セガは、リアルタイムストラテジーゲーム「Company of Heroes 3」PS5版を本日5月30日に発売した。
本作は、第二次世界大戦を舞台とした「Company of Heroes」シリーズの最新作だ。これまでPC向けに展開されてきた本シリーズだが、本作で初めてコンソール向けに展開されることとなった。
PS5版では、コントローラーにあわせてUIや操作感がカスタマイズされており、ストレス無く戦略ゲームを体験可能。新機能として「タクティカルポーズ」や「ダイナミックキャンペーンマップ」も追加されている。制作の意図や魅力をコンソール版プロデューサーのライアン・ブーレ氏が語る映像も公開されているので、あわせてチェックしておこう。
なお、デジタル版は5月30日23:00からの配信される予定だ。
以下、発表情報をそのまま掲載しています
「Company of Heroes 3」コンソール版 開発者インタビュー映像
本作では、本格的な戦場における地上軍の物語が、全く新しい戦域へと舞台を移しました。迫真の新しい戦術、4つの異なる勢力、そして第二次世界大戦で語られてこなかった数多くの隠れた物語が登場します。
シングルプレイモードでは、ターン制のイタリアダイナミックキャンペーンをサンドボックススタイルで体験できます。また北アフリカのキャンペーンマップでは、クラシックスタイルのゲームプレイを楽しむことができます。対戦が好きなプレイヤーのために、8人まで遊ぶことができるオンラインモードも用意しています。
本作の新機能「タクティカルポーズ」により、プレイヤーは戦場でのアクションを更なるレベルで戦術的にコントロールすることができます。また、すべての行動をリアルタイムで決定しなければならないというプレッシャーを感じずに、ひとつひとつの動きを詳細に考え抜くことができます。