D4エンタープライズは、「EGGコンソール」の第36弾タイトルとなるNintendo Switch用ソフト「EGGコンソール ドラゴンスレイヤー英雄伝説II PC-8801mkIISR」の配信を開始した。

目次
  1. 基本情報
  2. 「ドラゴンスレイヤー英雄伝説II」について
  3. 「EGGコンソール ドラゴンスレイヤー英雄伝説II PC-8801mkIISR」について

前作より20年後の世界を描いたRPG。アトラス王子となって、イセルハーサの平和を脅かす新たな闇に立ち向かい悪の陰謀を打ち砕こう。

「EGGコンソール ドラゴンスレイヤー英雄伝説II PC-8801mkIISR」Nintendo Switch向けにリリース!前作より20年後のイセルハーサを描いたRPGの画像
「EGGコンソール ドラゴンスレイヤー英雄伝説II PC-8801mkIISR」Nintendo Switch向けにリリース!前作より20年後のイセルハーサを描いたRPGの画像
「EGGコンソール ドラゴンスレイヤー英雄伝説II PC-8801mkIISR」Nintendo Switch向けにリリース!前作より20年後のイセルハーサを描いたRPGの画像
「EGGコンソール ドラゴンスレイヤー英雄伝説II PC-8801mkIISR」Nintendo Switch向けにリリース!前作より20年後のイセルハーサを描いたRPGの画像
「EGGコンソール ドラゴンスレイヤー英雄伝説II PC-8801mkIISR」Nintendo Switch向けにリリース!前作より20年後のイセルハーサを描いたRPGの画像

基本情報

タイトル:EGGコンソール ドラゴンスレイヤー英雄伝説II PC-8801mkIISR
ジャンル:ロールプレイングゲーム
メーカー:日本ファルコム
オリジナル版発売年:1992年
配信サイトURL:https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000088830.html
紹介動画URL:https://youtu.be/AeIj40l98cw
発売日:2024年12月12日
価格:880円(税込)(日本)
配信地域:日本、北米、欧州、豪州

「ドラゴンスレイヤー英雄伝説II」について

本作は1992年にリリースされたロールプレイングゲーム。前作「ドラゴンスレイヤー英雄伝説」から20年後の世界を描いており、プレイヤーはアトラス王子となって、大地震後のイセルハーサを舞台に、冒険をすることになります。

ゲームは前作同様、トップビューの移動シーンと、コマンド選択方式のバトルを採用。前作の機能やイメージを踏襲しつつも、魔法システムの変更や敵のグラフィックスの追加といった新機能も追加され、より楽しみやすくなっています。

作中では20年という歳月が流れていますが、ゲームのフィールドとなるイセルハーサの地理はそれほど変わっておらず、各地を巡るうちにリュナン、ソニア、ロウ、アロン、ゲイル一世といった懐かしいキャラクターたちの、その後の姿を目にするところも、本作の魅力の一つ。前作のセリオスの目を通してみるイセルハーサと、本作のアトラスの目を通して見るイセルハーサの違いを楽しんでみるのも面白いかもしれません。

英雄伝説の中でも「I」と「II」はイセルハーサシリーズとして知られており、未プレイな方は、この機会に2タイトルを通してプレイしてみるといいかもしれません。和製PRGの醍醐味がギュッと詰まった本シリーズ。PRGファンなら、ぜひともプレイしてください。

「EGGコンソール ドラゴンスレイヤー英雄伝説II PC-8801mkIISR」について

「シーンセレクト」モード

アプリケーション標準で用意している、ゲーム内の各章開始時のシーンをすぐに楽しめます。

「EGGコンソール ドラゴンスレイヤー英雄伝説II PC-8801mkIISR」Nintendo Switch向けにリリース!前作より20年後のイセルハーサを描いたRPGの画像

「ギャラリー」モード

当時の貴重なマニュアルやパッケージジャケットをいつでも閲覧可能。

「EGGコンソール ドラゴンスレイヤー英雄伝説II PC-8801mkIISR」Nintendo Switch向けにリリース!前作より20年後のイセルハーサを描いたRPGの画像

※画面は開発中のものです。

コメントを投稿する

この記事に関する意見や疑問などコメントを投稿してください。コメントポリシー

ドラゴンスレイヤー英雄伝説II公式サイト
ドラゴンスレイヤー英雄伝説II公式サイト