2014年1月23日~1月27日まで台湾・台北市「台北世貿中心」にて開催される「台北国際ゲームショウ 2014」。1月25日にSCETブースで実施された「初音ミク -Project DIVA- F 2nd」ステージをレポート。
台湾最大規模の「台北国際ゲームショウ」は、今年は会場を超高層ビル「台北101」の隣に位置する「台北世貿中心(台北世界貿易センター)」に戻しての開催となる。本記事では1月25日に実施されたSony Computer Entertainment Taiwan(SCET)ブース「初音ミク -Project DIVA- F 2nd」ステージの模様をお伝え。
PS3/PS Vita「初音ミク -Project DIVA- F 2nd」ステージ
セガより、2014年3月6日発売予定のPS3/PS Vita用ソフト「初音ミク -Project DIVA- F 2nd」。電子の歌姫「初音ミク」主演のリズムゲームで、「歌うようにボタンを押し、奏でるようにスクラッチ(フリップ)する」というゲームコンセプトを、さらに磨きあげたリズムゲームとなっている。
今回のステージイベントには、開催前からたくさんのファンであふれかえり、最前列にはクオリティーの高いコスプレイヤーがたくさん。台湾メディアからも撮影の依頼が殺到する様子も見られた。モニターに流れる中文版のPVで、さらにみんなはノリノリに。
そして、本作のプロジェクトマネージャー セガ「内海洋」氏が登壇すると、会場のファンは大熱狂と大歓声!内海氏は2012年に台湾で開催された「初音ミク台湾ファーストコンサート“ミクパ♪”」を見に来て以来、2度目の訪問となるようだ。台湾はご飯も美味しく、人も優しいので住んでみてもいいくらい、気に入ったとのこと。
本作は、テーマを「今までのDIVA、これからのDIVA」として、PSPやPS3で発売された過去作に収録されていた楽曲を高クオリティーで楽しんだり、新たな楽曲を追加した全40曲を収録している。
もちろんリズムゲームとしても快適に楽しめるように調整し、ハードが変わったことで前作より映像もパワーアップ、演出部分やキャラクターの表情なども強化しており、前作を遊んでいた人は驚くとのことだ。
また、多数登場するキャラクターのコスチューム(モジュール)は、PSP「初音ミク -Project DIVA-」から40種、前作から80種、そして本作から40種の全部で160種類以上が用意されている。懐かしさと新しさを同時に楽しめるようになっている。
PS Vita版にはARライブモードやキャラクターと写真が撮れるARポートレート、PS3版にはライブ空間を再現する「ライブスタジオ」モードが搭載されており、横浜で実際に開催された初音ミク「マジカルミライ2013」のライブ映像も収録されている。さらにPS3内に保存された写真を加工できるモードも搭載。
すでに情報は公開されているが、CGM型投稿サイト「piapro(ピアプロ)」との連動機能も紹介。「エディット」モードで作られ、登録されている楽曲データを直接ダウンロードすることが可能となった。
続いては、現在開発中のPS Vita版のROMを使用して実機プレイが披露。美麗なグラフィックをバックに、画面内に出現するターゲットにさまざまなアイコンをタイミングよくタッチしたり、長押しや同時押しで気持よく歌っているような感覚を楽しめるよう。
本作では新しい操作として美しい軌跡を描く「リンクフリップ」や2つの箇所を同時にフリップする「ダブルフリップ」も披露され、開場も釘付け。体験しているコンパニオンは「音楽にノッて踊りたくなった」とのコメントが。
そしてプレゼンテーションの最後には、現在「初音ミク -Project DIVA- F 2nd」の中文版が鋭意開発中であることが明かされ、できるだけ冬になる前には発売したいと内海氏は話した。ステージの最後には素敵なプレゼントを賭けたクイズ大会が実施。「鏡音 リン・レン」の若いコスプレイヤーの2人もフィギュアをゲットして帰っていったぞ。
ステージ終了後の台湾メディア向けインタビュー
――「初音ミク -Project DIVA-」シリーズを開発した際の起用する楽曲の選び方を教えて下さい。
内海氏:本作でシリーズ5作目になりますが、最初の頃は開発スタッフなどから「人気あるからこの曲は入れたい」といった基準で選んでいましたが、作品が続いていく際には全体のバランスや、リズムゲームに合う曲、ロック、バラードなどと、キャラクターのイメージを枠として考え、それに合った曲を考えていきました。
――本作のフレーム数はどのくらいですか?
内海氏:「初音ミク -Project DIVA- F 2nd」は、前作と同様のフレーム数となります。
――中文版に関してローカライズはどのように実施されるのでしょうか?
内海氏:基本的なメニュー周りはすべてローカライズする予定です。歌詞についてはどのようなものが一番遊びやすいのか、ということを検討中で、譜割りなどすべてローカライズしてしまってプレイに支障が出ないかを考えています。PSP「初音ミク -Project DIVA- F」の英語版はローマ字表記ですが、(中文版を)どのような仕様にするかは現時点では決まっていません。
――中文版には中国のボーカロイドは参加しますか?
内海氏:今のところ予定はないです。「初音ミク -Project DIVA- F 2nd」中文版の制作は開発の終盤で決定したことで、海外では日本語版をベースに遊びやすくローカライズすることを基本としています。
――AC「初音ミク Project DIVA Arcade Future Tone」にはタッチスライダーが実装されていますが、本作には実装しないのでしょうか?
内海氏:現時点ではありませんが、PS4のコントローラ前面にタッチ機能がありますので、それは面白いなとは思っています。
――「piapro(ピアプロ)」との連動機能を搭載した理由を教えて下さい。
内海氏:もともとエディットモードのデータをユーザーさん同士で共有するときに、1つは著作権などの権利の問題、もうひとつはデータ量の問題が発生し、非常に使いづらいと感じていました。クリプトン・フューチャー・メディアさんとの協議の結果、piaproにアップされている楽曲がダウンロードできるようになりました。
機能的な部分では、それぞれ違う音源を用意すると、データによって曲の開始がズレたり、コンディションが変わったりと、同じ曲をダウンロードしても同じように遊べないという懸念点があり、できるだけデータを統一することを実現できました。
――「初音ミク -Project DIVA-」シリーズは今後PS4で発売されますか?
内海氏:とりあえず続編が作れるかどうかは「初音ミク -Project DIVA- F 2nd」次第です。準備はいろいろと進めていますが、どういった形で3つのプラットフォームを差別化していくかというのが課題です。「初音ミク -Project DIVA- F 2nd」の移植に関しては現時点では決まっていません。会場で出展されていたPS4を見て、やる気が出てきました(笑)。
――続編に新しいキャラクターは登場しますか?
内海氏:まだ続編に関して何も決まっていないので、まったく分かりません。ただユーザーさんから新キャラクターについても意見・要望はいただいています。今後ボーカロイドのムーブメントもどのように進化していくかもまだ分かりませんので、詳しくは今お話することはできません。
――台湾のファンに向けてメッセージをお願いします。
内海洋氏:台湾のユーザーさんは本当にこの作品を愛してくださっていることが伝わりました。日本のユーザーさんだけでなく、ワールドワイドのファンの方に向けて開発していきますので、よろしくお願いします。
――ありがとうございました。
(C) SEGA / (C) Crypton Future Media, INC. www.piapro.net
※画面は開発中のものです。
コメントを投稿する
この記事に関する意見や疑問などコメントを投稿してください。コメントポリシー