スクウェア・エニックスは、iOS/Android向けアプリ「ドラゴンクエストタクト」において、リリース3周年を記念した「3周年記念キャンペーン」を本日7月16日より実施する。
本キャンペーンでは、最大100連分無料の記念SPスカウトが開催されるほか、同日より「真・ドラゴンクエストV イベント」が開催、新キャラクター「伝説のまもの使い」がピックアップされた「3周年記念伝説のまもの使い SPスカウト」が登場する。
以下、発表情報をそのまま掲載しています
「3周年記念キャンペーン」実施!
2023年7月16日(日)より、「3周年記念キャンペーン」を実施いたします。
本キャンペーンでは、「最大100連無料!3周年記念 SPスカウト」やクリアするとジェム3,000個が手に入る「3周年記念クエスト」が登場いたします。
このほか、2023年7月17日(月)からは「ロトの勇者」と「勇者ソロ」など、過去に期間限定で登場したSランクキャラクター2体がピックアップされた「48時間限定!3周年記念 Wピックアップ SPスカウト」が登場いたします。本SPスカウトは全7弾あり、それぞれ48時間限定で24時間ごとに次のSPスカウトが登場いたします。詳細な情報は、以下のお知らせおよび、動画をご確認ください。
開始日:2023年7月16日(日)
「3周年記念キャンペーン」について
https://cache.sqex-bridge.jp/guest/information/91536
「真・ドラゴンクエストV イベント」開催!
2023年7月16日(日)より、「真・ドラゴンクエストV イベント」を開催いたします。本イベントでは、「ドラゴンクエストV 天空の花嫁」の世界を題材とした新たなイベントクエストが登場し、主人公の父親「パパス」が生存した世界で本作オリジナルストーリーが繰り広げられます。
また、イベントクエストをクリアすると、イベント限定Sランクキャラクター「パパス」などをなかまにすることができます。詳細な情報は、以下のお知らせをご確認ください。
開始日:2023年7月16日(日)
「真・ドラゴンクエストV イベント」について
https://cache.sqex-bridge.jp/guest/information/91537
新キャラクター「伝説のまもの使い」登場!
2023年7月16日(日)より、新Sランクキャラクター「伝説のまもの使い」がピックアップされた「3周年記念伝説のまもの使いSPスカウト」が登場いたします。「伝説のまもの使い」は自身を強化する育成要素「スキルパネル」をもっており、ステータスアップやとくぎ、特性を習得することができます。
スキルパネルを解放することで習得できるとくぎ「なかまよび」は、戦闘中に「ゴレムス」「ピエール」「メッキー」の内なかまを1体よびだすことができるとくぎとなっております。
詳細な情報は、以下のお知らせをご確認ください。
開始日:2023年7月16日(日)
「3周年記念伝説のまもの使いSPスカウト」について
https://cache.sqex-bridge.jp/guest/information/91538
「伝説のまもの使い」キャラクター紹介
新コンテンツ「すごろく場」登場!
本作の舞台「オルクステラ」の各大陸をモチーフにした「すごろく」をプレイできる、新コンテンツ「すごろく場」が登場いたします。
「すごろく場」はウィークリーミッションの報酬などで手に入る「すごろく券」でプレイすることができます。サイコロを振って出た目に従いコマを進めることができ、止まったマスの「マス効果」に応じて新たなそうび種「アクセサリー」や、各系統のかけらなどを手に入れることができます。また、敵モンスターとの戦闘が発生することもあります。
「ゴール」に到着すると「ボーナスゾーン」へ移動し、ランダムでジェムがもらえる「ルーレットマス」など、より豪華な報酬が手に入るマスが登場します。さらに、「昇格マス」に止まると新しい「ボーナスゾーン」に移動することができ、報酬獲得のチャンスを増やすことができます。
詳細な情報は、以下のお知らせをご確認ください。
開始日:2023年7月16日(日)
「すごろく場」について
https://cache.sqex-bridge.jp/guest/information/91555
(C) 2020-2023 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
Developed by Aiming Inc.
※画面は開発中のものです。
本コンテンツは、掲載するECサイトやメーカー等から収益を得ている場合があります。
コメントを投稿する
この記事に関する意見や疑問などコメントを投稿してください。コメントポリシー