2025年7月11日に発売予定の「Shadowverse EVOLVE」ブースターパック「新たなる創世」のカードを、Gamer独占で先行公開!

今回はニュートラルの新カード「迸る光明・アポロン」「神の雷霆」を紹介します。
迸る光明・アポロン
クラス | ニュートラル |
---|---|
カードの種類 | フォロワー |
タイプ | 大神 |
レアリティ | シルバーレア |
コスト | 3 |
攻撃力/体力(進化前) | 3/3 |
攻撃力/体力(進化後) | 4/4 |
能力テキスト(進化前) | 《進化》《コスト1》:これは進化する。 《ファンファーレ》相手のリーダーすべてと相手の場のフォロワーすべてに1ダメージ。 |
能力テキスト(進化後) | 【進化時】相手のリーダーすべてと相手の場のフォロワーすべてに1ダメージ。 |
「Shadowverse: Worlds Beyond」の「伝説の幕開け / Legends Rise」で収録された「迸る光明・アポロン」が、「Shadowverse EVOLVE」でもニュートラルクラスのシルバーレアとして新たな能力を携えて登場します。
アプリ版での能力がさらに強化され、相手のフォロワーだけでなく、リーダーにもダメージを与えることができるようになりました。
このカードはニュートラルクラスに属しているため、序盤に複数体のフォロワーを処理するのが苦手なデッキでも無理なく採用できます。
相手リーダーにダメージを与える能力を活かして、速攻を軸としたデッキに採用するのも面白いと思います。終盤にリーダーへのダメージを狙う場面でも活躍できるため、序盤から終盤まで幅広く使えるカードです。
横並びのフォロワーを序盤に処理するのが苦手なウィッチクラスに採用してみるのも面白いでしょう。中盤以降に爆発力を発揮するデッキと相性がよく、活躍が期待できます。また、攻めに特化したエルフクラスのようなデッキでは、対戦相手がフォロワーを横並びに展開してきた際のカウンターカードとしての運用も考えられます。
神の雷霆

クラス | ニュートラル |
---|---|
カードの種類 | スペル |
タイプ | 大神 |
レアリティ | シルバーレア |
コスト | 5 |
能力テキスト | 相手の場のフォロワー1体を選ぶ。それに7ダメージ。それのリーダーに3ダメージ。 |
「Shadowverse: Worlds Beyond」の「伝説の幕開け / Legends Rise」で収録された「神の雷霆」が「Shadowverse EVOLVE」ではニュートラルのシルバーレアとして新たに登場します。
5コストで7点のダメージを与えられるため、除去カードとして十分に活用できます。さらに、相手リーダーに3点のダメージを与えることも可能です。
相手リーダーに3点のダメージを与えられる点に着目すると、【守護】フォロワーでの防御を突破しつつ、リーダーに継続して攻撃を仕掛けるような攻め寄りのデッキでの採用が見込まれます。
このカードが真価を発揮するのは、ドラゴンクラスのようにランプ戦略を取りつつ、終盤に大型フォロワーで一気に攻め込むデッキでしょう。リーダーに直接ダメージを与えられる点も活かせば、相手に逆転の隙を与えず、試合を決定づける一手として機能します。
ブースターパック「新たなる創世」

商品ポイント
「Shadowverse: Worlds Beyond」の第1弾カードパックに登場するカードを中心に収録! 新要素「超進化」をリアルカードで体験しよう!
ボックス特典として「Shadowverse EVOLVE」で使えるPRカードをランダムに1枚(全4種)とアプリ「Shadowverse: Worlds Beyond」のゲーム内アイテムを獲得できるシリアルコードを1枚封入!
ブースターパック「新たなる創世」では、1ボックス購入するごとに異なる報酬がもらえるステップアップキャンペーンを開催!
シリアルコードをアプリ「Shadowverse: Worlds Beyond」内で入力すると1つのアカウントにつき最大5回まで豪華なゲーム内アイテムを獲得!
商品情報
発売日:2025年7月11日(金)
希望小売価格:
1パック 440円(税込)
1ボックス 5,280円(税込)
1パック:カード8枚入り
1ボックス:12パック入り
【基本レアリティ】
LG(レジェンド)29種
GR(ゴールドレア)28種
SR(シルバーレア)28種
BR(ブロンズレア)36種
※一部プレミアム仕様のカードがございます。
【パラレル】
SP(スペシャル)1種
UR(アルティメットレア)7種
SL(スーパーレジェンド)29種
※SP(スペシャル)やUR(アルティメットレア)は基本レアリティのカードと加工やイラスト、フレームデザインの異なるカードです。
※SL(スーパーレジェンド)はLG(レジェンド)と加工やフレームデザインの異なるカードです。
【その他】
トークンカード 22種(うち再録13種)
※一部プレミアム仕様のカードがございます。
※シリアルコードの特典は今後、別の方法で入手可能となる場合があります。
※シリアルコードによる特典の受け取りは、1アカウントにつき5回までとなります。
※シリアルコードの有効期限は、2027年6月30日23時59分(JST)までです。
(C) Cygames, Inc. (C)bushiroad All Rights Reserved.
コメントを投稿する
この記事に関する意見や疑問などコメントを投稿してください。コメントポリシー