Activision Blizzard Japanは、PS5/PS4/Xbox Series X|S/Nintendo Switch/PC用ソフト「オーバーウォッチ 2」について、「ピンク・マーシー」募金イベントの第2弾にて1,230万ドルの寄付金を集めたことを発表した。

目次
  1. 初代「オーバーウォッチ」から続く募金キャンペーン
  2. 世界をかけて集ったヒーローたち

今回の募金イベントは、2024年6月に乳がん研究を支援する民間財団「Breast Cancer Research Foundation」とコラボして実施されたもので、第2弾は初回に次いで2番目に高い寄付金が集まった。また、「ピンク・マーシー」募金イベントで集まった寄付金は今回の金額を含め、2,500万ドルを超える結果となった。

公式ブログ
https://overwatch.blizzard.com/ja-jp/news/24163898/

以下、発表情報をもとに掲載しています

初代「オーバーウォッチ」から続く募金キャンペーン

「オーバーウォッチ 2」募金イベント第2弾「ピンク・マーシー」の寄付金が1,230万ドルを達成!募金イベントの合計寄付金は2,500万ドル以上にの画像

「ピンク・マーシー」の募金イベントはその名のとおり、マーシー用スキン「ピンク」で得た売り上げの全額(プラットフォームの諸費用と税額を除く)をBCRFへの寄付金とした、初代「オーバーウォッチ」から続くキャンペーンです。2018年に実施した第1弾は、「オーバーウォッチ」コミュニティの温かい支援もあって大成功し、1,270万米ドルもの寄付金が集まりました。

世界をかけて集ったヒーローたち

今回の募金イベントでは、先述のマーシー用スキン「ピンク」と並行して、その別バージョンである「ローズ・ゴールド」と関連アイテムをセットにした「マーシーのローズ・ゴールド・バンドル」を配信しました。特別なスキンは、「オーバーウォッチ」の世界を超えて、現実世界でも平和への願いと希望を胸に救済へと尽力するマーシーの象徴であるだけでなく、「ピンク・マーシー」の購入を通じて乳がんの研究を促進した、皆さんという「もう1人のヒーロー」の活躍の証でもあります。

「オーバーウォッチ 2」募金イベント第2弾「ピンク・マーシー」の寄付金が1,230万ドルを達成!募金イベントの合計寄付金は2,500万ドル以上にの画像

改めてになりますが、今回多くの寄付金が集まったのは、皆さんのご支援あってのことです。皆さんの寄付金をもとに、乳がんの予防・治療に関する先進研究はさらに前へと進みます。より明るい未来の構築に貢献してくださる皆さんには、感謝しようにも感謝しきれません。

Blizzard EntertainmentとBCRFを代表して今一度、この募金イベントへ参加してくださった皆さんに心からのお礼を申し上げます。今回のキャンペーンを通じて、私たちも皆さんとの絆をふたたび確認できました。皆さんと力をあわせれば、きっと乳がんの脅威なき未来を作れると、私たちは信じています。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

※画面は開発中のものです。

コメントを投稿する

この記事に関する意見や疑問などコメントを投稿してください。コメントポリシー