インフィニブレインは、PC/Android向けに配信中の「対魔忍RPG」において、本日6月16日よりレイドイベント「女教師南海大作戦」を開始した。
以下、発表情報をもとに掲載しています
イベント概要

イベント名:「女教師南海大作戦」
開催期間
2025年6月16日(月)17:00~6月30日(月)10:59
ストーリー
とある作戦の指揮のため、主人公は南の国を訪れていた。その作戦のメンバーには、屍忌島シメイ、龍前トモコ、エーテル・バレメギアという三人の対魔忍教師が含まれていて――。


イベント限定キャラクター、「屍忌島 シメイ」を仲間にしよう!
クエストで挑戦券を集めてボスとバトル!仲間と協力してボスに立ち向かおう!ボスを倒してレイドptを貯めて交換所でレアアイテムや限定ユニットと交換可能!
※詳細については「ヘルプ」、当ゲームの「お知らせ」をご覧ください。
ピックアッププレミアムガチャが開催!

期間中は新規キャラクター「【対魔忍】龍前 トモコ」「エーテル・バレメギア」「乙切 藤乃」の出現確率がアップしております。
【対魔忍】龍前 トモコ
対魔忍。五車学園教師。主人公たちの学年の学年主任。父の龍前国継(くにつぐ)は心願寺家の執事であったが、ふうま弾正の反乱を受けて心願寺幻庵が失脚すると五車に下り、トモコは五車の対魔忍として頭角を現す。
邪眼・千手感応(せんじゅかんのう)の使い手。自在に操れる霊腕は千に達すると謂われ“千手のトモコ”と称される。

エーテル・バレメギア
五車学園にて主に魔界学を教える教師。魔界学とは、魔界の基本的な種族やその特性、彼らが行使する魔法や文化、嗜好などについて教える科目。一般的な魔獣の生態についても教えている。
魔族が使用する魔力の検知に長け、魔の関与が疑われる事件を捜査する際は必ず現場に現れる。過去、人間が魔の力を得ようと試みた数々の手段にも精通しており、その防止の観点から研究を行っている。

乙切 藤乃
五車学園で教鞭を執る現役対魔忍。かつては肉体を強化する忍法を用いて強弓を扱っていたが、任務の中で片目を失ってしまった。
だがその後、米連で開発されたサイバーアイを移植し、電脳で解析した情報と特殊機構を持つ弓とを連携させることで百発百中の射撃ができるようになった。義眼は幽霊などの実体の無いターゲットを視認することも可能である。同僚想いで世話焼きな性格。

ステップアッププレミアムガチャが開催!

ガチャを行うごとにステップアップする特別なガチャです。最大5ステップまであり、DMMポイントで購入できます。各ステップで価格・ガチャ回数・セット内容、及び排出確率も異なります。
2ステップ以降にはセットアイテムが含まれており、3ステップ目、5ステップ目では「ユニットスキルの書(秘伝)」を入手可能です。
※キャンペーン、イベントの仕様、日程については予告なく変更する場合があります。
@※本イベントは今後、再度開催する可能性があります。
(C)2018 LILITH.ALL Rights reserved.
※画面は開発中のものです。
本コンテンツは、掲載するECサイトやメーカー等から収益を得ている場合があります。
コメントを投稿する
この記事に関する意見や疑問などコメントを投稿してください。コメントポリシー