アクティブゲーミングメディアは、さえばし氏による個人サークル「//commentout」によって開発された2Dアクションゲーム「常世ノ塔」の配信を、本日6月2日にNintendo Switchにて開始した。
また、アーリーアクセス中のSteam版については、正式完全版となるフルバージョンアップデートを実施。ゲーム価格はNintendo SwitchおよびSteamいずれも1,180円(税込)で、Steamでは全13曲のオリジナルサウンドトラックを500円(税込)、ゲームとのバンドルで1,512円(税込)で発売している。
以下、発表情報をそのまま掲載しています
「常世ノ塔」概要
日々姿を変える塔に、己が生きた証を刻め
迷い込んだのは24時間ごとに構造が変わる不思議な塔。
キミが生きた証は、墓標として挑戦者の心に刻まれる。
幾千の屍を越え、そしてまだ見ぬ頂きを目指せ。
謎に包まれた巨塔とその物語の真実を、キミが解き明かす。
「常世ノ塔」は、鬼畜なモンスターやトラップが待ち受ける、自動生成ダンジョン「常世ノ塔」を舞台としたソーシャルローグライク2Dアクションゲームです。開発はソロインディーゲームデベロッパー「さえばし」氏による個人サークル「//commentout」です。キャラクターやデザインのかわいい見た目に反してアクションやボス戦の難易度は高く、ハードなプレイを楽しむことができます。
開発中から各所で注目され、以下のアワードにノミネートや受賞をしています。
- 厦門国際アニメ・マンガフェスティバルゲームコンテスト 2019 最優秀ゲームアプリ賞 受賞
- 東京ゲームショウ 2018 電撃プレイステーションインディゲームアワードノミネート
- 東京ゲームショウ 2017 電撃プレイステーションインディー部門ノミネート
「常世ノ塔」特徴
毎日変わる自動生成のダンジョン
「常世の塔」は現実世界の24時間ごとにサーバー上で自動生成されて塔の構造やギミックが変化します。全世界のユーザーが一日限定の同じダンジョンで競い合い、世界ランキングのトップを目指します。もちろん、毎日中身が変わるので構造を覚えて攻略するのは不可能なため、リプレイ性と中毒性があります。また、ダンジョンには分岐があるため、さらにランダム性が増します。繰り返し挑戦することで操作性に慣れ、手に入るログピースを集めてストーリーと攻略方法を学び、プレイヤースキルを高めていくといった2Dアクションゲームのシンプルな楽しさを追求したゲームデザインになっています。
ゆるめのソーシャル性
プレイヤーがゲームオーバーとなった場所には墓石が建ち、最後に持っていた「遺品」と「最後の言葉」を選んで他のプレイヤーのゲームに出現できるという、ネットワークを通したゆるいソーシャル機能が実装されています。数多のライバルたちの屍を越え、キャラクターごとに異なる特技を駆使し、難攻不落のダンジョンを他プレイヤーと競いながら楽しむことができます。
また、本タイトルにはオンラインランキングシステムも搭載されています。毎日世界中のライバルと競い合い、その日のトップを目指しながら巨塔を攻略しましょう! ランキングシステムは両プラットフォーム共通なので、その日の1位というのは、その日の世界王者となります。さて、あなたはそこまでたどり着けるでしょうか?
公式カスタムキャラクターの配信
5人のプレイアブルキャラクター以外に人気イラストレーターやストリーマー、ゲームデザイナーが制作したカスタムキャラクターでプレイできます! 今後もカスタムキャラクターの配信を予定しておりますので楽しみにお待ちください!
Steam版ではユーザーが制作したスキンやカットイン画像、ストーリー、セリフを自由に設定したオリジナルキャラクターをゲーム内に適応しプレイできるMOD機能があります。あなたのお気に入りのキャラクターで「常世ノ塔」踏破を目指しましょう。
公式カスタムキャラクター
リリース開始の本日からプレイできるカスタムキャラクターは次の3キャラです。
- 有名バーチャルYouTuberの魔王マグロナ(制作者:マグロナ氏 @ukyo_rst)
- マイティ・グースのコスプレイヤー ダイアン(制作者:「マイティ・グース」開発者 Richard氏 @rilemtwit)
- キラキラ・メーカー セデト(制作者:オタク文化を愛するフランス人グラフィックデザイナー Sedeto氏 @Sedeto)
なお、今後は下記の制作者による公式カスタムキャラクターの配信を予定しておりますので、ぜひ楽しみにしてください!
モタ(@nemuke) / kuro(@kuro_ye) / hinyari9(@hinyari9) / Ramune(@ramunepod) / デスモフモフ(@deathmofumofu) / 餅月ひまり(@HimariMochimoon) / 図月つくる(@ZutsukiTsukuru) / Paroro(@Parorou) / Schippj(@SchipTimmer)
人気イラストレーターからの応援イラスト!
人気イラストレーターの方々に描いていただいた応援イラストはゲーム内ローディングスクリーンで楽しめます。
kuro/円居雄一郎 氏
ケフィア・ココア
公式Twitter:@kuro_ye
モタ氏
ケフィア・菊理(くくり)・忌火(いみび)
公式Twitter:@nemuke
矢寺圭太 氏
ココア・カナエ・シッポ・菊理(くくり)・忌火(いみび)
公式Twitter:@yaterakeita
「常世ノ塔」Steamフルバージョン詳細
アーリーアクセス中のSteam版はフルバージョンパッチにより下記のアップデートが行われます。
- 真ボス・真エンディング実装
- Steam実績実装
- ストーリー要素を備えたコレクション要素の追加
- 300を超えた自動生成バリエーションの大幅増加
- 新たなマップギミック
- 難関となるボスとの練習モード
作品情報
■タイトル:常世ノ塔(とこよのとう)
■ジャンル:ソーシャルローグライク 2D アクションゲーム
■トレーラー:https://www.youtube.com/watch?v=3OmZyv8dMpE
■プラットフォーム:Steam / Nintendo Switch
■ストア(Steam):https://store.steampowered.com/app/1393420/
■ストア(Switch):https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000040959.html
■発売日:2022年6月2日(木)
■価格:1,180円(税込)
■対応言語:日本語・英語・簡体字
■開発://commentout
■販売:PLAYISM
■公式サイト:
https://commentout.info/tokoyo/
https://playism.com/game/tokoyo/