バンダイナムコエンターテインメントが立川ステージガーデンで6月1日に開催した「学園アイドルマスター The 1st Period Harmony Star」DAY2の模様をお届けする。

目次
  1. 出演者(敬称略)
  2. 「学園アイドルマスター The 1st Period Harmony Star」DAY2セットリスト

出演者(敬称略)

長月 あおい(花海 咲季役)
小鹿 なお(月村 手毬役)
飯田 ヒカル(藤田 ことね役)
七瀬 つむぎ(有村 麻央役)
花岩 香奈(葛城 リーリヤ役)
伊藤 舞音(倉本 千奈役)
湊 みや(紫雲 清夏役)
川村 玲奈(篠澤 広役)
薄井 友里(姫崎 莉波役)
松田 彩音(花海 佑芽役)
春咲 暖(秦谷 美鈴役)
陽高 真白(十王 星南役)

「学園アイドルマスター(以下、学マス)」にとって12人のアイドルが揃う初めての機会となった今回のライブは、ソロにフォーカスした「Spotlight Star」と複数人での歌唱にフォーカスした「Harmony Star」に分かれている。昨年から行われてきた「学園アイドルマスター DEBUT LIVE 初 TOUR」の時とはまた違う、各アイドルの最初のソロ曲衣装を身にまとい、立川ステージガーデンというより大きなステージでパフォーマンスを繰り広げていった。

「1st Period」もいよいよ千秋楽、ということで初星学園の学園長である十王邦夫、そして担任の根緒亜紗里からの挨拶並びに諸注意も熱がこもる。そして本公演の幕開けを飾ったのは、前日に続いてのRe;IRISの楽曲「雨上がりのアイリス」。長月さん(咲季)、小鹿さん(手毬役)、飯田さん(藤田)による同楽曲のパフォーマンスは全公演を通して披露されてきたが、公演を重ねていくごとに洗練されていく様子を楽しめた。

全4公演を締めくくる「学マス The 1st Period Harmony Star」DAY2レポート!リーリヤ×清夏の「ときめきエモーション」をサプライズ披露の画像

薄井さんが過去の公演以上に会場のプロデューサーとのコール&レスポンスを楽しんだ莉波のソロ曲「clumsy trick」が届けた後は、「Spotlight Star」DAY2以来となるリーリヤの楽曲「極光」を花岩さんに加え、麻央役の七瀬さんが歌唱。力強くも疾走感のある楽曲を、先輩後輩の“お姫様と王子様”コンビでパフォーマンスした。

全4公演を締めくくる「学マス The 1st Period Harmony Star」DAY2レポート!リーリヤ×清夏の「ときめきエモーション」をサプライズ披露の画像
全4公演を締めくくる「学マス The 1st Period Harmony Star」DAY2レポート!リーリヤ×清夏の「ときめきエモーション」をサプライズ披露の画像

さらに、ダンサブルな中に会場のプロデューサーとのコミュニケーションを欠かさない、清夏らしさが表れた湊さんによる「Tame-Lie-One-Step」、抑揚のある歌唱が楽曲、そして手毬の魅力を存分に表現した小鹿さんによる「Luna say maybe」が披露されると、ステージの出演者が勢揃いし、順番に挨拶。また、6月1日当日が七瀬さんの誕生日ということで、会場のプロデューサーと一緒にお祝いする場面もあった。

全4公演を締めくくる「学マス The 1st Period Harmony Star」DAY2レポート!リーリヤ×清夏の「ときめきエモーション」をサプライズ披露の画像
全4公演を締めくくる「学マス The 1st Period Harmony Star」DAY2レポート!リーリヤ×清夏の「ときめきエモーション」をサプライズ披露の画像

ハロウィンならではのユニークな振り付けとラップ調の歌唱が魅力的な小鹿さん(手毬)、伊藤さん(千奈)、川村さん(広)の「仮装狂騒曲」が披露されると、そこから続くかたちで伊藤さんが千奈のソロ曲「日々、発見的ステップ!」をパフォーマンス。曲の途中では川村さんが再び登場し、1年2組の仲良しコンビが2日続けてのデュエットを届けた。

全4公演を締めくくる「学マス The 1st Period Harmony Star」DAY2レポート!リーリヤ×清夏の「ときめきエモーション」をサプライズ披露の画像

ここで、花岩さん(リーリヤ)、湊さん(清夏)の親友コンビによる「ときめきエモーション」が初お披露目。互いに想い合う2人の関係やバックボーンを反映した楽曲となっており、そのパフォーマンスはもちろんのこと、最後に二人でペンライトを手にする姿も印象的だった。

全4公演を締めくくる「学マス The 1st Period Harmony Star」DAY2レポート!リーリヤ×清夏の「ときめきエモーション」をサプライズ披露の画像

麻央の美しくも力強い決意を歌唱とダンスで表現した七瀬さんの「Fluorite」が披露された後は、花岩さん(リーリヤ)、伊藤さん(千奈)、薄井さん(莉波)の初声公演組が、開催中のイベントでも印象深い「Howling over the world」を本公演でもパフォーマンス。それぞれが披露するソロ楽曲とはまた異なるカッコよく決める楽曲を、パワフルに歌い上げていた。

全4公演を締めくくる「学マス The 1st Period Harmony Star」DAY2レポート!リーリヤ×清夏の「ときめきエモーション」をサプライズ披露の画像
全4公演を締めくくる「学マス The 1st Period Harmony Star」DAY2レポート!リーリヤ×清夏の「ときめきエモーション」をサプライズ披露の画像

その後は披露されたばかりの「ときめきエモーション」をはじめ、披露した楽曲に関するMCが届けられつつ、続いてのパートへ。バトンを手にスクリーンと連動した演出も含めて完成度の高いステージを届けた伊藤さんによる千奈のソロ曲「Wonder Scale」、剣を携えスケールの大きな楽曲を歌唱、振り付け、表情の全てで表現した陽高さんによる星南のソロ曲「小さな野望」、そして「Spotlight Star」DAY1で初披露された、春咲さんの歌唱・ダンスを通して美鈴のポテンシャルの高さが感じられる「Superlative」が立て続けに届けられる。

全4公演を締めくくる「学マス The 1st Period Harmony Star」DAY2レポート!リーリヤ×清夏の「ときめきエモーション」をサプライズ披露の画像
全4公演を締めくくる「学マス The 1st Period Harmony Star」DAY2レポート!リーリヤ×清夏の「ときめきエモーション」をサプライズ披露の画像
全4公演を締めくくる「学マス The 1st Period Harmony Star」DAY2レポート!リーリヤ×清夏の「ときめきエモーション」をサプライズ披露の画像

さらに、長月さん(咲季)、花岩さん(リーリヤ)、湊さん(清夏)のオリジナルメンバーで、柔らかくも切なさと幸福感を感じさせるイベント楽曲「桜フォトグラフ」を優しく歌い上げる。ゲーム内の映像も反映した振り付けも含めて、エモーショナルな楽曲となっていた。

全4公演を締めくくる「学マス The 1st Period Harmony Star」DAY2レポート!リーリヤ×清夏の「ときめきエモーション」をサプライズ披露の画像

神秘性の高い歌唱とパフォーマンスで惹き込んでいく川村さんによる広のソロ曲「光景」、柔らかな歌唱から入り、間奏での曲調の変化とともにダンスでも魅了する春咲さんによる美鈴のソロ曲「ツキノカメ」が披露されると、莉波ならではの不器用な気持ちを歌ったラブソング「L.U.V」では、薄井さんに加え、ことね役の飯田さんが参加。オリジナルの楽曲とはまた一味違ったアプローチとなっていた。さらに湊さんによる清夏の裏腹な気持ちを表現した「カクシタワタシ」では、違う方向性で表裏がある手毬役の小鹿さんとの組み合わせでパフォーマンス。2曲続けて解釈を含めて楽しめる構成となっていた。

全4公演を締めくくる「学マス The 1st Period Harmony Star」DAY2レポート!リーリヤ×清夏の「ときめきエモーション」をサプライズ披露の画像
全4公演を締めくくる「学マス The 1st Period Harmony Star」DAY2レポート!リーリヤ×清夏の「ときめきエモーション」をサプライズ披露の画像
全4公演を締めくくる「学マス The 1st Period Harmony Star」DAY2レポート!リーリヤ×清夏の「ときめきエモーション」をサプライズ披露の画像
全4公演を締めくくる「学マス The 1st Period Harmony Star」DAY2レポート!リーリヤ×清夏の「ときめきエモーション」をサプライズ披露の画像

モニターに映し出されたゲーム内のライブシーンを再現した演出も含めて、一曲通して佑芽のパフォーマンスが表現されていた松田さんの「The Rolling Riceball」に続いて、扇子を手に登場した小鹿さん(手毬)、七瀬さん(麻央)、伊藤さん(千奈)の3人はひな祭りに合わせたイベント楽曲「雪解けに」をパフォーマンス。和ロックテイストではあるものの、どこか上品さも漂わせた振り付けで魅せるパフォーマンスだった。

全4公演を締めくくる「学マス The 1st Period Harmony Star」DAY2レポート!リーリヤ×清夏の「ときめきエモーション」をサプライズ披露の画像
全4公演を締めくくる「学マス The 1st Period Harmony Star」DAY2レポート!リーリヤ×清夏の「ときめきエモーション」をサプライズ披露の画像

ライブも終盤戦に差し掛かり、まずは陽高さんが星南の一番星らしい先頭を引っ張っていく空気感をまとわせた「Our Chant」を披露すると、楽曲の途中から旗を手渡しに咲季役の長月さんが登場し、主旋律を長月さん、コーラス部分を陽高さんが歌唱するという贅沢なパフォーマンスが実現。そこから間髪入れずに披露された長月さんによる咲季のソロ曲「Fighting My Way」では、終盤の印象的なフレーズで会場のプロデューサーと一緒に歌う場面もあった。

全4公演を締めくくる「学マス The 1st Period Harmony Star」DAY2レポート!リーリヤ×清夏の「ときめきエモーション」をサプライズ披露の画像
全4公演を締めくくる「学マス The 1st Period Harmony Star」DAY2レポート!リーリヤ×清夏の「ときめきエモーション」をサプライズ披露の画像

花岩さんによるリーリヤのソロ曲「白線」はそのハツラツとしたパフォーマンスも含めてライブ映えする楽曲だが、特に終盤の「愛しているよ!!」は会場のプロデューサーからも大きな声援が届く。続く飯田さんによることねのソロ曲「世界一可愛い私」では、可愛く、そしてポジティブに満ち溢れたコール&レスポンスで会場のボルテージをより一層高めていった。

全4公演を締めくくる「学マス The 1st Period Harmony Star」DAY2レポート!リーリヤ×清夏の「ときめきエモーション」をサプライズ披露の画像
全4公演を締めくくる「学マス The 1st Period Harmony Star」DAY2レポート!リーリヤ×清夏の「ときめきエモーション」をサプライズ披露の画像

そして公演を通して披露されてきたBegraziaによる「Star-mine」では、松田さん(佑芽)、春咲さん(美鈴)、陽高さん(星南)それぞれの異なる声質による歌声をはじめ、運動量の多いダンス、そして充実した表情の全てにユニットの魅力が表れていた。

全4公演を締めくくる「学マス The 1st Period Harmony Star」DAY2レポート!リーリヤ×清夏の「ときめきエモーション」をサプライズ披露の画像

その盛り上がりを引き継ぐかたちで七瀬さん(麻央)、湊さん(清夏)、薄井さん(莉波)の3人が「キミとセミブルー」のパフォーマンスを全身で楽しむと、12名の出演者が勢揃いし、初星学園の校歌「標」を届ける。そして締めくくりのフェイクは会長である星南役・陽高さんが歌い上げていた。

全4公演を締めくくる「学マス The 1st Period Harmony Star」DAY2レポート!リーリヤ×清夏の「ときめきエモーション」をサプライズ披露の画像
全4公演を締めくくる「学マス The 1st Period Harmony Star」DAY2レポート!リーリヤ×清夏の「ときめきエモーション」をサプライズ披露の画像

全員揃って披露した楽曲を振り返っていくと、最後の曲として届けられたのは「初」。「学園アイドルマスター」の魅力が詰め込まれた楽曲を、歌い分けも含めて12人全員で表現していく。

全4公演を締めくくる「学マス The 1st Period Harmony Star」DAY2レポート!リーリヤ×清夏の「ときめきエモーション」をサプライズ披露の画像

十王学園長から公演への感謝、あさり先生から最新情報が届けられると、ここからはアンコールに。まずはバレンタインイベントの楽曲「ハッピーミルフィーユ」が川村さん(広)、薄井さん(莉波)、陽高さん(星南)の3人によって披露される。キュートな楽曲に仕上がっているが、中でも随所で用意されているセリフはインパクト抜群だ。

全4公演を締めくくる「学マス The 1st Period Harmony Star」DAY2レポート!リーリヤ×清夏の「ときめきエモーション」をサプライズ披露の画像

さらに、ほかの9人が肩に手を乗せた電車ごっこのように登場して全員で届けられたのは「がむしゃらに行こう!」。ライブ映えするパワフルなパフォーマンスでステージを盛り上げていた。

全4公演を締めくくる「学マス The 1st Period Harmony Star」DAY2レポート!リーリヤ×清夏の「ときめきエモーション」をサプライズ披露の画像

その後12名から順番に会場・配信のプロデューサーや関係者への感謝が述べられると、ライブを締めくくったのは「Campus mode!!」。「学園アイドルマスター」として歩んできた1年間を総括するならこの曲、といっても過言ではないかと思うが、この先のアイドルたち、そして「学園アイドルマスター」の未来に期待を抱かせる上でも、これ以上はない楽曲だろう。

全4公演を締めくくる「学マス The 1st Period Harmony Star」DAY2レポート!リーリヤ×清夏の「ときめきエモーション」をサプライズ披露の画像

「1st Period」と銘打たれた本ライブは、タイトルにとって初の全体ライブという立ち位置だったが、全4公演全てで出演者のみなさんが初星学園としてアイドルとして全力で向き合う姿を見届けるものでもあった。春咲さんが言及していた通り、これだけのものを見せてもらったら今後のライブへの期待ももちろん高まっていくことかとは思うのだが、作中のアイドルたちと同様、出演者のみなさんがさらなるパフォーマンスを届けていく姿を、ひとりのプロデューサーとして自分なりに応援していければ幸いだ。

「学園アイドルマスター The 1st Period Harmony Star」DAY2セットリスト

01. 雨上がりのアイリス/長月 あおい(花海 咲季役)、小鹿 なお(月村 手毬役)、飯田 ヒカル(藤田 ことね役)
02. clumsy trick/薄井 友里(姫崎 莉波役)
03. 極光/花岩 香奈(葛城 リーリヤ役)、七瀬 つむぎ(有村 麻央役)
04. Tame-Lie-One-Step/湊 みや(紫雲 清夏役)
05. Luna say maybe/小鹿 なお(月村 手毬役)
06. 仮装狂騒曲/小鹿 なお(月村 手毬役)、伊藤 舞音(倉本 千奈役)、川村 玲奈(篠澤 広役)
07. 日々、発見的ステップ!/伊藤 舞音(倉本 千奈役)、川村 玲奈(篠澤 広役)
08. ときめきエモーション/花岩 香奈(葛城 リーリヤ役)、湊 みや(紫雲 清夏役)
09. Fluorite/七瀬 つむぎ(有村 麻央役)
10. Howling over the world/花岩 香奈(葛城 リーリヤ役)、伊藤 舞音(倉本 千奈役)、薄井 友里(姫崎 莉波役)
11. Wonder Scale/伊藤 舞音(倉本 千奈役)
12. 小さな野望/陽高 真白(十王 星南役)
13. Superlative/春咲 暖(秦谷 美鈴役)
14. 桜フォトグラフ/長月 あおい(花海 咲季役)、花岩 香奈(葛城 リーリヤ役)、湊 みや(紫雲 清夏役)
15. 光景/川村 玲奈(篠澤 広役)
16. ツキノカメ/春咲 暖(秦谷 美鈴役)
17. L.U.V/薄井 友里(姫崎 莉波役)、
18. カクシタワタシ/湊 みや(紫雲 清夏役)、小鹿 なお(月村 手毬役)
19. The Rolling Riceball/松田 彩音(花海 佑芽役)
20. 雪解けに/小鹿 なお(月村 手毬役)、七瀬 つむぎ(有村 麻央役)、伊藤 舞音(倉本 千奈役)
21. Our Chant/陽高 真白(十王 星南役)、長月 あおい(花海 咲季役)
22. Fighting My Way/長月 あおい(花海 咲季役)
23. 白線/花岩 香奈(葛城 リーリヤ役)
24. 世界一可愛い私/飯田 ヒカル(藤田 ことね役)
25. Star-mine/松田 彩音(花海 佑芽役)、春咲 暖(秦谷 美鈴役)、陽高 真白(十王 星南役)
26. キミとセミブルー/七瀬 つむぎ(有村 麻央役)、湊 みや(紫雲 清夏役)、薄井 友里(姫崎 莉波役)
27. 標/初星学園
28. 初/初星学園
29. ハッピーミルフィーユ/川村 玲奈(篠澤 広役)、薄井 友里(姫崎 莉波役)、陽高 真白(十王 星南役)
30. がむしゃらに行こう!/初星学園
31. Campus mode!!/初星学園

「学園アイドルマスター The 1st Period Spotlight Star/Harmony Star」公式サイト
https://idolmaster-official.jp/live_event/gkmas_1stperiod/

2011年イクセル入社後、Gamerをはじめとした媒体の運営に携わる。好きなジャンルはRPG、パズル、リズム、アドベンチャー(ほぼギャルゲー)。実はゲームよりもアニメが大好きです。

本コンテンツは、掲載するECサイトやメーカー等から収益を得ている場合があります。

コメントを投稿する

この記事に関する意見や疑問などコメントを投稿してください。コメントポリシー