2022年9月15日から9月18日まで幕張メッセにて開催中の東京ゲームショウ2022。スクウェア・エニックスブースで出展されている、PS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox One/PC(Steam)用ソフト「スターオーシャン 6 THE DIVINE FORCE」の試遊レポートをお届けする。

目次
  1. 「SO4」のサイトアウトを連想させるブラインドサイド
  2. 空中を飛び回れるようになり、探索はより解放的に。プライベートアクションも健在

TGS2022では、2つのバージョンのセーブデータが選択できるようになっており、今回筆者がプレイしたのは、バトルとフィールドの探索をメインに体験できるDUMA入手後のセーブデータだ。ゲームの基本的な要素については、もう1つのセーブデータのプレイレポートを確認して欲しい。

「SO4」のサイトアウトを連想させるブラインドサイド

本作のバトル最大の特徴と言えるのが、生命体DUMAから得られる能力「Vanguard Assault(ヴァンガード・アサルト / VA)」を用いたシステムだ。VAは、敵にダメージを与えると溜まっていくVAゲージを消費して行うアクション。VAゲージは敵にダメージを与えた際に溜まっていく。

VAには様々な種類があり、R1ボタンを押している最中はキャラクターの周囲にシールドが形成され、ボタンを離すと指定した方向に向けて突進を行う。この突進が敵にあたると、「VAアタック」が成立し敵にダメージを与えられる。この突進は空中に向かって行うこともでき、大型の敵の弱点部位などを狙いたい際にも役立つ。

また突進中にスティックを弾くと、即座に突進の向きを変えることができる。方向転換は残りのVAゲージをすべて消費するが、操作キャラクターにヘイトを向けている敵の視界外に出た場合のみ、「ブラインドサイド」が発動。ブラインドサイドサイド状態となった敵はこちらを見失い、受けるダメージが増加する。方向転換時には残りのVAゲージがすべて消費されるのだが、ブラインドサイドサイドが発動した場合は消費量が50%に減少するメリットもある。

このブラインドサイドサイドを見て、「スターオーシャン(以下、SO)」シリーズファンなら、「SO4」に存在していた、敵の視界外に移動した際に即座に背後へと回り込めるシステム「サイトアウト」を思い出す人も少なくないだろう。

VAゲージの管理や突進といった本作独自の要素も存在するため少し操作感は異なるが、サイトアウトのエッセンスを受け継いだシステムだというのが筆者の印象だ。自身でダメージを与えてヘイトを集めておく必要もあるので、やや複雑になってはいるが、ある程度感覚をつかめば発動するのは決して難しくない。

使い勝手がとくに良さそうだったのが、ある程度近接攻撃を行った後、即座に横方向に向かってVAで突進するという動き。攻撃の直後のためヘイトが自身に向いていることが多く、敵の視界は距離が近いほど狭くなるので、ほぼ確実に視界外に出られ、ブラインドサイドサイドが安定して発動する。

一方、非常に広い視界をもつボスなど、通常の戦い方ではブラインドサイドにならない強敵が出現することも。そうした敵には、怒り状態に追い込んで視界を狭めてからブラインドサイドを狙うという手順が必要になるようだ。

また、こちらのデータでは、大量の敵を相手に戦うシチュエーションもあったのだが、数が増えるといずれかの敵のヘイトが向いているため、適当なタイミングでもブラインドサイドが頻繁に発生するのがとにかく気持ちいい。ヘイトが十分に集まっていれば、複数の敵を同時にブラインドサイド状態にすることも可能で、多数の敵を撹乱しながら無双しているかのような爽快感を味わえた。

乱戦という、アクション系のバトルではストレスに繋がりやすい要素を、楽しさへうまく繋げることができているのはかなりの好印象。MPではなくAPを消費する形に変わったことで、様々なスキルを積極的に活用できるようになったのも嬉しい。バトルシステムはシリーズとしての進化をしっかりと感じられ、非常に期待が高まるものとなっていた。

空中を飛び回れるようになり、探索はより解放的に。プライベートアクションも健在

今回のデータでは、ラーカス地方を中心とするいくつかのフィールドを探索することができた。従来の「SO」シリーズと比較すると、とにかくフィールドが大きくなったというのが第一の印象だ。別のエリアに移動する際にはロードが挟まるので、いわゆるオープンワールド方式ではないが、フィールドの探索には明確な解放感を感じられる。

その大きな要因となっているのが、前後左右への移動だけではない、高さを使った遊びが存在していること。バトルシステムでも触れたVAはフィールドでも使用することができ、VAを利用することで、いつでも空中に大きく飛び上がっての高速移動を行える。フィールドで使用する際はVAゲージを消費しないようなので、使い惜しむことなく空中を飛び回れるのが、ストレスフリーで気持ちいい。

多少周囲の視線が気になるところだが、街の中も自由に飛び回れる。

さらにフィールド上には、様々なアイテムや素材、DUMAの育成に使用できるDUMAポイント(DP)が手に入る晶紋石が配置されている。とくにDPは、周囲の宝箱やギミックをレーダー上に表示できるスキャンの範囲を広げるなどの探索性能を強化するものから、シールドやブラインドサイドの性能を強化するバトルに関連したものまで豊富で、入手のメリットが大きい。高い岩や建物の上など、VAを使っての移動が必要な場所に配置されていることもあり、いろいろな場所を探索したくなる。

今回のプレイでは、ストーリー中にラーカスの村で休息を取るイベントも見ることができたが、その際には「SO」シリーズ伝統の、仲間キャラクターの個性を掘り下げる会話イベントである「プライベートアクション(PA)」の存在を確認できた。本作でもPAの選択によって、仲間の好感度が変化することもあるようだが、「SO」シリーズでは仲間の好感度によってエンディングが変化するタイトルも少なくないため、本作のPAが物語にどのような影響を及ぼすのかも気になるところだ。

なお本作では、レイモンドとレティシア、二人のキャラクターが共に主人公を務めるダブルヒーロー制が採用されている。このダブルヒーロー制自体が、シリーズとしては「SO2」以来久しぶりの採用となるが、レイモンドが先進惑星、レティシアが未開惑星の出身と、「SO2」のクロード・C・ケニーとレナ・ランフォードを連想させる立ち位置となっている。

一方、バトルシステムからは「SO4」からの系譜を感じられるのは前述の通り。本作は「SO2」で初めてシリーズにハマり、「SO4」のバトルシステムが一番のお気に入りだった筆者にとってはたまらない要素が満載だった。是非ともTGSの会場で、その進化を体験してみてほしい。

スターオーシャン 6 THE DIVINE FORCE

スクウェア・エニックス

PS5ダウンロード

  • 発売日:2022年10月27日
  • 12歳以上対象

スターオーシャン 6 THE DIVINE FORCE DIGITAL DELUXE EDITION

スクウェア・エニックス

PS5ダウンロード

  • 発売日:2022年10月27日
  • 12歳以上対象

スターオーシャン 6 THE DIVINE FORCE

スクウェア・エニックス

PS4ダウンロード

  • 発売日:2022年10月27日
  • 12歳以上対象

スターオーシャン 6 THE DIVINE FORCE DIGITAL DELUXE EDITION

スクウェア・エニックス

PS4ダウンロード

  • 発売日:2022年10月27日
  • 12歳以上対象

スターオーシャン 6 THE DIVINE FORCE

スクウェア・エニックス

XboxSXダウンロード

  • 発売日:2022年10月27日
  • 12歳以上対象

スターオーシャン 6 THE DIVINE FORCE DIGITAL DELUXE EDITION

スクウェア・エニックス

XboxSXダウンロード

  • 発売日:2022年10月27日
  • 12歳以上対象

スターオーシャン 6 THE DIVINE FORCE

スクウェア・エニックス

XboxOneダウンロード

  • 発売日:2022年10月27日
  • 12歳以上対象

スターオーシャン 6 THE DIVINE FORCE DIGITAL DELUXE EDITION

スクウェア・エニックス

XboxOneダウンロード

  • 発売日:2022年10月27日
  • 12歳以上対象

スターオーシャン 6 THE DIVINE FORCE

スクウェア・エニックス

PCダウンロード

  • 発売日:2022年10月28日
  • 12歳以上対象
  • Steam

スターオーシャン 6 THE DIVINE FORCE DIGITAL DELUXE EDITION

スクウェア・エニックス

PCダウンロード

  • 発売日:2022年10月28日
  • 12歳以上対象
  • Steam

※メーカー発表情報を基に掲載しています。掲載画像には、開発中のものが含まれている場合があります。

コメントを投稿する

この記事に関する意見や疑問などコメントを投稿してください。コメントポリシー