Psyonixは、PS4/Xbox One/Nintendo Switch/PC用ソフト「ロケットリーグ」について、12月4日よりシーズン17の配信を開始する。
シーズン17は、ネオアーケードにインスパイアされたシーズンで、Rocket Passプレミアムで自動的にアンロックされる車両ボディ「Shokunin」を筆頭とする新しいRocket Passが登場。他プレイヤーと一緒にエアドリブルやシーリングショットを極めるのにぴったりなオンラインフリープレイも実装される。
以下、発表情報をもとに掲載しています
オンラインフリープレイが登場
オンラインフリープレイは、他のプレイヤーと一緒にエアドリブルやシーリングショットを極めるのに絶好の場所です。セッションは、メインメニューや試合後の画面、試合検索中に直接作成できます。パーティーリーダーがセッションを作成することも、自分だけの練習ピッチを立ち上げることも可能です。
Soccar、Hoops、Snow Day、Dropshotのゲームモードに加え、オフラインのフリープレイですでに利用できるアリーナもすべて選択可能。さらに、ブーストオプションやゴールリセットのカスタマイズもできるようになります。
期間限定モードSplit Shotに挑戦!
これまでの3対3のRocket Leagueに新たなひねりが加わった期間限定のSplit ShotとSplit Shot Heatseekerが登場します。Split Shotでは、チームがフィールドの半分ずつに分かれ、プレイヤーは遠距離から豪快なシュートを決めることが求められます。
テーマ曲について
そして12月後半には、シーズン17のテーマソングである「Tokyo Machine'sPLAY (VIP) Player Anthem」をショップで無料で入手できます。Neo Tokyo (Arcade)のアリーナで、ネオン輝くネオ トーキョーの大都会を、これまでにない方法で駆け抜けましょう!
アーケードをテーマに再創造されたこのクラシックな「ロケットリーグ」アリーナで、パワーアップを果たし、スピードとスタイルの限界に挑戦できます。
(C) 2015‐2023 Psyonix LLC.Rocket League、Psyonixならびにすべての関連するマークやロゴはすべて、Psyonix LLCの登録商標または商標です。複製・無断転載を禁じますその他のすべての商標は、それぞれの所有者に帰属します。
※画面は開発中のものです。
コメントを投稿する
この記事に関する意見や疑問などコメントを投稿してください。コメントポリシー