カプコンは、2021年3月26日発売予定のNintendo Switch用ソフト「モンスターハンターライズ」の体験版「モンスターハンターライズ DEMO」を、2021年1月に配信する。
注目のシリーズ最新作を一足先に体験できるチャンス。詳しい配信日や体験内容は今後の続報に期待しよう。
さらに今回は、体験版でも遊べる「翔蟲」を使った基本アクションの情報もあわせて公開されている。
狩猟に新風を巻き起こす、「翔蟲」を使ったアクション
あらゆる場所を翔ける心地よい移動や、躍動感あふれる新たな武器アクションを実現する「翔蟲」。これらのアクションは「翔蟲ゲージ」を使用して行うことが可能で、アクションによって消費するゲージ数やゲージ回復にかかる時間が異なる。今回は、この翔蟲を使ったアクションに迫る。
疾翔け
翔蟲を使った空中への移動も可能なすばやい移動。標的や目的地に到達する手段はもちろん、ジャンプ攻撃や空中回避に繋げられるので、狩猟にも役立つ。
壁走り
壁に向かって疾翔けを行うことで可能なアクション。険しい崖も徐々に消費するスタミナが尽きるまで、走って翔け上がれる。
翔蟲受け身
しりもちやぶっ飛ばされた時に可能な翔蟲を使った回避。すばやく移動して体勢を立て直すことで、モンスターの追撃を避けられる。
鉄蟲糸技
全14武器種ごとに存在する翔蟲を使った専用技。抜刀中に使用可能で、各武器の特色を活かした攻撃を繰り出せる。
全14武器種のアクション紹介も近日公開予定。続報を待て!
(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
※画面写真は開発中のものです。
※インターネットに接続して遠くのプレイヤーと協力プレイを行う場合は、Nintendo Switch Online(有料)への加入が必要です。
※Nintendo Switchは任天堂の商標です。
コメントを投稿する
この記事に関する意見や疑問などコメントを投稿してください。コメントポリシー