4月14日に「ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション」が発売されることを記念して、東京・池袋のカプコンカフェ 池袋と大阪・梅田のカプコンストア&カフェ 梅田店の2店舗で「ロックマンエグゼ」シリーズコラボが3月24日から4月27日までの期間限定で開催される。

毎回ゲームをイメージしたメニューが登場することでおなじみのカプコンカフェだが、それに先駆けてメディア向けの試食会が開催された。本稿ではその模様をレポートする。

カプコンカフェ 池袋の店内の模様。開催時はすべて「ロックマンエグゼ」シリーズのものに置き換わる。

見た目だけではなく味のバランスも抜群のフードメニュー

今回提供されるコラボメニューは、フード3種類、スイーツが3種類、そしてドリンクが9種類だ。「ロックマンエグゼ」とのコラボは実に4年ぶりの開催ということもあり、待ちに待っていたファンも多いのではないだろうか?

というわけで、まずはメインともいえるフードメニューから紹介していこう。なお、フードメニューを含めて一部は素材の準備等の事情で試食会には間に合わなかったため、オフィシャルの写真を交えて紹介していく。

コラボ開催期間中は、店内にこちらが飾られる。

「傷ついたナビマークのハンバーグプレート」は、「ロックマンエグゼ」シリーズに登場するフォルテをイメージしたフードメニューだ。ハンバーグと食材の組み合わせにより、上から見るとフォルテの傷付いたナビマークに見えるように並べられているのがユニークなポイントとなっている。ハンバーグ自体もなかなか濃厚な味わいなのだが、野菜やお米などの味や栄養素のバランスもさることながら、フォルテカラーを意識したものが採用されているところもユニークだ。

これまた余談だが、こうしたコラボメニューは、単にキャラクターのイメージを再現するために適当作られているというわけではない。企画はカプコン側で行っているのだが、それをメニューに落とし込んで再現しているのは、料理のプロである。そうしたこともあり、見た目もさることながら味もしっかりと楽しめるようになっていた。

傷ついたナビマークのハンバーグプレート(1,870円・税込)。

ふたつ目のフードメニューは「メットールオムライス」である。こちらは、メットールをモチーフにしたメニューとなっており、オムライスでその見た目を表現しているところがポイントだ。ケチャップ自体はオムライスに掛けられておらず、別途器で用意されている。そのためお好みでケチャップを付けていきながら食べていくことができる。

ぱっと見は和食のようだが、サラダやポテト、スープなどもセットになっており、味や栄養のバランス配分も抜群なメニューとなっていた。

メットールオムライス(1,870円・税込)。見た目もかわいらしく、写真映えもしそうだ。

3つ目のフードメニューは「カレー好き熱斗のこだわりカレー」だ。今回試食はできなかったのだが、カレー好きの熱斗をモチーフにしたメニューとなっている。カレーとしては3種類の味が楽しめるようになっており、中にはロックマンらしく青いカレープレートも含まれているところがポイントだ。ちなみに、赤いカレーは熱斗の名前にも掛けられており、辛口になっているのだとか。どんな味か気になるところだが、ぜひご自身で確かめてみてほしい。

カレー好き熱斗のこだわりカレー(1,870円・税込)。

甘すぎず男子も食べやすいスイーツメニュー

続いてスイーツメニューをご紹介していこう。まずは「ダブルヒーローダブルアイスパフェ」から。こちらは、ロックマンとブルースをモチーフにしたパフェだ。ロックマンのイメージカラーである青いアイス部分にはラムネ味が、ブルースの赤いアイス部分にはカシスアイスが採用されている。そこに、イチゴやチェリーなどの果物が添えられており、様々な味の違いが楽しめるようになっているのが特徴だ。

飾りも付けられており、色合いもカラフルな感じなので、いろいろな角度から写真を取りたくなってしまうようなメニューだ。

ダブルヒーローダブルアイスパフェ(1,540円・税込)。
このトッピングのカラフルさも魅力的だ。

ふたつ目のメニューは「炎山のいちご和パフェ」だ。こちらは名前の通り炎山をモチーフにしており、イメージからからトッピンが選ばれている。ちなみに、コップの下側はズボンの迷彩色を、3種類の味のスポンジケーキで再現している。その上に乗っかっているTOPには、赤いベストのカラーに合わせたイチゴと、髪の毛の白い色をイメージしたホイップが採用されている。

そうしたこともあってか、一見するとイチゴのパフェのようだが、よく見てみると個性的なスタイルになっているといった印象だ。

炎山のいちご和パフェ(1,540円・税込)。

3つ目のスイーツメニューは「アドバンスドコレクションケーキプレート」だ。こちらは、「ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション」の発売を祝うスイーツプレーとして提供されるメニューである。全体的にはパッケージカラーの青と赤がモチーフになっており、フルーツやケーキなどさまざまな味が楽しめるところもポイントだ。

付属しているビジュアルプレートの部分も食べられるようになっているので、見た目と味の両方がおいしく感じるメニューとなっている。

アドバンスドコレクションケーキプレート(1,540円・税込)。

スイーツメニューに共通しているポイントとして、甘すぎず、程よい酸味なども加わっているので、ペロリと食べられてしまう。甘いものが苦手といった男性も多いと思うが、今回のスイーツメニューならばおいしくいただくことができるのではないだろうか。

いくつかのメニューが合体したようなスタイルだが、友人とシェアしながら食べるときにも良さそうだ。
プレート部分も食べることができる。

キャラクターをイメージした9醜類のドリンクメニュー

今回提供されるドリンクメニューには、ロックマンをはじめとする各キャラクターたちをイメージした9種類が用意されている。価格はいずれも880円(税込)だ。ちなみにほとんどは冷たい飲み物だが、ココアのみホットで提供される。

また、カプコンカフェでオリナルドリンクを注文した人には、「ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション」のキャラクターが描かれたコースターが1枚プレゼントされる。こちらは、全10種類の中からランダムで1枚がプレゼントされるそうなので、もらってからの楽しみにしよう。

さらに、それの加えて注文料金が3,000円(税込)に達する毎に、ブロマイド風ポストカードが1枚プレゼントされる。こちらもランダムでプレゼントされるため、絵柄は選ぶことはできない。

上に写真に写っているメニューは、左から「ウラの王 セパレートラテ」「最強ネットナビフォルテの復讐ドリンク」「ロックマンドリームソーダ」だ。「ウラの王 セパレートラテ」は、牛乳とコーヒーのセパレートで、身体のカラーリングを表現している。「最強ネットナビフォルテの復讐ドリンク」は、マントをチョコホイップで、頭はオレンジで表現したドリンクだ。「ロックマンドリームソーダ」は、見た目通りロックマンのカラーをイメージしたメニューである。ソーダ味のアイス部分には、フルーツで飾りが付けられている。

続いて、左から「任務遂行レッドオレンジジュース」「オフィシャルネットバトラー!クールな抹茶ラテ」「バトルオペレーション、セット!熱斗グレフルドリンク」。「任務遂行レッドオレンジジュース」は、ブルースのイメージカラーをレッドオレンジジュースで再現したメニューだ。「オフィシャルネットバトラー!クールな抹茶ラテ」は、炎山の迷彩柄パンツをイメージしたもので、少し大人っぽい抹茶ラテとなっている。「バトルオペレーション、セット!熱斗グレフルドリンク」は、グレープフルーツジュースにブルーのゼリーをトッピングし、熱斗をイメージしたカラーリングを表現している。

さらに、左から「ヒロインのキューティードリンク」「パワーコンビのガッツコーク」「やいとお嬢様のあったかココア」。「ヒロインのキューティードリンク」は、ロールとメイルをモチーフにしたドリンクで、コップに黄色いリボンが取り付けられているところもポイントだ。「パワーコンビのガッツコーク」は、オレンジとコーラを混ぜたドリンクで、ガッツマンの技をイメージしたクッキーがトッピングされている。「やいとお嬢様のあったかココア」は、今回提供される唯一のホットドリンクだ。ココアにやいとの三つ編みを表現したパイと、赤い服をイメージしたイチゴがトッピングされている。

オリナルドリンクを注文した人にランダムで1枚プレゼントされるコースター。
3,000円以上注文した人に、ランダムで1枚プレゼントされるブロマイド風ポストカード。

コラボグッズも同時に発売

食べて飲んで写真を撮ってと、これだけでも十分楽しいカプコンカフェのコラボメニューだが、それに合わせてグッズも同時に販売される。店舗内でグッズが展示されておりその場で購入することができるので、食事の後はこちらも忘れずにチェックしよう。

今回のコラボを記念した「バスタオル」(2,750円・税込)。
各キャラクターが描かれた「アクリルスタンドキーホルダー」は全部で6種類用意されており、
価格はひとつ880円(税込)となっている。
こちらは「マグネット」で、全部で6種類用意されている。価格はひとつ770円(税込)だ。
コラボのデザインが採用された「Tシャツ」。価格は3,850円(税込)。
何かと便利な「小物トレー」は、1,980円(税込)だ。
「ガジェットポーチ」は、2,750円(税込)。
ケーブルをスッキリとまとめておくことができる「ケーブルキャッチャー」は、全6種類用意されている。
価格はひとつ880円(税込)だ。

今回の「ロックマンエグゼ」シリーズコラボは、まさにこの期間しか楽しめないメニューやグッズがてんこ盛りとなっている。ロックマンファンならば、ぜひともコラボ開催期間中にお近くの店舗に遊びに行って特別なメニューを堪能してもらいたいところだ。

「カプコンカフェ 池袋店」公式サイト
http://www.capcom.co.jp/amusement/capcomcafe/ikebukuro/

「カプコンストア&カフェ 梅田店」公式サイト
https://www.capcom.co.jp/amusement/capcomcafe/umeda/

コメントを投稿する

画像一覧

全ての画像を表示(23枚)

(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.

※各内容は発売前のものとなりますので、実在の商品と異なる場合が御座います。

関連ワード

関連ニュース

関連ニュースをもっと見る

あわせて読みたい

この記事のゲーム情報

機種
PS4SwitchPC
プラットフォーム
パッケージダウンロード
会社
カプコン
シリーズ
ロックマンエグゼ
ジャンル
RPG
公式サイト
https://www.capcom-games.com/megaman/exe/ja-jp/
  • Figgy
  • 「黎の軌跡(くろのきせき)」特設サイト
  • プリコネR特集

人気記事ランキング

定期配信

  • ゲーム発売日・配信日カレンダー
5月31日(水)
Super Mega Baseball 4
System Shock
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2
6月1日(木)
G-MODEアーカイブス+ 探偵・癸生川凌介事件譚 Vol.12「泣かない依頼人」
GyroGunner
LOOP8(ループエイト)
Skautfold:Shrouded in Sanity
みんな大好き塊魂アンコール+ 王様プチメモリー
みんな大好き塊魂アンコール+ 王様プチメモリー デラックスエディション
ようこそアルカナアカデミーへ!
アーケードアーカイブス テトリス ジ・アブソリュート ザ・グランドマスター 2 PLUS
イイワケどっち!?
クロスソード アケアカNEOGEO
コロコロハーリィ
ニコリのパズルS ヤジリン
ニコリのパズルW ヤジリン
ミスティックアビス:遺失海域
世界樹の迷宮 HD REMASTER
世界樹の迷宮II 諸王の聖杯 HD REMASTER
世界樹の迷宮III 星海の来訪者 HD REMASTER
世界樹の迷宮I・II・III HD REMASTER
肉食ギャルは清純派!? ~Innocent Stuck-up Girls!~
背信カノジョ~Girlfriend’s Betrayal~
6月2日(金)
Gunfire Reborn
のらねこものがたり2
みんな大好き塊魂アンコール+ 王様プチメモリー スペシャルエディション
ストリートファイター6
ストリートファイター6 アルティメットエディション
ストリートファイター6 デラックスエディション
ディアブロ IV アルティメットエディション
ディアブロ IV デラックスエディション
6月5日(月)
ジャンボ空港物語
恋花幕明録
発見どうぶつ公園
6月6日(火)
かみながしじま ~輪廻の巫女~
ディアブロ IV
宝石姫Reincarnation
6月7日(水)
Zombie Soup
6月8日(木)
MotoGP 23
Ruins Story
Speed Crew
アタマが冴える超IQ
アハ!アートな間違い探し
ウーポー 私のおうちはどこ?
テレネット シューティング コレクション
テレネット シューティング コレクション特装版
置くだけ脳トレ指IPPON
魔剣インキュバス
6月13日(火)
Dordogne
F1 23 チャンピオンエディション