セガは、本日2月22日に実施した生放送番組「プロジェクトセカイ ワンダショちゃんねる #5」にて、「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」の最新情報を公開した。
本日配信された「プロジェクトセカイ ワンダショちゃんねる #5」では、「ワンダーランズ×ショウタイム」から廣瀬大介さん、木野日菜さんがMCとして出演。ゲストには、天馬咲希役の礒部花凜さんと桐谷遥役の吉岡茉祐さんが登場し、「プロジェクトセカイ」の魅力や最新情報が公開された。
ここでは、そんな生放送の内容について、ゲームの最新情報を中心にお届けしていこう。
まずは、「プロセカニュース」のコーナー。3月2日のこはねの誕生日、3月19日の愛莉の誕生日にあわせて、バースデイライブが行われる。ライブに参加すると限定称号がもらえる他、なりきり衣装の販売なども実施予定だ。
さらに3月14日は、ホワイトデーライブが開催決定。こちらもライブに参加すると限定称号がもらえたり、限定アイテムの販売が行われる。ホワイトデーログインキャンペーンも開催予定なので、こちらも逃さずゲットしよう。
続いては追加楽曲情報についてだ。「ボッカデラベリタ」、「みくみくにしてあげる♪【してやんよ】」、「威風堂々」、「from Y to Y」の収録が発表された。
また、プロセカ公式Youtubeで公開されている「ヒバナ-Reloaded-」の2DMVがゲーム内でも実装されることが決定した。
続いては、書き下ろしアーティスト情報が発表。八王子Pさん、すりぃさんに続き、YASUHIRO(康寛)さんがワンダショの書き下ろし楽曲を制作する。さらに、2月28日からはワンダショのイベント「スマイルオブドリーマー」の開催も決定した。
さらに書き下ろしアーティスト情報が追加発表。モモジャンの書き下ろし楽曲を、DIVELAさんが担当することも明らかとなった。
また、以前発表があった伊東健人さんによる楽曲制作企画の続報も。OSTER projectさんとの共同制作が発表された。番組では、制作中のデモ音源や、制作時の写真なども公開されている。
さらに、今後予定されている企画情報も。まずは、イベント終了後にストーリーの良かったところを振り返ったり、アフターライブを楽しんだりする「プロセカアフタートーク」が開催決定。初回は現在開催中の「満たされないペイルカラー」編で2月26日に実施予定だ。
3月中旬には、ビビバスの新企画「ビビバスアーカイブ!」が配信。ビビバスのメンバーたちが色々なVOCALOIDの楽曲を歌唱する企画で、初回はこはねと杏が「アスノヨゾラ哨戒班」を歌う。歌の前後にはショートストーリーも入るようなので、ぜひチェックしておこう。
さらに、Leo/needの「日常を投稿する企画」もスタート。Leo/needの普段の様子がわかるSNS風イラストがプロセカ公式Twitterで公開される予定だ。
新作グッズ情報や「TOWER RECORDS CAFE」とのコラボカフェ情報も発表された。
3月の生放送情報としては、3月9日のミクの日に「プロジェクトセカイ もうすぐハーフアニバ!生放送」が配信決定。3月30日のハーフアニバーサリー情報や「出張版プロジェクトメッセージ」企画などが実施される。
そして、3月30日20時からは「ワンダショちゃんねる ハーフアニバーサリースペシャル!」が配信。ハーフアニバーサリー当日ならではの情報がたっぷりと発表予定だ。
番組では、「プロジェクトセカイ」の今後のアップデート内容も公開された。次回アップデートでは、「ヘアスタイル変更機能の追加」が実装される。ヘアスタイルは期間限定のガチャからヘアスタイル付きのキャラクターを入手し、マスターランクを2まで成長させることで変更が可能となる。すべてのキャラクターがすぐにヘアスタイルを変更出来るという訳ではないが、入手した際は是非育ててヘアスタイルを変更してみよう。
また、3月からはユニット混合のシャッフルイベントでもアフターライブが実施されるようになる他、「バーチャルライブと待合エリアでのスクリーンショット機能」「待合エリアのベンチに座れるようになる機能」が追加される。
今回発表された新情報は以上のようなところだ。番組では、実施されていた楽曲コンテストの採用作品発表やゲームプレイ企画、開催中のイベント情報なども発表されている。気になる人は、ぜひアーカイブもチェックしておこう。