6月6日にアップデートが予定されている「ゼンレスゾーンゼロ」Ver.2.0の先行プレイレポートをお届けします。本稿では、新バージョンの注目ポイントをダイジェストでご紹介します。

目次
  1. メインストーリーではパエトーンが儀玄に弟子入り!
  2. チャイナタウン風の新エリア「澄輝坪」を歩き回ろう
  3. 新プレイアブルキャラの簡易インプレッション
  4. プレイがもっと快適に!注目のシステムアップデート
  5. 経営SLGコンテンツ「適当館」はコツコツ進めよう
  6. 大盤振る舞いの配布アイテムも手に入れて新バージョンを楽しもう
「ゼンレスゾーンゼロ」Ver.2.0は新しいものづくし!新キャラ・儀玄や潘引壺、新エリア・澄輝坪や新システムをプレイレポートで紹介の画像

1周年を迎えた「ゼンレスゾーンゼロ」が、待望のメジャーアップデートを果たし、Ver.2.0へと進化しました。

新たなプレイアブルキャラクターをはじめ、新ストーリー、新エリア、システムのアップデート、新コンテンツなど、盛りだくさんの内容となっています。本稿では、Ver.2.0の先行プレイレポートをお届けします。

※本コンテンツは媒体先行体験版に基づいており、正式リリース版とは異なる場合があります。

メインストーリーではパエトーンが儀玄に弟子入り!

Ver.2.0のストーリーの中心となるのは、儀玄(イーシェン)と彼女が属する「雲嶽山」の面々です。儀玄はモッキンバードとの幕間ストーリーで、その弟子である橘福福(チー・フーフー)はVer.1.6の零号ホロウ特殊作戦で既に登場済み。彼女たちに加え、新たにパンダの姿をしたシリオン、潘引壺(パン・イーフー)が登場します。

「ゼンレスゾーンゼロ」Ver.2.0は新しいものづくし!新キャラ・儀玄や潘引壺、新エリア・澄輝坪や新システムをプレイレポートで紹介の画像
「ゼンレスゾーンゼロ」Ver.2.0は新しいものづくし!新キャラ・儀玄や潘引壺、新エリア・澄輝坪や新システムをプレイレポートで紹介の画像
「ゼンレスゾーンゼロ」Ver.2.0は新しいものづくし!新キャラ・儀玄や潘引壺、新エリア・澄輝坪や新システムをプレイレポートで紹介の画像

パエトーンは、直前のストーリーで意図せず顕現したエーテルを操る力を制御するため、儀玄に弟子入りします。儀玄は、「雲嶽山」十三代目宗主にして虚狩りと同等の実力を持つと噂される人物であり、その術法には定評があります。

物語は、新エリア「澄輝坪(ちょうきへい)」に隣接する航空宇宙開発地区のホロウ探索から始まります。ここがパエトーンの修行の場となるのです。

ホロウ内では、パエトーンが術法を用いてマップギミックを解除していく場面も見られます。簡単な仕掛けではあるものの、これまでとは一味違うプレイ体験が楽しめます。

「ゼンレスゾーンゼロ」Ver.2.0は新しいものづくし!新キャラ・儀玄や潘引壺、新エリア・澄輝坪や新システムをプレイレポートで紹介の画像
「ゼンレスゾーンゼロ」Ver.2.0は新しいものづくし!新キャラ・儀玄や潘引壺、新エリア・澄輝坪や新システムをプレイレポートで紹介の画像

チャイナタウン風の新エリア「澄輝坪」を歩き回ろう

プレイヤーがしばらく時間を過ごすことになるであろう新エリア「澄輝坪」。山の中腹に位置する澄輝坪には中国風の建築物が随所に立ち並び、既存のエリアとは異なる独特の雰囲気を醸し出しています。

特筆すべきは、現代的な街並みと伝統的な建造物が隣り合うように存在している点。新旧が融合した、良い意味で混沌とした独特の雰囲気を体験できるでしょう。

「ゼンレスゾーンゼロ」Ver.2.0は新しいものづくし!新キャラ・儀玄や潘引壺、新エリア・澄輝坪や新システムをプレイレポートで紹介の画像
「ゼンレスゾーンゼロ」Ver.2.0は新しいものづくし!新キャラ・儀玄や潘引壺、新エリア・澄輝坪や新システムをプレイレポートで紹介の画像
「ゼンレスゾーンゼロ」Ver.2.0は新しいものづくし!新キャラ・儀玄や潘引壺、新エリア・澄輝坪や新システムをプレイレポートで紹介の画像
「ゼンレスゾーンゼロ」Ver.2.0は新しいものづくし!新キャラ・儀玄や潘引壺、新エリア・澄輝坪や新システムをプレイレポートで紹介の画像
「ゼンレスゾーンゼロ」Ver.2.0は新しいものづくし!新キャラ・儀玄や潘引壺、新エリア・澄輝坪や新システムをプレイレポートで紹介の画像
「ゼンレスゾーンゼロ」Ver.2.0は新しいものづくし!新キャラ・儀玄や潘引壺、新エリア・澄輝坪や新システムをプレイレポートで紹介の画像
「ゼンレスゾーンゼロ」Ver.2.0は新しいものづくし!新キャラ・儀玄や潘引壺、新エリア・澄輝坪や新システムをプレイレポートで紹介の画像
「ゼンレスゾーンゼロ」Ver.2.0は新しいものづくし!新キャラ・儀玄や潘引壺、新エリア・澄輝坪や新システムをプレイレポートで紹介の画像
「ゼンレスゾーンゼロ」Ver.2.0は新しいものづくし!新キャラ・儀玄や潘引壺、新エリア・澄輝坪や新システムをプレイレポートで紹介の画像
「ゼンレスゾーンゼロ」Ver.2.0は新しいものづくし!新キャラ・儀玄や潘引壺、新エリア・澄輝坪や新システムをプレイレポートで紹介の画像

新エリアやホロウの登場は喜ばしいものの、「ゼンゼロ」のマップは広大かつ複雑で覚えるのが大変……と感じていたプレイヤーに朗報です。今回のシステムアップデートにより、待望のミニマップが実装されます。

しかも、単なる平面ではなく自由に視点変更が可能な3Dタイプのため、高低差のある地形でも自身の現在地や目的地を正確に把握できる優れものです。これにより、澄輝坪のランドマークの位置確認も容易になります。アップデート後に開催される探索イベント「澄輝観光ガイド」も活用し、ショップの場所やアクセス方法を把握しておきましょう。

「ゼンレスゾーンゼロ」Ver.2.0は新しいものづくし!新キャラ・儀玄や潘引壺、新エリア・澄輝坪や新システムをプレイレポートで紹介の画像

ちなみに、デイリーミッションの一つであったスクラッチは、澄輝坪では趣向を変え「占い」として登場。サイコロを3つ振って出た目に応じた報酬に加え、出目を収集する要素も追加されました。収集数に応じてポリクロームなどの報酬が用意されています。

「ゼンレスゾーンゼロ」Ver.2.0は新しいものづくし!新キャラ・儀玄や潘引壺、新エリア・澄輝坪や新システムをプレイレポートで紹介の画像
「ゼンレスゾーンゼロ」Ver.2.0は新しいものづくし!新キャラ・儀玄や潘引壺、新エリア・澄輝坪や新システムをプレイレポートで紹介の画像
「ゼンレスゾーンゼロ」Ver.2.0は新しいものづくし!新キャラ・儀玄や潘引壺、新エリア・澄輝坪や新システムをプレイレポートで紹介の画像

新プレイアブルキャラの簡易インプレッション

新S級エージェント「儀玄」

ストーリー冒頭から、「雲嶽山」に所属するキャラクターたちの戦闘を体験可能です。まずは儀玄。彼女は新タイプ「命破」、新属性「玄墨」という、全く新しい要素を備えたキャラクターです。

「ゼンレスゾーンゼロ」Ver.2.0は新しいものづくし!新キャラ・儀玄や潘引壺、新エリア・澄輝坪や新システムをプレイレポートで紹介の画像

新タイプ「命破」は、攻撃力と生存能力を両立させ、敵の防御力を無視して大ダメージを与えることが可能なタイプです。デフォルトで防御無視効果を持つため、貫通率上昇や防御デバフといった効果が意味をなさない点には注意が必要です。

さらに儀玄は、通常のアタッカーとは異なる以下の特徴を持っています。

・攻撃力が「透徹力」、エネルギーが「アドレナリン」になっている
・2パターンの終結スキルを持つ

これらの点が特徴的です。単に呼称が変更されただけでなく、例えば、通常の攻撃力バフの効果が薄く(ダメージ上昇が見込みにくい)、透徹力を強化するバフを持つキャラクターとのシナジーが高い、といった戦略的な違いを理解しておく必要があります。なお、儀玄は自身のHPを透徹力に変換する能力を持つため、HPのステータスが非常に重要となります。

基本的な戦闘の流れは以下の通りです。

1. 通常攻撃などでアドレナリンを溜める
2. 強化スキルなどでアドレナリンを消費する
3. アドレナリンを消費すると「術法値」が溜まる(術法値は画面左上、キャラアイコンの下)
4. 術法値が120に達すると「終結スキル:術法千万」を発動できる
5. 「終結スキル:術法千万」を発動すると「玄墨値」を獲得する(術法値ゲージ右の太極図)
6. 玄墨値を消費して強化通常攻撃を使い、アドレナリンを溜める
7. 2に戻る

これが一連の流れです。大まかには、通常攻撃などでアドレナリンを蓄積し、スキルでアドレナリンを消費して「術法値」を溜め、終結スキルを発動して「玄墨値」を獲得。そして、玄墨値を使った強化通常攻撃で再びアドレナリンを蓄積する、というサイクルが基本となります。

「ゼンレスゾーンゼロ」Ver.2.0は新しいものづくし!新キャラ・儀玄や潘引壺、新エリア・澄輝坪や新システムをプレイレポートで紹介の画像

実際に操作してみた第一印象として、特に対複数戦で真価を発揮するキャラクターだと感じました。広範囲攻撃や通常攻撃長押しによる集敵効果を持つため、いわゆるザコ敵との戦闘で大きな強みとなるでしょう。

「ゼンレスゾーンゼロ」Ver.2.0は新しいものづくし!新キャラ・儀玄や潘引壺、新エリア・澄輝坪や新システムをプレイレポートで紹介の画像

高い防御性能も特筆すべき点です。アタッカーとしての性能を最大限に引き出すためにHPを強化することが推奨されるため、結果的に耐久力も向上します。

また、複数のモーションに中断耐性や無敵時間が付与されており、これらを活用することで敵の攻撃を安全に回避できます。さらに、儀玄は強化特殊スキルを長押しすることで溜め攻撃を行いますが、溜め動作中は敵の攻撃をガードすることが可能です。

「ゼンレスゾーンゼロ」Ver.2.0は新しいものづくし!新キャラ・儀玄や潘引壺、新エリア・澄輝坪や新システムをプレイレポートで紹介の画像

加えて、終結スキルにはパーティ全体のHPを均等化する効果があり、実質的にHPが減少しやすいアタッカー(主に儀玄自身)の継戦能力を高める回復手段としても機能します。まさに攻防一体の性能を有し、非常にポテンシャルの高いキャラクターと言えるでしょう。

「ゼンレスゾーンゼロ」Ver.2.0は新しいものづくし!新キャラ・儀玄や潘引壺、新エリア・澄輝坪や新システムをプレイレポートで紹介の画像

強化特殊スキルが2種類存在するなど、他のキャラクターと比較して習得すべき技やモーションが多いものの、それだけに研究のしがいがある奥深いキャラクターです。現状でも十分に強力ですが、新たなタイプ・属性であるため、理想的なパーティ編成の完成にはまだ伸びしろがあり、将来性もある非常に楽しみなアタッカーと言えるでしょう。

「ゼンレスゾーンゼロ」Ver.2.0は新しいものづくし!新キャラ・儀玄や潘引壺、新エリア・澄輝坪や新システムをプレイレポートで紹介の画像

新A級エージェント「潘引壺」

前述の通り、儀玄にとって通常の攻撃力バフの恩恵は薄いものの、その分「透徹力」を強化するバフの価値が相対的に高まっています。潘引壺は現状、唯一「透徹力」バフを付与できるキャラクターであり、儀玄を運用する上では不可欠な存在と言えるでしょう。

「ゼンレスゾーンゼロ」Ver.2.0は新しいものづくし!新キャラ・儀玄や潘引壺、新エリア・澄輝坪や新システムをプレイレポートで紹介の画像

透徹力バフの付与方法は非常にシンプルです。

1. 強化スキルを当てると前のキャラクターがクイック支援できるようになる
2. クイック支援で出たキャラクターに透徹力バフが付与される

この手順でバフが付与されます。バフの効果量は自身の攻撃力を参照するため、攻撃力を重点的に強化することが推奨されます。

また、潘引壺は敵の被ダメージを増加させるデバフも付与可能です。これは強化スキル後に攻撃すると発動しますが、特筆すべきは、強化スキル後にキャラクターを交代しても潘引壺がフィールドに残り、自動で攻撃を継続してくれるという利便性の高い仕様になっています。

「ゼンレスゾーンゼロ」Ver.2.0は新しいものづくし!新キャラ・儀玄や潘引壺、新エリア・澄輝坪や新システムをプレイレポートで紹介の画像

加えて、全体回復と継続回復効果を併せ持つ終結スキルも備えています。味方全体を回復できるキャラクターはアストラ以来の登場ですね。チーム全体のHPを均一化する儀玄の終結スキルとの相性も抜群です。これが本当にA級キャラクターなんでしょうか……。

強化スキルを命中させ、クイック支援を発動するだけでバフとデバフを同時に付与できるため、操作は極めてシンプルかつ容易です。これにより、プレイヤーは儀玄の複雑な操作により集中することができるでしょう。

新S級エージェント「橘福福」

こちらはVer.2.0後半に実装予定の新S級エージェントです。今回の先行プレイでは詳細な性能は確認できませんでしたが、ストーリー内で実際に操作可能な場面が用意されていました。

「ゼンレスゾーンゼロ」Ver.2.0は新しいものづくし!新キャラ・儀玄や潘引壺、新エリア・澄輝坪や新システムをプレイレポートで紹介の画像

試用した限りでは、既存の撃破タイプキャラクターと比較しても、ブレイク値を非常に蓄積しやすいという印象を受けました。ブレイク値の蓄積効率は各種コンテンツのクリアタイム短縮に直結するため、「命破」や「強攻」タイプが主軸のパーティにおいて、確保しておいて損はないキャラクターとなる可能性があります。いずれにせよ、詳細な性能の公開が待たれます。

プレイがもっと快適に!注目のシステムアップデート

一部のマップ機能については既に言及しましたが、今回のアップデートは探索効率を大幅に向上させるものだと改めて感じています。加えて、ホロウ内にはテレポートと回復機能を備えたチェックポイント的なオブジェクト「リフトビーコン」が追加されたり、街中ではクエストアイコンが表示されるようになりました。これにより、報酬やイベントの見逃しが大幅に減少することが期待されます。

「ゼンレスゾーンゼロ」Ver.2.0は新しいものづくし!新キャラ・儀玄や潘引壺、新エリア・澄輝坪や新システムをプレイレポートで紹介の画像

マップ関連の追加要素はこれだけではありません。「ゼンゼロ」の世界観をより深く理解する助けとなる、広域を俯瞰できる世界マップも実装されました。直接的なゲームプレイには影響しないものの、物語の展開を把握する上で役立つでしょう。

「ゼンレスゾーンゼロ」Ver.2.0は新しいものづくし!新キャラ・儀玄や潘引壺、新エリア・澄輝坪や新システムをプレイレポートで紹介の画像

マップ関連というわけではありませんが、エリア選択画面も大幅に改善されています。従来はアイコンが横一列に並び、目的のエリアを探すのに手間がかかりましたが、画面全体に一覧表示される形式へと変更。これにより視認性とアクセス性が格段に向上しました。ミッションの目的地を示すピンも大きく表示されるようになり、利便性が大幅に高まっています。

「ゼンレスゾーンゼロ」Ver.2.0は新しいものづくし!新キャラ・儀玄や潘引壺、新エリア・澄輝坪や新システムをプレイレポートで紹介の画像

経営SLGコンテンツ「適当館」はコツコツ進めよう

今回のバージョンではイベントコンテンツも充実しており、エージェントたちとの映画鑑賞や、巨大メカを操縦してボスに挑むといった、これまでにないユニークな体験が用意されています。中でも、新たな常設コンテンツとして実装される「適当館」は、じっくりと腰を据えて進めることを推奨します。

「適当館」は、店舗運営をテーマとした経営シミュレーションコンテンツです。商品の開発から生産、販売といった一連のプロセスを経て、店舗を拡大していくことが目標となります。

「ゼンレスゾーンゼロ」Ver.2.0は新しいものづくし!新キャラ・儀玄や潘引壺、新エリア・澄輝坪や新システムをプレイレポートで紹介の画像

「じっくりと腰を据えて」と述べたのは、プレイ中にボンプをいわゆる「お使い」に派遣するなど、待ち時間が発生する箇所が存在するためです。常設コンテンツであるため急ぐ必要はありませんが、一度にまとめて進めるよりも、空いた時間に少しずつ進行させていくのが効率的でしょう。

「ゼンレスゾーンゼロ」Ver.2.0は新しいものづくし!新キャラ・儀玄や潘引壺、新エリア・澄輝坪や新システムをプレイレポートで紹介の画像
「ゼンレスゾーンゼロ」Ver.2.0は新しいものづくし!新キャラ・儀玄や潘引壺、新エリア・澄輝坪や新システムをプレイレポートで紹介の画像

大盤振る舞いの配布アイテムも手に入れて新バージョンを楽しもう

ここまでご紹介してきた通り、Ver.2.0は文字通り「新」要素が満載の大型アップデートとなっています。さらに、以下の豪華配布アイテムも用意されています。

・ガチャ10連分のポリクローム
・アニバーサリー限定アイコン&称号
・ガチャ20連分の「チケット」&「ボンプチケット」10連分のログボ
・アキラ、リンの新衣装
・恒常S級エージェント
・恒常S級音動機

と、プレイヤーにとっては嬉しい大盤振る舞いです。これらの配布により、「雲嶽山」のメンバーをはじめとする新たな戦力を獲得しやすくなるでしょう。

「ゼンレスゾーンゼロ」Ver.2.0は新しいものづくし!新キャラ・儀玄や潘引壺、新エリア・澄輝坪や新システムをプレイレポートで紹介の画像
「ゼンレスゾーンゼロ」Ver.2.0は新しいものづくし!新キャラ・儀玄や潘引壺、新エリア・澄輝坪や新システムをプレイレポートで紹介の画像

新たなプレイフィール、魅力的なキャラクターたち、より快適になったシステム、そしてボリューム満点のイベント群。Ver.2.0は、まさに1周年を祝うにふさわしい大型アップデートです。これまでプレイを続けてきたプロキシの皆さん、しばらく離れていたプロキシの皆さん、そしてこれから「ゼンゼロ」の世界に飛び込もうとしている皆さんも、ぜひこの機会に「ゼンゼロ」Ver.2.0を心ゆくまで楽しみましょう!

とあるIT企業でWebコンテンツ系のお仕事をしながら、個人で時おりGamerの記事や「ラブライブ!」関連の書籍等で取材・執筆しています。ゲームジャンルではアクションRPGと育成シミュレーションLove。リアルではコーヒーの香りがする本屋さんが好き。

HP:https://bakainu.net/

※画面は開発中のものです。

コメントを投稿する

この記事に関する意見や疑問などコメントを投稿してください。コメントポリシー