ユービーアイソフトは、PS4/Xbox One/PC用ソフト「レインボーシックス シージ」において、YEAR 4 シーズン1「オペレーション バーントホライズン」を配信した。

目次
  1. 新コンテンツ「オペレーション バーントホライズン」
  2. 「ニューカマー」プレイリスト&プレイリストに関するアップデート

本コンテンツでは、新オペレーターの「Mozzie」と「Gridlock」が追加される。YEAR4パスを所持しているプレイヤーは本日より使用でき、所持していない場合は3月13日より名声ポイントまたはR6クレジットを使ってアンロックすることが可能だ。また、新マップ「アウトバック」はすべてのプレイヤーが無料でプレイすることができる。

新コンテンツ「オペレーション バーントホライズン」

「オペレーション バーントホライズン」では2人のオペレーターが追加されます。

Mozzieはオーストラリア出身の防衛側オペレーターでペストランチャーを使って攻撃側のドローンをハックして乗っ取ることが可能です。攻撃側は自分たちのドローンをちゃんと管理しておきましょう。

Gridlockはオーストラリア出身の攻撃側オペレーターで投擲すると敵を負傷させたり、動きを遅らせたりすることが可能な、トゲ付きマットを設置することが可能。攻撃側はトラックスを障害物として使いマップを再形成しエリアをコントロールすることができます。

さらに砂塵渦巻くオーストラリア奥地のサービスステーションである「アウトバック」が新マップとして新たな任務の舞台となります。

「ニューカマー」プレイリスト&プレイリストに関するアップデート

新たに「ニューカマー」プレイリストをリリースし、カジュアルプレイリストのアップデートを行います。

まずは「レインボーシックス シージ」の基本が学べる、レベル50未満のプレイヤー向けの新たなマルチプレイプレイリスト、「ニューカマー」プレイリストがリリースされます。このプレイリストでは、本作のコアゲームプレイが顕著に表れるクラシックマップ「山荘」「銀行」「領事館」を使用して「爆弾」モードをプレイします。攻撃側は防衛時にチーム出現地点の投票を行い、爆弾エリアはゲームによって事前に自動選択されます。

カジュアルプレイリストは、「ニューカマー」と「ランクマッチ」プレイリスト間の流れが改善されます。大きな変更点は3つです。まず、防衛側はどの爆弾エリアが選択されたかを知った状態でオペレーターを選択します。次に、攻撃側は自分の出現地点を各自で選択します。そして最後に、アクションフェーズが3:30となり、「ニューカマー」と「ランクマッチ」の橋渡しとしての機能を果たします。

さらに、ランクマッチのプレイ環境の安定化を図り、参加に必要な最小レベルを30に引き上げました。この変更は、初心者のプレイヤーの方により深くゲームを学んでからランクマッチに臨んでいただくことを狙いとしたものです。

レインボーシックス シージ デラックスエディション

ユービーアイソフト

PS4ダウンロード

  • 発売日:2019年4月11日
  • 17歳以上対象

レインボーシックス シージ ゴールドエディション

ユービーアイソフト

PS4ダウンロード

  • 発売日:2019年2月13日
  • 17歳以上対象

レインボーシックス シージ アルティメットエディション

ユービーアイソフト

PS4ダウンロード

  • 発売日:2019年2月13日
  • 17歳以上対象

レインボーシックス シージ デラックスエディション

ユービーアイソフト

XboxOneダウンロード

  • 発売日:2019年2月13日
  • 17歳以上対象

レインボーシックス シージ ゴールドエディション

ユービーアイソフト

XboxOneダウンロード

  • 発売日:2019年2月13日
  • 17歳以上対象

レインボーシックス シージ アルティメットエディション

ユービーアイソフト

XboxOneダウンロード

  • 発売日:2019年2月13日
  • 17歳以上対象

レインボーシックス シージ スタンダードエディション

ユービーアイソフト

PCダウンロード

  • 発売日:2019年2月13日
  • 17歳以上対象

レインボーシックス シージ ゴールドエディション

ユービーアイソフト

PCダウンロード

  • 発売日:2019年2月13日
  • 17歳以上対象

レインボーシックス シージ アルティメットエディション

ユービーアイソフト

PCダウンロード

  • 発売日:2019年2月13日
  • 17歳以上対象

※メーカー発表情報を基に掲載しています。掲載画像には、開発中のものが含まれている場合があります。

コメントを投稿する

この記事に関する意見や疑問などコメントを投稿してください。コメントポリシー