タイトーが運営する「NESiCAxLive」にて今夏配信予定の対戦格闘ゲーム「ヤタガラス Attack on Cataclysm」。今回は、本作にコタロー役で出演する、内田真礼さんへのインタビューを紹介する。

「ヤタガラス Attack on Cataclysm」は、日本の同人ゲーム製作サークルであるヤタガラス開発チームと、英NyuMedia社が共同で開発するオリジナル2D対戦格闘ゲーム。クラウドファンディングサイト「IndieGoGo」を用いて、開発費の寄付を募り、完成に至ったことでも話題になった作品だ。

本作では、シンプルで奥が深く誰でも楽しみやすいゲーム性はそのままに、大幅に新キャラクターを追加。さらに、既存のキャラクター8名に加え、3名の新キャラクターも登場する。

今回、本作に出演する市来光弘さん、梶裕貴さん、内田真礼さん、中原麻衣さんにインタビューを実施。本稿では、オペレッタの歌姫になるため上京してきた女学生・コタローを演じた内田真礼さんへのインタビューを紹介する。

カザマ・コタロー(Kazama・Kotaro)

「歌い踊るはハッピーエンド、貴方と私のお約束。二人の終幕はこれからでしてよ?(……よしっ、今のは巧く言えたっ!)」

オペレッタ(喜歌劇)の歌姫になるため上京してきた女学生。世界的なスタアになり、歌い、踊り続ける事で世界中を幸せにしたいと願っている。練習と称して芝居がかった物言いをしたり、人の喋り方を真似たりする。

ツンツンとしたプライドの高さを見せるが性根は優しく、面倒見がいい。軽快な身のこなしで繰り出すワザは息をつくヒマさえ与えてくれない。

――内田さんが格闘ゲームに出演するのは初めてだと思いますが、依頼が来たときはどう思いましたか?

内田さん:元々ゲームセンターが好きなんですけど、格闘ゲームはなんとなく男の領域というイメージがあって、なかなか踏み込めなかったんです。だけど今回、私もついに格闘ゲームの世界を体験できると思って、ゲーム好きとしては凄く嬉しかったです!

――ゲームセンターが好きという話でしたが、特に印象に残っているタイトルはありますか?

内田さん:最近だと「jubeat」をやりましたね。私は動体視力には結構自信があるんですけど、そのおかげもあって、通信対戦でもなんとか勝つことができて、とても印象に残っています。

あとは「ダンレボ(ダンスダンスレボリューション)」も遊びます。「ダンレボ」って、後ろのバーを掴んで、2人用のパネルを同時に踏む人がいるじゃないですか。私もいつかやってみたいです(笑)。

格闘ゲームも、「ペルソナ(ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ)」とか、「鉄拳6」とか、数は少ないですけどプレイしますよ。「鉄拳」シリーズは父がゲーマーだったこともあって、1作目から遊んでいて、特に木人とかクマとか、一風変わったキャラクターが好きでした。あとは飛鳥の関西弁も好きで、一緒にセリフを喋りながら遊んでます(笑)。

――内田さんといえば、弟さんともゲームを遊ばれるそうですが、本作で対戦することはありそうですか?

内田さん:セリフの中にも「お姉ちゃんと踊ろ」といったセリフがあるので、それを聞きながら対戦したら面白そうですね。弟からすると、凄くうっとうしいと思いますけど(笑)。

ただ、弟のほうがゲームが上手いので、普段はなかなか勝てないんです。だけど今回はしっかりとコタローを練習して、負けないように頑張りたいです。

――今回収録を行ったコタローについて、どのような印象を持ちましたか?

内田さん:コタローは歌劇団の子で、張り切ったイメージのセリフが多いキャラクターです。ほかのキャラクターとは雰囲気の違うセリフもありますが、その中で、変な子にならないように気をつけました。あくまでもストレートに、戦う女の子の魅力を引き出せたらいいなと思いながら演じました。やっぱりユーザーさんには、変わったキャラとしてではなく、格好いいキャラとして見てもらいたいですから。

――印象に残っているセリフはありますか?

内田さん:「サクラ大戦」シリーズも好きなので、「歌劇団カザマ組、開演します」というセリフは、なんだかテンションが上りました!

――キャラクターの性格を見て、ご自身と似ていると感じた部分はありますか?

内田さん:「ツンツンとしたプライドの高さ」はあまりないと思っています。ですが、セリフを読んでいると、ちょっと空回りしちゃう一面があって、そこは似てると感じました。

――最後に、ファンの方へ向けたメッセージをお願いします。

内田さん:格闘ゲームに出演できることをとても嬉しく思っていますし、私自身、稼働を楽しみに待っています。たくさんのボイスを録ったので、ぜひコタローでプレイして、全部聞いてもらいたいです。もしもゲームセンターで私と対戦することになった人は、お手柔らかにお願いします(笑)。

――ありがとうございました。

コメントを投稿する

画像一覧

全ての画像を表示(5枚)

※画面は開発中のものです。

関連ニュース

関連ニュースをもっと見る

あわせて読みたい

この記事のゲーム情報

機種
AC
プラットフォーム
会社
ヤタガラス開発チーム
ジャンル
アクション対戦格闘
  • セガ特集ページ
  • Figgy
  • セール情報
  • 「黎の軌跡(くろのきせき)」特設サイト

人気記事ランキング

定期配信

  • ゲーム発売日・配信日カレンダー
3月16日(木)
Amber City~秋の都~
ARK: Dinosaur Discovery
ATONE: Heart of the Elder Tree
Bear and Breakfast
Dawn of the Monsters
G-MODEアーカイブス45 ちゅら海物語
Petit Petit Petit
Physical Layer
Sixtar Gate: STARTRAIL
Sixtar Gate: STARTRAIL 初回限定版
SUBWAY MIDNIGHT -サブウェイミッドナイト-
Tiny Troopers: Global Ops
よろず社の神ならい
アノ1800 コンソールエディション
アノ1800 コンソールエディション デラックス
アーケードアーカイブス 3DサンダーセプターII
イキすぎ!?ビフォーアフター
エースレーサー
ジツ・スクワッド
ジツ・スクワッド スペシャルパック
ステークスウィナー アケアカNEOGEO
ビタースイート - 家出少女とワケあり同棲生活 - Bitter-Sweet Cohabitation
リバー テイルズ:ストロンガー トゥギャザー
新釈・剣の街の異邦人
直感!ひらめきお絵かきクイズ
脱走中
蒼き翼のシュバリエ
3月17日(金)
DYSCHRONIA: Chronos Alternate Epidode II
Song of Memories
WWE 2K23
WWE 2K23 両世代機対応デジタル エディション
ベヨネッタ オリジンズ: セレッサと迷子の悪魔
3月18日(土)
ジャックジャンヌ
3月20日(月)
夢おこし商店街
3月21日(火)
アーサーの伝説-Excalibur-
3月22日(水)
Last Labyrinth
3月23日(木)
2K コレクション NBA 2K23
ghostpia シーズンワン
Grim Guardians: Demon Purge
Grim Guardians: Demon Purge 限定版
R-TYPE FINAL 3 EVOLVED
SD シン・仮面ライダー 乱舞
ドコにいる?非常口のピクトさん
ヤンデレ裏カノ地雷ちゃん
ライザのアトリエ3 ~終わりの錬金術士と秘密の鍵~
ライザのアトリエ3 ~終わりの錬金術士と秘密の鍵~ スペシャルコレクションボックス
ライザのアトリエ3 ~終わりの錬金術士と秘密の鍵~ プレミアムボックス
地下水路からの脱出
3月24日(金)
MLB The Show 23(英語版) デジタルデラックスエディション
バイオハザード RE:4