スクウェア・エニックスが2019年に配信を予定しているiOS/Android向けアプリ「ドラゴンクエストウォーク」のゲーム内容をおさらいする連載企画「おさらい冒険記」。第2回はフィールドに登場するおなじみのモンスターたちについて紹介する。
本連載企画「おさらい冒険記」では、「ドラゴンクエストウォーク」で遊ぶことのできるゲーム内容を、それぞれのテーマに沿って紹介。第2回は「モンスターのひみつ編」と題して、バトルして倒すだけではない、おなじみのモンスターたちの秘密を紹介しよう。
フィールドに現れるモンスターを倒すと、まれに「モンスターのこころ」をドロップする。
スライムに「かくてい」のアイコンが。このアイコンがついたモンスターは、必ずこころを落とすので倒しにいこう!
モンスターのこころはプレイヤーに装備できる。装備することでパラメータがアップ。こころを上手に装備して冒険に役立てよう!
さらに、こころにはそれぞれランクがあり、同じモンスターのこころを複数集めて重ねることでグレードアップ。ランクが上がって強くなる。
もちろんDQではおなじみの「モンスター図鑑」も。モンスターは一度倒せば図鑑に登録されるが、複数回倒すことで報酬が…!?