クリーク・アンド・リバーは、「IZON. 第1節 封厄ノ塔」をSteamで2025年3月21日にリリースすると発表した。
あわせて、「IZON.」の世界観と魅力がギュッと詰まったファイナルトレーラーがYouTubeのツムギバコ公式チャンネルにて公開となった。

また、「IZON.」の初期デザイン案やゲーム制作の裏側など、初出しのビジュアルが満載の公式設定資料集「IZON.紡ギ録」が発売決定。予約受付も開始されているので、ぜひチェックしよう。

以下、発表情報をもとに掲載しています
製品情報
タイトル:IZON. 第1節 封厄ノ塔
ジャンル:アドベンチャー
プレイ人数:1人
発売日:2025年3月21日(金)
希望小売価:1,500円(税込)
対応言語:英語、日本語
開発:Yoshi./クリーク・アンド・リバー社
発売:クリーク・アンド・リバー社
Steam:https://store.steampowered.com/app/3009480/
開発者のコメント
Yoshi.(「IZON.」ディレクター)

「紡ギ箱」を題材としたゲームを作りたい。その想いで温め続けてきた「IZON.」の序章を遂に皆さんのお手元にお届けできる事を嬉しく思います。
チーム一丸となって「こうやったらユーザーは喜ぶんじゃないか?」と意見を出し合い、悩み、ヘロヘロになりながらも、すべては良いものを作るためにこの1年間走り切ってなんとか形にすることができました。
今回は「IZON.」という物語の始まりを体感していただく事になりますが、いずれは物語をしっかり完結させたいなと思いますのでまずは第1節の仕上げを頑張ろうと思います!!
応援してもらえたら嬉しいです!
木下陽童(C&R Creative Studios 「IZON.」担当プロデューサー)

大変お待たせしました。「IZON. 第1節 封厄ノ塔」が遂にリリースとなります。
開発スタートから激動の1年でしたが、Yoshi.さんの世界観を何とかカタチにすることができ非常に嬉しく思います。また、「IZON.」を通じて日々ものすごいスピードで成長し、完成までこぎつけてくれた開発メンバーには心から敬意を表したいと思います。
正直なところ、やりたいことの10分の1程度しか実現できていないかもしれませんが、まずは第一歩が完成しましたので、ぜひ手に取っていただければ幸いです。
引き続き、応援よろしくお願いします。
声優陣からのコメント
悠木 碧さん(智人役)

とても楽しく演じさせていただきました。智人は強がりですがハコニワ最弱の存在、そして、虚人に頼らなければ生きていけない状況の中、忠実に智人を守る巨人との間に特殊な絆が芽生えていきます。みんな歪な姿で独特の世界観なのに、彼らの感情には共感できてしまう、心に残る作品になったと感じています。ご期待ください!
リンク
https://lit.link/honmononoyukiaoi
細谷佳正さん(虚人役)

キャラクターの印象を決定づける序盤のセリフのニュアンスを、クリエイターの皆さんがとても大事にチェックしてらしたのが印象的です。個性的なキャラクターデザインや、世界観をブレる事なく作品にしようとしている様子や、それらを守りながら長い時間を経て、本作はようやく音声収録までたどり着いたのだというお話を現場で伺いました。そんな作品に関わらせていただけたことを嬉しく思っています。
公式サイト
https://yoshimasa-hosoya.info/
「IZON.」の公式設定資料集「IZON.紡ギ録」の予約を開始!
大人気カプセルトイシリーズ「紡ギ箱」のゲーム化プロジェクト、共依存アドベンチャーゲーム「IZON.」の、公式設定資料集。
2025年リリース、ゲームIZON.のキャラクター・背景メイキングなどを大公開!初期のデザイン案やゲーム制作の裏側など、本書初出しのビジュアルが満載です。
また、前身となる紡ギ箱に同梱されていたシナリオ・アートを「第1節」「第1節異存」「ツミコバコ」「ツミコバコイゾン」「第2節」「第2節異存」「第3節」まで余すことなく収録。
クリエイター・スタッフ陣による対談インタビューやコメントも掲載し、ファン必読の、ゲームの世界観をより楽しめる内容になっています。
Amazon
Amazon PRhttps://www.amazon.co.jp/dp/4862466311
「IZON.」体験版をプレイした方々から好評の声が続々と!
・想像以上のクオリティ。禍々しくも美しいキャラクターデザインと世界観がたまらない!発売が楽しみです!!
・世界観の壮大さはもちろんのこと、アクションゲームとしても完成度が高く、体験版だけでもじゅうぶんに満足できました!
・キャラクターがとにかく可愛い! フォトモードが充実していてIZON.の世界観を存分に堪能できそう!!
・主人公二人の関係性が変化していくなど、考察好きな人は絶対はまってしまうゲームだと思いました!
・Today, I played IZON. Demo. It is a game with strong art direction. Of note is also the music which is moving.
(C)Yoshi. (C)CREEK & RIVER Co., Ltd.
※画面は開発中のものです。
コメントを投稿する
この記事に関する意見や疑問などコメントを投稿してください。コメントポリシー