バンダイナムコエンターテインメントが、PS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox One/PC(Steam)向けに2024年10月18日に配信を予定している「Unknown 9: Awakening」の先行プレイの模様をお届けする。
女優・Anya Chalotraさん演じる主人公・ハルーナは隠された大いなる真実を探求する中で、“フォールド”と繋がる能力を自在に操り、その力を現実世界でも発揮できるようになるが、そのせいでフォールドの力を使い人類の歴史を変えようとする「アセンダント」と名乗る組織に追われることになる…というのが本作のあらすじ。
本作の壮大な世界観に馴染めるのか少し不安はあったものの、ふたを開けてみれば時間を忘れるほどプレイに没頭しており、あっという間にプレイ時間終了となってしまうほど、のめり込んで遊ぶことができた。

今回はPS5版を使用し、ゲームの序盤をプレイ。初めは街中を、その後はジャングルに場所を移し、ハルーナを操作して探索することとなった。
本作において、マップを表示させるといったことはできないものの、進行ルートにある扉はわかりやすく表示されるので、ある程度プレイして慣れていけば迷うことなく、進めていくことができる。
また一見進む道がなくなったという場合でも、“念視”という能力を使用すれば進むべきルートを知ることができる。さらに、この念視を使えばマップ内にあるアイテム、近くにいる敵の位置を把握できるという優れた能力となっている。
そのため、常にとはいかないが、念視を頻繁に使用して、周りの状況を把握しながら進んでいくというのが良いだろう。ただ、念視を含めたフォールドの力を使用する場合、画面左下にある青いバーの“アムエネルギー”を消費するという点には注意してほしい。
マップ内には“アノマリー”と呼ばれるアイテムが落ちていることがあり、こちらを取得することによってハルーナ自身の能力を強化できる“スキルツリー”に必要なポイントを獲得できるので、忘れずに獲得していきたい。
一部のイベントシーンを除き、敵と相対するときは、基本的には気づかれていない状態からスタートする本作。この状況からどのように戦闘を仕掛けていくか、思考していくのが本作の大きな魅力の一つ。そのまま敵のいる場所へ突っ込んでいってのゴリ押しも可能だが、ギミックを利用して敵をおびき寄せたり、一網打尽にすることもできる。
また“隠れ身”という能力を使用すれば一定時間姿を消すことができるので、そのまま相手の背後に近づき、テイクダウンによって一撃で仕留めるというステルス戦闘も可能だ。
その他にも、敵に“憑依”して他の敵に攻撃を仕掛けられる場面も。序盤では一体のみに対してできるものとなっていたが、物語の進行により連続して二体まで可能になっていたのを確認できた。また憑依している間は、敵の種類によって攻撃方法が異なるので、事前にどんな敵なのか把握してから憑依し、他の敵へ攻撃を仕掛けていった方が良いだろう。
さらに敵を押しのけたり、引き寄せたりする能力も存在する。敵が高所にいる場合や大勢に囲まれた時、強敵との一対一の戦闘など様々な場面で有効なものとなるので、テクニックの一つとしても覚えておきたいポイントだ。
今回のプレイでは、ストーリーの大筋を掴むことはできなかったが、それでも主人公のハルーナはもちろん、その仲間として登場する魅力的なキャラの存在はチェックできた。そういったキャラたちがどのように物語に絡んでくるのか、また今後どのようなキャラが登場するのか期待したいポイントだ。
本作の魅力として挙げた戦闘については、アクションゲームをしながらも、ステルス戦闘やギミックを使用した敵の対処方法などを考えている際は、あたかも戦略ストラテジーゲームをプレイしているかのような気分となっていた。また、それが上手くハマった時の達成感は、本作を遊ばなければ味わえないものだ。
そんな「Unknown 9: Awakening」は、2024年10月18日にPS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox One/PC(Steam)で配信予定となっているので、興味のある人はぜひプレイしてみてほしい。
(C) 2024 Reflector Entertainment Ltd. All rights reserved. Unknown 9, Reflector Entertainment and their respective logos are trademarks of Reflector Entertainment Ltd.
本コンテンツは、掲載するECサイトやメーカー等から収益を得ている場合があります。
コメントを投稿する
この記事に関する意見や疑問などコメントを投稿してください。コメントポリシー