ソニックパワードは、2022年12月15日に発売予定のNintendo Switch用ソフト「鉄道にっぽん!Real Pro 特急走行!名古屋鉄道編」について、愛知県津島市で開催される「津島駅前社会実験 えきまえVIP」にて先行ゲーム体験会を実施する。
目次
以下、発表情報をそのまま掲載しています
「鉄プロ」初の先行ゲーム体験会は 愛知県津島市 で開催!
記念すべき「鉄プロ」初の先行ゲーム体験会は、「津島駅前社会実験 えきまえVIP」にて実施いたします!
社会実験の一環として昨年より開催されています本イベントは、今年は、名鉄津島駅、旧いちい信用金庫、天王川公園、津島神社、を 拠点とする天王通線を中心に、【名鉄グッズの発売、名鉄バス乗車体験、キッチンカー出店、演劇発表、移動動物園】など、様々な催し物が各会場で開催されます。
その一員として、名古屋鉄道(名鉄)のご協力の下、最新作「鉄プロ名古屋鉄道編」の初先行ゲーム体験会を実施します!
発売前の「鉄道にっぽん!Real Pro 特急走行!名古屋鉄道編」をイチ早く体験しに来てみてください!
ゲーム体験コーナー ご案内
開催日:2022年10月29日(土)~30日(日)10:00~16:00
会場:旧いちい信用金庫 天王通支店 内 ソニックパワードブース
「鉄道にっぽん!Real Pro 特急走行!名古屋鉄道編」先行ゲーム体験会
公式情報:津島市役所 ホームページ(イベントの詳細はこちらのサイトをご覧下さい)
https://www.city.tsushima.lg.jp/kurashi/sumaikenchiku/shakaijikken/shakaijiken2.html
「鉄道にっぽん!Real Pro 特急走行!名古屋鉄道編」とは?ゲーム体験会で 実際に触れてみよう!
「鉄プロ名古屋鉄道編」は、運転室から撮影された大迫力の 実写映像 で楽しむ 鉄道運転ゲームです。実際の運転士の技術を見習っていて「いかにプロの走行操作に迫れるか?」に挑戦していただきます。
乗ったことがある・知っている、あの区間・あの車両 で 運転体験!
「鉄プロ名古屋鉄道編」では、名鉄名古屋本線(名鉄岐阜駅→神宮前駅区間)、常滑線(神宮前駅→常滑駅)、空港線(常滑駅→中部国際空港駅)に渡る、70キロメートル以上の長距離区間を収録しています。
運転できる車輌は、列車種別により異なる3種類(急行3500系、特急2200系、ミュースカイ2000系)。
沿線地域にお住いの方や沿線地域出身の方にとっては、慣れ親しんだ車両の運転体験が出来るのも醍醐味のひとつ。
全国の鉄道好きな方にとっても、いつでもどこでも名鉄車両の運転体験を楽しんでいただけます。
鉄プロでは、新型エンジンの導入により低速域から高速域までスムースで実感的な走行が体験でき、TVに接続すると、フルHD規格の前面展望映像での運転体験が可能です。
ゲーム体験会ではTVに接続した試遊も体験していただけますので、没入感のある鉄道運転を是非楽しんで下さい。
「鉄プロ名古屋鉄道編」の詳しい情報は 公式サイトでチェック!
http://www.sonicpowered.co.jp/train/rp/nsw-meitetsu/
「鉄プロ」公式Twitterアカウントをフォローして最新情報をゲット!
「鉄プロ」に関する情報はコチラから随時お届けしますのでぜひフォローしてください!
https://twitter.com/TetsuPro_pr
予約キャンペーン「早トク!予約!抽選キャンペーン」も開催中!~早く応募するほど対象賞品が多くなる!~
「鉄プロ名古屋鉄道編」では、現在予約キャンペーンを開催中です。早く応募するほどお得なキャンペーンとなっておりますので、皆様のたくさんのご参加お待ちしております!キャンペーンの詳細は、以下の特設サイトをご覧下さい。
キャンペーン期間
2022年10月6日(木)~2022年12月14日(水)23:59 の発売日前日まで!
応募方法
STEP1:対象商品(Nintendo Switch「鉄道にっぽん!Real Pro 特急走行!名古屋鉄道編」)を予約!
STEP2:対象商品を予約したことがわかる画像を撮影してください。
STEP3:あとはキャンペーン特設サイトから、STEP2で撮影した画像を添付、送信して応募完了です!
▼詳しくは【キャンペーン特設サイト】をチェック!▼
http://www.sonicpowered.co.jp/train/rp/nsw-meitetsu/campaign/hayatoku.html