本日11月18日よりクロス新宿ビル 1階イベントスペースの「新宿東口の猫のカフェ」で開催されている、「マジック:ザ・ギャザリング『兄弟戦争』ポップアップカフェ」の模様をお届けする。
目次
街行く人の目を引く特大チョークアート
トレーディングカードゲーム「マジック:ザ・ギャザリング」の新セット「兄弟戦争」の発売に合わせて開催されている本施策。ガラス張りのイベントスペースで一番目を引いたのは特大チョークアートだ。ウルザとミシュラが描かれた本展示は、チョークアーティスト・河野真弓氏が手掛けた作品。ポップアップカフェ内にあるチョークアート4点すべてが河野氏によるもので、制作には2週間ほどかかったとのこと。
なお、特大チョークアートは現在も制作進行中で、明日11月19日まではポップアップカフェで制作現場を見られるようなので、興味のある人はぜひ足を運んでほしい。
また、店内の壁には「兄弟戦争」に収録されているカードの一部を「設計図」アートとして展示。カードのイラストをより大きく、見て、楽しめるようになっている。
展示されていた「設計図」アート
ワームとぐろエンジン
羽ばたき飛行機械
速足のブーツ
ミシュラのガラクタ
金粉の水蓮
ドラゴン・エンジン、レイモス
白金の天使
吠えたける鉱山
モックス・アンバー
ウルザとミシュラをイメージした色鮮やかなコラボメニュー
ポップアップカフェでは、オリジナルメニューとしてウルザとミシュラをイメージしたドリンク(全2種/ビスケット付き)とデザート(全1種)が販売されている。「ウルザのホットチョコレート」は酸味のきいたラズベリークリームと砕いたクッキーが乗ったホットチョコレート。「ミシュラのホット抹茶ラテ」は抹茶味のクリームと砕いたクッキーが乗った甘さ控えめのホット抹茶ラテ。赤と緑という見た目のインパクトとは裏腹に、甘すぎず、苦すぎず、バランスの良い味わいとなっていた。ホットドリンクのため、寒くなってきた今にぴったりなメニューだ。
また、「ウルザとミシュラのマカロンアイス」は、マイトストーンとウィークストーンに見立てたカシスアイス、抹茶アイスをマカロンで挟んだデザートメニュー。寒さを気にせず食べられるちょうどいいサイズ感のアイスなので、ドリンクメニューと合わせてオーダーしてみてはいかがだろうか。
新セット「兄弟戦争」が店内で販売!購入者特典も
コラボメニューのほかにも、店内では「マジック:ザ・ギャザリング」のブースターパックも販売。また、「兄弟戦争」セット・ブースター、ジャンプスタート・ブースター、「団結のドミナリア」ジャンプスタート・ブースターのいずれかのパックを2つ以上購入すると、モックスアンバー「設計図」アートコースターが1つもらえるキャンペーンも行われている。
《ファイレクシアのドラゴン・エンジン》が画面内を暴れ回る
新宿駅の東口広場から見えるクロス新宿ビジョンでは、「兄弟戦争」の収録カード《ファイレクシアのドラゴン・エンジン》が画面内を暴れ回る映像が放映中。3Dの映像なので生で見る臨場感は格別だ。ポップアップカフェに行くときはもちろん、新宿を訪れた際にはぜひチェックしてほしい。
映像内容:「兄弟戦争」収録カード《ファイレクシアのドラゴン・エンジン》
場所:「新宿駅」東口正面 クロス新宿ビジョン
東京都新宿区新宿3-23-18
期間:11月14日(月)~11月27日(日)7時~25時
※24時~25時は無音
11月14日(月)~11月20日(日)までは3分に1回程度、それ以降は15分に1回程度の放映
コラボカフェ概要
名称:マジック:ザ・ギャザリング「兄弟戦争」ポップアップカフェ
場所:クロス新宿ビル 1階イベントスペース
東京都新宿区新宿3-23-18 クロス新宿ビル 1F
日時:11月18日(金)~24日(木)
平日:12時~21時
土日祝:11時~21時
コラボメニュー:
ウルザのホットチョコレート(ビスケット付き)
ミシュラのホット抹茶ラテ(ビスケット付き)
ウルザとミシュラのマカロンアイス
※コラボメニューとコースターはなくなり次第終了となります。