ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、2017年10月19日に発売を予定しているPS4用ソフト「グランツーリスモSPORT」が、福岡アジア美術館に展示されると発表した。
2017年10月8日・9日の両日、福岡県福岡市の福岡アジア美術館で「グランツーリスモSPORT」の試遊と映像デモンストレーションが行われる。
今回の展示は、発売目前の「グランツーリスモSPORT」をいち早く体感できる貴重な機会であり、同タイトルの持つインタラクティブアートとしての側面に光を当てたものだ。
「グランツーリスモ」シリーズは、もともと「対話的」「双方向的」であるクルマのドライビングをテーマとしたソフトだが、最新作「グランツーリスモSPORT」ではさらに4K、60fps、True HDRワークフロー、ワイドカラープロセスという、最先端のコンシューマー向け映像機器に対応したテクノロジーを実現した。
今回の展示では多数の試遊環境が用意され、「グランツーリスモSPORT」の優れたインタラクティブアート作品としての魅力を存分に堪能できるようになっている。
世界中の街や自然の中にクルマを置いて、写真撮影をお楽しみいただけます。スケープスに収録された一つひとつの撮影スポットは、光の情報に加えて空間情報も持っているため、「写真の中に、クルマを配置する」ことが可能です。
本物のコックピットのような試遊台で、白熱したレースをお楽しみいただけます。現実のレースからフィードバックしたリアルな挙動シミュレーションをお確かめください。
ソニーのテレビ史上最高画質モデルである100インチ4K/HDR液晶テレビ「Z9D」を会場内に設置。現在考え得る最高の環境で、「グランツーリスモSPORT」の比類ない映像美がご覧いただけます。
なお、上記1及び2の試遊をお楽しみいただくには、当日配布する整理券が必要となります。整理券の配布については「グランツーリスモ」オフィシャルサイトにてご確認ください。なお3は整理券が無くてもご覧いただけます。
インタラクティブアート「グランツーリスモSPORT」展
10月8日(日)、9日(月)
福岡アジア美術館(福岡市博多区下川端町3-1 リバレインセンタービル7階)
10:00~20:00(入室は19:30まで)
無料
※試遊は30分ごとの入れ替え制となります。
※試遊をお楽しみいただくには、整理券が必要となります。整理券は両日とも、午前9時半より福岡アジア美術館受付にて配布いたします。なくなり次第終了。
福岡アジア美術館
http://faam.city.fukuoka.lg.jp/home
PlayStation4 グランツーリスモSPORT リミテッドエディション
ソニー・インタラクティブエンタテインメント- 発売日:2017年10月19日
- 価格:39,980円(税抜)
- PS4本体、ワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK4)、ゲーム本体を同梱