新潮社は、「DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH」のノベライズ作品として2025年6月25日に発売予定の書籍「デス・ストランディング2 オン・ザ・ビーチ」について、スチールブックの特装版を2025年10月22日に発売する。

目次
  1. 書籍内容紹介
  2. 著者紹介
  3. 書籍概要

金属製のスチールブック(SteelBook)仕様で作られた小説が5年ぶりに発売。ケース製作元のスキャナボによると、スチールブック仕様の書籍は前作に続いて世界でも2例目になるという。ゲームや映画Blu-rayの判型と同じなので、一緒に並べてコレクションすることが可能だ。

ノベライズ作品「デス・ストランディング2 オン・ザ・ビーチ」のスチールブック特装版が10月22日に発売!の画像

カバーは前作に続き、パブロ内田氏のイラストを使用しており、中身もパワーアップし、細部までこだわって届けるとしている。

完全限定生産となっており、前作「デス・ストランディング」のノベライズ特装版として発売されたスチールブック・エディションは、情報解禁後すぐに多くの書店で予約完売が続出したとのことなので、気になる人は早めにチェックしておこう。

また、新潮社公式通販サイト「新潮ショップ」では特典ステッカーが付いてくるとのことだ。
https://shincho-shop.jp/products/fe0007700

以下、発表情報をもとに掲載しています

書籍内容紹介

コジマプロダクション最新作ゲーム「DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH」のノベライズ「デス・ストランディング2 オン・ザ・ビーチ」(新潮文庫 nex 刊行)をぴったりとスチールブックに収められるようにデザインした特別仕様の造本。ゲームや映画Blu-rayの判型と同じなので、一緒に並べてコレクション可能。ファン必携の永久保存版です!

著者紹介

著・野島一人(ノジマ・ヒトリ)

コジマプロダクション作品のノベライズを多く手がける。著書に「メタルギア ソリッド/ピースウォーカー」「メタルギア ソリッド/ファントムペイン」「メタルギア ソリッド/サブスタンスIシャドー・モセス」「メタルギアソリッド/サブスタンス II マンハッタン」「デス・ストランディング(上)(下)」がある。

原作・小島秀夫(コジマ・ヒデオ)

1963(昭和38)年東京都生れ。ゲームクリエイター。ゲーム業界きっての映画好き、小説好きとしても知られる。1987年に初監督作品「メタルギア」でデビュー。同作はシリーズ化され、ステルスゲームというジャンルを確立した。

2001(平成13)年、米「ニューズウィーク」誌の「未来を切り拓く10人」に選定される。2015年末に独立し、コジマプロダクション設立。2019年「DEATH STRANDING」を発表、2025年3月末時点で全世界・全プラットフォームにおいてユーザー数2,000万人を突破した。

コジマプロダクションとして「The Game Awards 2019」3部門で賞を獲得、小島秀夫個人として「2020 BAFTA Games Awards」でBAFTA最高の栄誉であるフェローシップ賞を、2022年に「芸術選奨文部科学大臣賞」を受賞。著書に「僕の体の70%は映画でできている」「創作する遺伝子 僕が愛したMEME(ミーム)たち(新潮文庫)」。

書籍概要

タイトル:デス・ストランディング 2: オン・ザ・ビーチ ノベライズ スチールブック エディション
著者名原作・小島秀夫 著・野島一人
造本:
カバー:スチールブック仕様(SteelBook)
ノベライズ(新潮文庫nex)の組版を変え、前作スチールブック仕様と同様のレイアウトデザイン
判型:スチールブックにサイズを合わせた特殊判型(小口122mm×天地162mm)
発売日:2025年10月22日
予価:6,578円(税込)
ISBN:978-4-10-353082-4

販売ページ
https://www.shinchosha.co.jp/news/article/3276/

本コンテンツは、掲載するECサイトやメーカー等から収益を得ている場合があります。

コメントを投稿する

この記事に関する意見や疑問などコメントを投稿してください。コメントポリシー