バカーが運営するゲーム連載メディア・ゲームマガジンは、PC/iOS/Android向けに「つぐのひ -忌み夜の喰霊品店-」の配信を本日12月22日より開始した。
目次
「つぐのひ -忌み夜の喰霊品店-」は、本日2022年12月22日に10周年を迎えた「つぐのひ」シリーズ(作者・ImCyan)最新作となるホラーゲームだ。今作の舞台は「スーパーマーケット」。そこで新たにアルバイトを始めた女子高生・霧立夕美が主人公となっている。
本作は、ダウンロード版(※Windowsのみ対応)・ブラウザ版・アプリ版の3種で展開され、誰でも無料で遊ぶことができる。
■プレイ開始:2022年12月22日(木)19:00~※若干前後する可能性があります。
■専用サイト:https://www.gamemaga.jp/tsugunohi/game/imiyo/
※一部端末で非対応(通信環境や端末のスペックによってプレイできない可能性があります。)
以下、発表情報をそのまま掲載しています
“10”周年の節目にシリーズ“10”作目が登場!「つぐのひ」シリーズ最新作「忌み夜の喰霊品店」配信開始
10年以上ホラーゲームを作り続けてきた作家・ImCyan(アイムシアン)氏が新たに手掛けたJホラーゲーム「つぐのひ」シリーズの最新作「忌み夜の喰霊品店」が、本日2022年12月22日19:00より遊べるようになりました。
「つぐのひ」シリーズは毎年夏季に新作を発表しておりますが、今年は特別に10周年というひとつ区切りを迎えたタイミングにあわせて、12月22日に解禁。本シリーズの新作が公開されるのは、2021年8月13日より販売中の「つぐのひ」Steam版に収録された「霊刻の踏切り」以来となります。
物語の舞台は「スーパーマーケット」。そこで新たにアルバイトを始めた女子高生・霧立夕美が主人公です。
そのスーパーマーケットではここ最近、万引きの被害が相次いでいる様子。そんななか、霧立と同時期に働き始めた後輩の目黒明日奈が、鏡から出てきた青い手が店の商品を持っていく様を目の当たりにして……。
今作ではホラー演出が多く盛り込まれていて、間髪容れずに“最恐ホラー”が次々と襲い掛かってくる仕上がりに。
BGMや効果音などにも工夫が施され、過去作以上におどろおどろしい雰囲気を演出しており、視覚だけでなく聴覚からも恐怖を体験できます。さらには、ゲームの世界の時間と、実際に「忌み夜の喰霊品店」をプレイする皆さんが住む現実世界の時間が連動したギミックが搭載されるなど「つぐのひ」シリーズ初の試みもございます。
ゲームプレイ時間は1プレイにつき30分ほど。これまでの「つぐのひ」シリーズ作品と同じく、主人公を左へスクロール移動させることで物語を進められるので、ゲームが苦手なホラーファンも簡単にプレイすることができます。
新作ポイント1.特殊な言語が登場
物語を進めていくと、度々画面に謎の文字の羅列が映し出されます。こららの不気味な文字は“ある法則”に基づいておりますため、恐怖に堪えながらも言葉の意味を突き止めてみてください。
新作ポイント2.“昼”と“夜”とで店内の雰囲気が大きく変化
「忌み夜の喰霊品店」では、“昼”と“夜”の両方が描かれます。昼のときは、これまでの「つぐのひ」シリーズに出てきたキャラクターも客として登場。ほかにも、店内に飾られている商品
にちょっぴりホラーチックな“ネタ”が盛り込まれているので、それらを見て楽しみながら主人公を動かしていくことになります。
一方で夜になると、店内が薄暗くなり、物語が進むにつれてどんどん周囲が不穏な空気に……。突如プレイヤーを驚かしていくホラー演出も健在ですので、ゆっくりと一歩ずつ前に進みながら、さまざまな恐怖を体験してみてください。
新作ポイント3.クリア後にもさらなる恐怖演出を収録
1周目をクリアした後に新たな演出が待ち受けているのも「つぐのひ」シリーズの魅力。「忌み夜の喰霊品店」でも一度クリアするとタイトル画面が変化します。さらには“隠しエンド”もありますので、どんなエンディングが待ち受けているのかは、ご自身の目で確かめていただきたいです。
同時刻に「つぐのひ」公式サイトも更新「忌み夜の喰霊品店」専用ページが登場
ゲームの配信開始と同じ2022年12月22日19:00に、「つぐのひ」の公式サイトの「ゲームを遊ぶ」ページに「忌み夜の喰霊品店」の専用ページが追加。専用ページでは、本作のあらすじや遊び方などを記載しております。
ご自身のパソコンにゲームデータを落としてプレイできるダウンロード版(Windowsのみ対応)と、ゲームデータを落とさずにプレイできるブラウザ版(Windows/Mac両方に対応)は、こちらの専用サイトから読み込むことができますので、アクセスしてみてください。
※スマートフォンでプレイしたい方は、「ゲームマガジン」公式アプリ(https://www.gamemaga.jp/app/)をダウンロードすることをオススメします。
「つぐのひ -忌み夜の喰霊品店-」専用サイト:https://www.gamemaga.jp/tsugunohi/game/imiyo/
来年には世界に向けて配信「忌み夜の喰霊品店」Steamでのリリース決定
本日2022年12月22日に配信した「忌み夜の喰霊品店」は、来年中にSteamでもリリース。販売中の「つぐのひ」Steam版と同様、日本語・英語・中国語(簡体字・繁体字)・韓国語・スペイン語の6言語が実装予定で、日本国外に住んでいる多くのファンの皆さんにもプレイいただけることになります。
Steamで展開している「つぐのひ」シリーズは、各言語でセリフや背景などの文字周りのフォントも変更しておりますため、同じストーリーながらも、異なるホラーテイストを味わうことができます。
今回はダウンロードコンテンツとなりますため、「つぐのひ」Steam版をご購入いただいた方が追加で購入可能。登場人物やシチュエーションが異なる9作品を収録した「つぐのひ」Steam版をお楽しみいただきながら、「忌み夜の喰霊品店」の登場をお待ちください。
「つぐのひ -忌み夜の喰霊品店-」Steam版
■配信予定日:日本語・英語・中国語(簡体字)1月下旬~2月予定/中国語(繁体字)・韓国語・スペイン語 未定
■開発元:Imcyan
■発売元:ゲームマガジン
■日本価格:200円