カプコンは、PS4/Xbox One/PC用ダウンロードソフト「バイオハザード7 レジデント イービル ゴールド エディション」および「バイオハザード7 レジデント イービル ゴールド エディション グロテスクバージョン」(グロテスクバージョンPS4版のみパッケージ有り)を、2017年12月14日より配信する。
2017年1月に発売された「バイオハザード7レジデント イービル」。シリーズナンバリング作として初めての現行機専用タイトルとして、主観視点へのフルモデルチェンジや新たなゲームエンジン“RE ENGINE”の採用、VRへの完全対応やフォトグラメトリをはじめとした新技術の導入など、数々の変革に挑んだ作品だ。
かつてない“恐怖”と、それに打ち克つ“爽快感”を実現した出来栄えは、全世界のゲームファンから喝采を浴びた。
サバイバルホラーの新たなスタンダードを確立した「バイオハザード7」が、本年12月14日、すべての別売DLC、さらに物語のエピローグとも言える新DLCを収録した「ゴールド エディション」として帰ってくる。
ベイカー邸で起こった数々の惨劇。そのすべてを体感できる1作だ。
「バイオハザード7」で採り入れられた新たな主観視点“アイソレートビュー”。
この視点と空気のディティールすら描き出すRE ENGINEの描画能力が相まって、モニターで起こる惨劇を我がことのように感じる程の没入感を生み出す。
だからこぞ“圧倒的な恐怖とそれに打ち克つカタルシス”と言うサバイバルホラーの核を忠実に、そしてかつてないクオリティで実現できたのだ。
狂気と悪意に満ちた邸に囚われたプレイヤー。そこからの脱出行は困難を極める。圧倒的な恐怖にさらされながらも、生き延びる爽快感、安堵感。そして前進できた時には、この上ない達成感を感じられるはずだ。さらにPS VRを用いたプレイでは没入感はMAXに。五感を揺さぶる程の恐怖が体感できるだろう。
好評配信中の「バイオハザード7」追加DLC「発禁フッテージVol.1」「Vol.2」にはそれぞれ、本編では語られなかった事件=フッテージが2篇ずつと、本編とはテイストの異なるエクストラゲーム1篇が収められている。
ベイカー邸からの生還が叶わなかった犠牲者の記録を追体験する事で、本編の味わいがさらに深まるはずだ。なお、PS4版では、2つのエクストラゲームを除くすべてのコンテンツをPS VRでも楽しむことができる。
ベイカー家の悲劇に終止符は打たれるのか。
イーサンが狂気へと巻き込まれてゆく事件を描いた「バイオハザード7」本編。
クリスが事件の収束へと挑む「Not A Hero」。「エンド オブ ゾイ」は、さらに後の時系列、「バイオハザード7」世界の中で最後尾に位置する物語だ。
イーサンを導く謎めいた女性“ゾイ”。彼女の運命の行きつく先は?
※「END OF ZOE」はゴールドエディションへの収録に加えて、DLCとして単品販売も予定しております
2017年12月14日
PS4、PC(STEAM版、Windows store版)1,389円(税抜)
Xbox One 1,400円(税抜)
※既販売中の国内版「シーズンパス」に本コンテンツは含まれておりません。お楽しみいただくには別途購入が必要となります。
「バイオハザード7 レジデント イービル ゴールド エディション」には「バイオハザード7」本編と、「発禁フッテージVol.1」「発禁フッテージVol.2」「エンド オブ ゾイ」、3つのDLCが収録されている。これに12月14日配信予定の無料DLC「ノット ア ヒーロー」を加えれば、すべてのコンテンツが揃うことになる。壮大な「バイオハザード7」ワールドを味わい尽くして欲しい。
- 「バイオハザード7」本編
- 発禁フッテージ Vol.1
- フッテージ
- ベッドルーム
- ナイトメア
- エクストラゲーム
- イーサン マス トダイ
- 発禁フッテージ Vol.2
- フッテージ
- ドウターズ
- 21
- エクストラゲーム
- ジャック 55TH バースデー
ベイカー邸で起こった数々の惨劇。そのすべてを体感できる「バイオハザード7 レジデント イービル ゴールド エディション」。新たに収録されるコンテンツ「エンド オブ ゾイ」を垣間見ることのできる最新PVが本日公開。サバイバルホラーの新スタンダード、その帰還を目撃せよ。
新たな生物兵器の開発計画、そしてバイオテロの情報を察知した新生アンブレラ。
彼らは速やかに事件を収束させるため、ある作戦を立案した。指揮を執るのはBSAAより招かれた歴戦の勇士、クリス・レッドフィールド…。
「Not A Hero」の物語は「バイオハザード7」本編のクライマックスから幕を開ける。
一般人が事件に巻き込まれてゆくイーサンの悪夢とは異なり、プロフェッショナルが危地に挑む本作では、本編とは異なる恐ろしさ、そしてシューターのテイストも併せ持ったサバイバルホラーが描かれる。
本作は無料配信。すべての「バイオハザード7」プレイヤーに事件の結末を見届けて欲しい。
クリス・レッドフィールドの任務はある人物の確保だ。今回の事件に深く関与しているとみられる彼の身柄を押さえ、事件に終止符を打て!
最新鋭のマスクは防毒効果はもちろん、残弾数や身体のコンディションがHUDに表示される。携えるハンドガンは高性能のカスタムガン“アルバート01”だ。
洞窟には大きく開けたエリアも存在する。くまなく捜索し、ターゲットへと迫れ!
クリスの装備するショットガン“トールハンマー”は強大な火力を誇る。大火力でモールデッドの群れを蹴散らせ。
体勢を崩したモールデッドに必殺のパンチを叩き込む。歴戦の勇士の力量は健在だ。
通常のモールデッドとは体表の色が異なる個体。変異種だろうか?死の洞窟ではあらゆる予断は禁物だ。警戒して臨め。
PS4(PSVR対応/HDR対応、PS4 Pro 4K/HDR対応)、Xbox One(Xbox One S HDR対応)、PC
2017年12月14日
ダウンロード版
PS4、PC(STEAM版)4,620円(税抜)
Xbox One 4,680円(税抜)
PC(Windows store版)4,630円(税抜)
サバイバルホラー
1人
D(17才以上対象)
※本作はダウンロード専売商品です。
大人だけの、そしてホラー上級者だけの「グロテスクバージョン」にもゴールド エディションが登場!
PS4(PSVR対応/HDR対応、PS4 Pro 4K/HDR対応)、Xbox One(Xbox One S HDR対応)、PC
2017年12月14日
パッケージ版
PS4 4,990円(税抜)
ダウンロード版
PS4、PC(STEAM版)4,620円(税抜)
Xbox One 4,680円(税抜)
PC(Windows store版)4,630円(税抜)
サバイバルホラー
1人
Z(18才以上のみ対象)
※パッケージ版はPS4のみの発売となります。