いっとくは、サイバーガジェットのレトロゲーム互換機「レトロフリーク」を内蔵したフルHDモニターテーブル筐体を、本日12月19日よりパソケードにて受注開始する。
「レトロフリーク」内蔵のテーブル筺体の新製品を販売開始
「レトロフリーク」は、ファミコン、スーファミ、ゲームボーイ、メガドライブ、PCエンジンなど、昔のゲームカセットをそのまま使える11機種対応のレトロゲーム互換機です。
今回発売する新製品では、SHARP製の業務用22インチフルHD液晶モニターを採用。レトロなデザインはそのままに、解像度の高いワイドモニターを搭載することで、新旧融合型のテーブル筐体が完成しました。メニュー画面が大幅に見やすくなり、ゲームプレイも迫力満点。もちろん、オリジナルの画面アスペクト比でゲームをプレイすることもできます。
また、新たに業務用コインシューターを搭載。実際に100円玉を入れるとスタートボタンが反応するため、ゲームセンター感覚で緊張感のあるプレイを楽しめます。投入した100円玉は鍵付きのコインボックスに溜まるため、貯金箱としても活用できます。
さらに、内蔵スピーカーでは満足できない方のために、ヘッドフォン端子も増設しました。ゲームプレイはもちろん、各種設定から電源ON/OFFまで、すべての操作をコントロールパネルで制御可能。外部USB端子には、レトロフリークのカートリッジアダプターやゲームコントローラーを接続でき、手軽にカートリッジのゲームのインストールや、ゲームコントローラーの増設ができます。
販売数は39台限定、再生産は未定です。懐かしいレトロゲームを、テーブル筐体で存分に楽しんでください。
製品概要
名称:レトロフリーク内蔵フルHDテーブル筐体
受注開始日:2017年12月19日(火)
販売価格:194,800円(税込)※発売記念限定価格 189,800円(税込)
サイズ:860mm×560mm×600mm
販売方法:東京八王子での現物確認販売/通信販売(条件あり)
(C) 2017 CYBER Gadget Corporation. (C)パソケード PCCADE
※画面は開発中のものです。
コメントを投稿する
この記事に関する意見や疑問などコメントを投稿してください。コメントポリシー