、鍋に入れなければならないわけだ。一方でスパイ側は禁止食材についてウソの情報を流したり、禁止食材や3つ以上の「異世界食材」を投入したりといったことを行う。

「闇鍋」化するための食材を入れようとしてくるスパイ側に対し、店員側はどう対策すればいいのか?これもまた、「人狼」系ゲームでおなじみ「投票」だ。鍋を作る前に投票フェイズが発生。参加者はそれぞれ、スパイだと思う1名を指定することになる。

「人狼」系ゲームでは過半数の投票が集まったプレイヤーが脱落することになるが、本作の場合、投票されたらその分食材が投入できなくなるというかたち。食材は最大3つ投入できるので、もし、自分に2票投じられたら食材1つしか入れられないということ。この時点でスパイ側は、「異世界食材」を3つ入れて「闇鍋」化…という手段が取れなくなってしまう。また、スパイであると完全に見抜かれて3票集まってしまえば、鍋にまったく手出しはできない。

ではどうやってスパイを探すのか?というと、そのための要素が「情報屋」と呼ばれる存在。本作はラウンド制になっており、店員側は一定のラウンド数の中で、一定数の☆の獲得を目指す。たとえば、7ラウンド以内に77個の☆を獲得すれば店員側の勝ち…といった具合に。この時、各ラウンドで禁止食材も変化する。

そして、現在のラウンドでの禁止食座は何かを教えてくれるのが「情報屋」だ。さらに、前のラウンドで任意のプレイヤーが何を鍋に入れたのかも教えてくれる。非常に便利な存在だが、「情報屋」はダンジョンと同じ扱いになっているため、「情報屋」にいったプレイヤーはそのラウンドで食材を手に入れることができなくなってしまう。

また、前ラウンドでプレイヤーの投入した食材を確認するためにはコストとして食材1個を消費。さらに、複数のプレイヤーが「情報屋」を訪れた場合、前ラウンドでプレイヤーの投入した食材の確認はできない…といった制限もあり、「情報屋」さえ訪れれば即座にスパイが分かるというほど万能な存在ではない。ただ、「情報屋」の情報と各プレイヤーの動きを組み合わせて推測すれば、スパイ特定の確率は確実にアップする。

では、スパイ側は特定されたら料理に手出しできなくなって終わりか?というと、そうではないところが、本作のおもしろいところだろう。店員側が勝利するためには、一定数の☆を獲得しなければならない。なので、完成したのがたとえ闇鍋じゃなかったとしても、すべてのラウンドが経過した時点で☆の数が足りなかったら勝つことできず、スパイ側の勝利となる。ということはつまり、スパイ側としては必ずしも「闇鍋」化させる必要はなく、☆の数を減らせばよいということ。こうした立ち回りに影響を与えるのが、「お守り」と「呪い」だ。

「お守り」は店員側に恩恵をもたらすアイテム。「お守り」によって効果は異なるが、おおむね☆の数をアップしてくれる。一方、スパイ側に恩恵をもたらすアイテムが「呪い」。「呪い」は「お守り」の効果を妨害したり、☆の数を減らしたりといった効果を持っている。

「お守り」や「呪い」の獲得はラウンド経過時に3つ出現する中から1つを選ぶという形式。なのでスパイ側が特定されてしまった場合、☆を減らすためにどう「呪い」をチョイスしていくかという方向で勝ちを狙うことができる。もちろ、店員側は「呪い」による妨害を踏まえてどう☆を増やすかという観点から、「お守り」をチョイスしていくことになるわけだ。

本作は「人狼」系ゲームをベースとしながらも、食材の選択と組み合わせによって高得点を目指したり、「お守り」や「呪い」のチョイスを重ねることで長期的な得点アップを目指したりといったカードバトルゲームやローグライトゲーム的な要素を融合させている。実際プレイすると、単にスパイを探すだけに留まらず、「より高得点を目指すにはどうするか?」「スパイとバレつつ勝つにはどうするか?」といった奥深い戦略が味わえて楽しい。「人狼」系ゲームの延長というより、非対称型対戦ゲームの新しい可能性を示していると感じた。

短時間だが最後まで一気にプレイしてしまう!ソロモードのおもしろさ

本作は対戦型のゲームなのでメインはもちろん、マルチプレイだ。ソロモードも用意されているが、ゲームルールを学ぶためのチュートリアル的なモードとなっており、ボリュームも1時間程度で終えられる内容になっている。ところが、このソロモードが非常におもしろい。おもしろいファンタジーもののライトノベル1冊読んだかのような楽しさを持っているのだ。

ソロモードの主人公は、長年仕事として勇者業を営んできたものの「魔王を倒す」という実績を出すことができず、鍋料理屋「鍋料理くらやみ」へと転職したココット。彼女は「くらやみ」スタッフとともに料理人としての人生を歩みだすが、ここに「くらやみ」の料理を「闇鍋」化しようとするスパイの存在や魔王の存在が関わってくる…。

ストーリー展開はコミカル。1エピソード3分~6分程度という短時間なので、ハイテンポにボケとツッコミが繰り返されるのが楽しい。それでいてココットと魔王や、「くらやみ」スタッフのアツリョクとヤットコとの関係など、人間関係をしっかり描いており思わず引き込まれる。登場人物の掛け合いに笑いつつ、彼らの過去の秘密や料理屋の未来にハラハラしている内にあっという間に1時間終わってしまった。確かに内容的にはチュートリアルを兼ねているのだが、ストーリーとしての完成度が高いので満足感がとても高い。満足感的な意味では「チュートリアル的」とはいえないレベルだ。

マルチプレイ的なゲームのおもしろさもさることながら、短い内容であってもソロモードのおもしろさが際立つ本作。この楽しさは、プレイしないのがもったいないレベルだと感じた。明るく笑えるファンタジーが好きな人は、たとえ「人狼」系ゲームが好きじゃなかったとしてもプレイする価値のある作品だと思う。ちなみに、課金部分はマルチプレイ時のキャラクターや追加要素となっているため、課金なしでもゲーム性はバッチリプレイ可能だ。

App Store
https://apps.apple.com/jp/app/id1632167669
Google Play
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.uracon.herowolf

コメントを投稿する

画像一覧

全ての画像を表示(15枚)

(C) 2022 uracon

関連ワード

あわせて読みたい

  • Figgy
  • セール情報
  • 「黎の軌跡(くろのきせき)」特設サイト

人気記事ランキング

定期配信

  • ゲーム発売日・配信日カレンダー
2024-04-15
PERISH
2024-04-16
Grounded
2024-04-16
Harold Halibut
2024-04-16
デイヴ・ザ・ダイバー
2024-04-16
晴空物語 もふもふランド
2024-04-17
HIT : The World
2024-04-17
Sagres
2024-04-18
ARK: Survival Ascended
2024-04-18
BIG SHOTS -ビッグショット-
2024-04-18
EGGコンソール ハイドライドII PC-8801
2024-04-18
Picross -LogiartGrimoire-
2024-04-18
SUNSOFT is Back! レトロゲームセレクション
2024-04-18
UFOロボ グレンダイザー:たとえ我が命つきるとも
2024-04-18
いっき団結
2024-04-18
みんなと街コロ
2024-04-18
ココロシャッフル - Spirit Swap -
2024-04-18
バニーガーデン
2024-04-18
フェイファーム ようこそ精霊の島アゾリアへ
2024-04-18
同級生リメイクCSver
2024-04-18
急げ!運べ!積み込め!
2024-04-18
異世界派遣の係長
2024-04-18
食魂徒 ~百花妖乱~
2024-04-19
SOUL COVENANT
2024-04-19
ウムランギジェネレーション
2024-04-19
ビックリマン・ワンダーコレクション
2024-04-19
ロロパズミクス
2024-04-23
百英雄伝
2024-04-24
ザァオ:ケンゼラの物語
2024-04-24
ニャンダーランド~封印されし女神~
2024-04-25
BEHOLGAR
2024-04-25
Library of Ruina
2024-04-25
SAND LAND
2024-04-25
けもの道☆ガーリッシュスクエア
2024-04-25
わんことあそぼ! めざせドッグトレーナー!
2024-04-25
サガ エメラルド ビヨンド
2024-04-25
ボクらの修学旅行大作戦
2024-04-25
ママにゲーム隠された コレクション
2024-04-25
メガトン級ムサシW
2024-04-25
ヴァガンテ
2024-04-25
重装機兵レイノス2 サターントリビュート
2024-04-25
鬼滅の刃 目指せ!最強隊士!
2024-04-26
Manor Lords
2024-04-26
Miko in Maguma
2024-04-26
Stellar Blade
2024-04-26
トリガーハート エグゼリカ
2024-04-26
剣と魔法と学園モノ。2G Remaster Edition
2024-04-26
剣と魔法と学園モノ。Anniversary Edition
2024-04-26
妄想凶ザナトリウム
2024-04-26
最恐 -青鬼-
2024-04-28
エルシャダイ・アセンション オブ ザ メタトロン