FGO PROJECTは、3月26日・27日開催のAnimeJapan 2022にて「Fate/Grand Order」のブース展示およびステージイベントを開催。ここでは、ブースの模様をレポートしていく。
東京ビッグサイトにて開催のアニメイベント「AnimeJapan 2022」。リアル開催は2年ぶりとなる本イベントに「Fate/Grand Order」ブースが出展。初公開の映像や像作物など、多数の展示が公開された。
ブース正面には第2部 第5章や第6章に登場するサーヴァントのスタンディが展示。サーヴァントが勢揃いのフォトスポットとなっている。
また、ここでは初公開となるアルトリア・キャスターの杖の立体造形も展示。細部まで忠実に再現された意匠に注目だ。
ブースサイドには、お馴染みの各種資料も。「Fate/Grand Order」のアニメCMや、アニメ「終局特異点 冠位時間神殿ソロモン」、OVA「Fate/Grand Carnival」などアニメ作品の原画が初展示されている。
今回の注目ポイントは、なんといっても「ストーム・ボーダー シアター」だ。クローズドシアターにて、第2部 第5章および第6章の、会場でしか見ることができないスペシャル映像が上映される。シアターはストーム・ボーダー内部のような作りとなっており、立体音響と光の演出によって、本当にボーダーに乗り込んだかのよう。臨場感たっぷりにこれまでの旅路を振り返ることができる。
詳しくはネタバレになってしまうので割愛するが、全マスターに体験してほしい内容となっていた。
ブースに併設されているステージでは、コスプレイヤーや着ぐるみのグリーティングステージが実施される。着ぐるみのセイバーが新衣装で登場するほか、コスプレイヤーの宮本武蔵は第3再臨の衣装で登場する。
来場記念として、召喚フォトスタジオにも足を運んでおこう。ここではサーヴァントを1騎召喚し、一緒に写真を撮ることが可能だ。撮影した写真は記念に持ち帰ることができるほか、QRコードで画像データをダウンロードすることもできる。
そのほか、「AnimeJapan 2022」Fate/Grand Order オフィシャルグッズの販売も。書き下ろしイラストを使用したタペストリーやクリアファイルセット、アクリルキーホルダー、缶バッジなどがラインナップしている。来場の際はこちらもぜひチェックしておこう。なお、グッズは事後受注販売も予定されている。
以上が、今回「AnimeJapan 2022」に出展されている「Fate/Grand Order」ブースの内容だ。2年ぶりのリアル開催ということもあり、どの展示も注目だが、やはり「ストーム・ボーダー シアター」はここだけの体験となっているため、ぜひ体験してもらいたい。「Fate/Grand Order」ブースは東3ホール A04に出展されている。