スクウェア・エニックスは、「ファイナルファンタジーXVI」唯一の公式世界設定本と、主にDLC2作品のアートをまとめた「ファイナルファンタジーXVI」公式デジタル画集、デジタル画集のために描き下ろされたイメージアートを額装した複製原画を順次発売する。

目次
  1. 公式世界設定本「LOGOS - The World of FINAL FANTASY XVI -」これは、ヴァリスゼアに生きた人々の物語を編んだ唯一の記録
  2. 「The Art of FINAL FANTASY XVI Echoes of the Rising Tide」DLC2作のアートをまとめた「ファイナルファンタジーXVI」公式画集
  3. 複製原画「炎の絆は時を超えて」デジタル画集のために描き下ろされたイメージアートを額装

全五章・256ページでヴァリスゼアの歴史、人物、地理、文化、生物に至るまで、本書でしか読めない内容が満載の公式世界設定本などが登場。公式世界設定本・公式画集は英語版も発売される。

「FFXVI」唯一の公式世界設定本「LOGOS」が12月16日に発売!DLC2作品の公式画集や複製原画も登場の画像

以下、発表情報をもとに掲載しています

公式世界設定本「LOGOS - The World of FINAL FANTASY XVI -」これは、ヴァリスゼアに生きた人々の物語を編んだ唯一の記録

「FFXVI」唯一の公式世界設定本「LOGOS」が12月16日に発売!DLC2作品の公式画集や複製原画も登場の画像

日本語版

書名:LOGOS - The World of FINAL FANTASY XVI -
発売日:2025年12月16日
定価:4,400円(税込)
仕様:A4判上製256ページ
スクウェア・エニックス e-STORE:スクウェア・エニックス e-STORE PRhttps://store.jp.square-enix.com/item/9784757598300.html

かつてクリスタルによって人々の生活が成り立っていた「ヴァリスゼア」とは、一体どのような世界だったのか。本書は、ヴァリスゼアに生きた人々の手記や資料をもとに、とある歴史研究家が編纂した、唯一の記録である。

「ファイナルファンタジーXVI」唯一の公式世界設定本が、ついに登場!全五章・256ページでヴァリスゼアの歴史、人物、地理、文化、生物に至るまで、本書でしか読めない内容が満載。執筆は本作開発チームが主に手掛け、さらに英語版の声優を務めたBen Starr氏(クライヴ役)、Stewart Clarke氏(ディオン役)、Christopher York氏(ガブ役)らも特別参加。

「ファイナルファンタジーXVI」を愛するすべてのファン必携の一冊となっている。

執筆:ファイナルファンタジーXVI 開発チーム Michael-Christopher Koji Fox、Ben Starr、Stewart Clarke、Christopher York 他
監修:ファイナルファンタジーXVI クリエイティブディレクター&原作・脚本 前廣和豊

日本語版サンプル

「FFXVI」唯一の公式世界設定本「LOGOS」が12月16日に発売!DLC2作品の公式画集や複製原画も登場の画像
「FFXVI」唯一の公式世界設定本「LOGOS」が12月16日に発売!DLC2作品の公式画集や複製原画も登場の画像

英語版

書名:LOGOS - The World of FINAL FANTASY XVI – 英語版
発売日:2026年3月31日
価格:6,600円(税込)
仕様:A4判上製368ページ予定
スクウェア・エニックス e-STORE:スクウェア・エニックス e-STORE PRhttps://store.jp.square-enix.com/item/4988601503969.html
※本書は海外で販売する英語版の輸入品です。本文は全て英語です。

「LOGOS - The World of FINAL FANTASY XVI -」は日本語版と英語版があり、それぞれの言語に最適なレイアウト(文字の大きさ・行間・配置など)で制作しております。それに伴い、日・英版で総ページ数が異なりますが、掲載している情報量、および内容に差はございません。

英語版サンプル

「FFXVI」唯一の公式世界設定本「LOGOS」が12月16日に発売!DLC2作品の公式画集や複製原画も登場の画像
「FFXVI」唯一の公式世界設定本「LOGOS」が12月16日に発売!DLC2作品の公式画集や複製原画も登場の画像
「FFXVI」唯一の公式世界設定本「LOGOS」が12月16日に発売!DLC2作品の公式画集や複製原画も登場の画像

「The Art of FINAL FANTASY XVI Echoes of the Rising Tide」DLC2作のアートをまとめた「ファイナルファンタジーXVI」公式画集

日本語版(デジタル配信専用)
日本語版(デジタル配信専用)
英語版(印刷版)
英語版(印刷版)

日本語版

書名:The Art of FINAL FANTASY XVI Echoes of the Rising Tide
発売日:2025年6月16日
価格:880円(税込)
仕様:デジタル版/41ページ
書籍情報:https://magazine.jp.square-enix.com/top/comics/detail/1000000000125/
※本書はデジタル配信専用商品です。

主にDLC第一弾《空の残響》とDLC第二弾《海の慟哭》のキービジュアル、キャラクター、背景、モンスターなどの設定画を収録した、公式デジタル画集が登場。SNSなどで公開されたイメージアートもまとめて掲載。さらに表紙アートは髙橋和哉による本書のための描き下ろしというファン必見の内容です。

日本語版サンプル

「FFXVI」唯一の公式世界設定本「LOGOS」が12月16日に発売!DLC2作品の公式画集や複製原画も登場の画像
「FFXVI」唯一の公式世界設定本「LOGOS」が12月16日に発売!DLC2作品の公式画集や複製原画も登場の画像
「FFXVI」唯一の公式世界設定本「LOGOS」が12月16日に発売!DLC2作品の公式画集や複製原画も登場の画像
「FFXVI」唯一の公式世界設定本「LOGOS」が12月16日に発売!DLC2作品の公式画集や複製原画も登場の画像

英語版

書名:The Art of FINAL FANTASY XVI Echoes of the Rising Tide 英語版
発売日:2026年5月5日
価格:3,850円(税込)
仕様:A4判上製92ページ
スクウェア・エニックス e-STORE:スクウェア・エニックス e-STORE PRhttps://store.jp.square-enix.com/item/4988601503976.html
※本書は海外で販売する英語版の輸入品です。
※日本語デジタル版とレイアウトは異なりますが、掲載アートは同じです。

複製原画「炎の絆は時を超えて」デジタル画集のために描き下ろされたイメージアートを額装

「FFXVI」唯一の公式世界設定本「LOGOS」が12月16日に発売!DLC2作品の公式画集や複製原画も登場の画像

書名:ファイナルファンタジーXVI 複製原画「炎の絆は時を超えて」
予約開始日:2025年6月10日(お届け開始日:2025年7月31日)
価格:33,000円(税込)
仕様:額寸:416mm×531mm前後、額縁本体:木製
スクウェア・エニックス e-STORE:スクウェア・エニックス e-STORE PRhttps://store.jp.square-enix.com/item/4988601503990.html

デジタル画集「The Art of FINAL FANTASY XVI Echoes of the Rising Tide」のために描き下ろされたイメージアートを額装しました。この複製原画には、豊かな色表現を特徴とする印刷技術「プリモアート」が活用されています。

一般的なフルカラー印刷は4色のインキのかけ合わせで様々な色を表現するため、色の幅に限度がありますが、「プリモアート」は10色のインキを使用することでより幅広い色域をカバーし、通常の印刷物では出せない発色、細かな彩度や濃淡の再現が可能になっています。

※「プリモアート」は大日本印刷の登録商標です。

本コンテンツは、掲載するECサイトやメーカー等から収益を得ている場合があります。

コメントを投稿する

この記事に関する意見や疑問などコメントを投稿してください。コメントポリシー