Studio MGCMは、10月19日に新プロジェクト「MGCM GRAND UNIVERSE(以下:MGU)」を始動した。

本プロジェクトでは、PC・スマートフォン向けゲーム「アイ・アム・マジカミ」を起点に、各作品の世界観がより楽しめるよう、有名クリエイターとのコラボレーション企画が実施される。また、「アイ・アム・マジカミ」の世界観設定資料やキャラクター素材なども一般開放されている。

MGU(MGCM GRAND UNIVERSE(エムジーシーエムグランドユニバース)概要

ゲーム内で展開される、「アイ・アム・マジカミ」の世界観があり、またその外側に広がる新たな世界観(「宇宙」)。その「宇宙(ユニバース)」を描き出し、“今までにはない物語”を提供するプロジェクトです。このようなゲームの「外に広がる世界観や物語」を届けるために、下記3つの企画を実施いたします。

  1. ART OF MGU(有名クリエイターとのコラボレーション)
  2. MGU OBJECT(アイ・アム・マジカミの使用素材を一般開放)
  3. XENOSCRYPTO(Studio MGCM作品の世界観設定資料集)

ART OF MGU(アートオブエムジーユー)

本コラボレーションでは、各クリエーターの方々にイラストや楽曲をご制作いただき、今まで描かれていないシーンやキャラクター衣装などを表現していきます。

クリエーター 一覧

※作品のリリースは2022年1月以降を予定しております。

MGU OBJECT(エムジーユーオブジェクト)

「アイ・アム・マジカミ」のゲーム内で使用されている素材を一般開放いたします。キャラクターを個人で使用することが可能になります。(一部ボイスなどを除きます。)本素材は、10/25週より順次追加予定です。詳しくは、公式Twitterにてお知らせしてまいります。素材及びついては下記URL(ニコニ・コモンズ)よりご確認ください。二次創作ガイドラインについてはMGU特設サイト内に記載されている「MGU OBJECT ガイドライン」を合わせてご確認ください。

ニコニ・コモンズ
https://commons.nicovideo.jp/user/5549958

XENOSCRYPTO(ゼノスクリプト)

「アイ・アム・マジカミ」をはじめとする、Studio MGCM作品の世界観設定資料を公開いたします。各キャラクターの設定やストーリー背景などに加え、ゲーム内で未公開の情報を配信いたします。XENOSCRIPTの情報についてはMGU特設サイトにてご確認いただけます。

特設サイトと公式Twitter、公式YouTubeアカウントをオープン!

特設サイト
https://mgu.mgcm.studio

Twitter
https://twitter.com/MgcmStudio

YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCM8oS2mqDY8CFbOA7fkEOpw

※画面は開発中のものです。

本コンテンツは、掲載するECサイトやメーカー等から収益を得ている場合があります。

コメントを投稿する

この記事に関する意見や疑問などコメントを投稿してください。コメントポリシー