千葉・幕張メッセにて9月20日より開催の「東京ゲームショウ2018」。KONAMIブースで9月23日に行われた、「夢現Re:Master」スペシャルステージをレポートする。

9月20日に同ブース内で発表された、工画堂スタジオ しまりすさんちーむによるキラ☆ふわガールズラブゲーム制作会社アドベンチャーゲーム「夢現Re:Master」。

その概要、ならびにスタッフやキャストなどの情報についてはすでにお伝えした通りだが、一般公開日に行われた今回のステージでは、大鳥あい役の吉岡麻耶さん、太刀花なな役の井澤詩織さん、そして主題歌「Place of promise」を歌う亜咲花さんがゲストとして登場した。

まずはMCの森一丁さんと、本作のディレクターを務めるみやざー氏が、下町人情が残る街「虹園寺(こうえんじ)」のゲーム制作会社を舞台とした、本作のゲーム内容が紹介される。

「夢現Re:Master」のタイトルに込められた意図について質問されると、過去にリリースしたタイトルが「白衣性恋愛症候群」「白衣性愛情依存症」と固い感じだったこともあり、もっと柔らかくしようということで、先に百合のゲームを作る会社ということを示す上でも“ゆリマスター”という略称から作っていき、そこから現在のタイトルに決まったのだとか。

今作ではゲーム作品を中心に活動するスタッフが参加。その意図については有名な人を引っ張れるだけ引っ張っていこうという考えが最初にあり、その上でゲームのボリュームが大きくなったことから、複数のスタッフが参加したことになったとその経緯に触れていた。

また、ゲーム制作会社を舞台にした理由については、過去にアニメの制作会社を舞台にした作品を目にしたことで、自分たちもゲームの制作会社を舞台とした話を作ろうと思ったと、割と安直な理由であったことも明かされていた。

ゲームの概要が一通り紹介されたところで、ステージ上に吉岡さん、井澤さんが登場し、それぞれが演じるキャラクターに関するトークが繰り広げられた。

吉岡さん演じる大鳥あいは、ゲームの経験がない中で制作会社に入ってアシスタントとして活動することになる女の子。実際に、みやざーさんもゲーム制作会社に入った経緯はふわっとしたものだったそうだが、みんなの仕事を見て覚えるしかないと当時を振り返っていた。

ユリイカソフトで事務として働きつつ、実は声優として事務所に所属しているという太刀花ななについて井澤さんは、“バナナメイド”という属性を持っているとその特徴を説明。名前自体は芸名ということだが、その名前の中に“ばなな”が入っている点にも触れていた。

日常での百合っぽいエピソードについては、吉岡さんが女子校に通っていた頃のことを、井澤さんがゲイの人たちに「女の子のことが好きでしょ」と聞かれるなど、それぞれの経験に触れる。また、それぞれの好きな女性については、吉岡さんが共演経験のある水瀬いのりさんを、井澤さんが双子のお姉さんをそれぞれ挙げていた。

ここで、実はまだ音声収録を行っていないという事実が明らかに。「夢現Re:Master」ではゲーム会社もので、ゲームを作る過程を見せていくということだが、唯一音声収録に関する要素は盛り込まれていないということで、ここでみやざー氏が音声収録の様子をステージ上で実演したいと無茶ぶりをする。それに対して吉岡さんと井澤さんは、ブース内に入るところから音響ディレクターとのやり取りなどの細部までを再現し、会場を沸かせていた。

最後に紹介されたのは、本作の楽曲制作について。過去2作と同様、今作でも5pb. Recordsがプロデュースしており、主題歌、エンディングテーマ、挿入歌が用意されるという。その中からすでに発表となっている主題歌「Place of promise」を亜咲花さんがライブで初披露した。

こちらも実はまだレコーディングを行っていないという、正真正銘の初歌唱ということになるそうだが、ラブラブな2人が未来に向かって歩んでいこうという、恋愛をテーマにした楽曲になっているそう。また、歌詞の中に本作の主人公とヒロインである、あいとこころの名前が入っている点もアピールしていた。

最後はサイン入りポスターがもらえる抽選会などでも盛り上がった本作。2019年2月頃にPC/PS Vita/PS4/Nintendo Switchとマルチプラットフォームでの展開が予定されている。

※メーカー発表情報を基に掲載しています。掲載画像には、開発中のものが含まれている場合があります。

コメントを投稿する

この記事に関する意見や疑問などコメントを投稿してください。コメントポリシー