バンダイナムコエンターテインメントは、PS5/Xbox Series X|S/PC(Steam)向けに発売予定の3D対戦格闘ゲーム「鉄拳8」について、ニーナ・ウィリアムズの参戦を発表し、「TEKKEN 8 - 『ニーナ』ゲームプレイトレイラー」を公開した。
目次
また、新たなシステム「ヒートシステム」をはじめとしたバトルシステムを紹介する映像「TEKKEN 8 - 新バトルシステム紹介」も公開。さらに「EVO Japan 2023」にて、クローズドαテストが実施されることが明らかとなった。詳細は以下をチェックしよう。
以下、発表情報をそのまま掲載しています
「ニーナ・ウィリアムズ」の参戦が決定!「TEKKEN 8 - 『ニーナ』ゲームプレイトレイラー」を公開!
鉄拳8に“サイレント・アサシン” ニーナ・ウィリアムズが参戦します。戦闘スタイルは暗殺格闘術となるニーナのゲームプレイを紹介した「TEKKEN 8 - 『ニーナ』ゲームプレイトレイラー」を公開いたしました。
「鉄拳8」のバトルコンセプトは“アグレッシブ”!新システム「ヒートシステム」をはじめとした、本作のバトルシステムを紹介
鉄拳8では、プレイする人、見ている人、あらゆる人がシリーズ最高の壮快感を体験できるよう「アグレッシブ」というキーワードの元、本作のコンセプトを設計しています。
そのコンセプトを体感できる要素の一つが、新システムである「ヒートシステム」です。そのほか、新規要素「回復可能ゲージ」や、「レイジシステム」の変更点も紹介しています。
カジュアルプレイに特化したアクションゲームに近い感覚の新操作「スペシャルスタイル」を導入
鉄拳8では、従来のコマンド入力で操作する「アーケードスタイル」に加え、「スペシャルスタイル」を導入!
鉄拳シリーズ初心者や、複雑な操作が苦手な方でも、コントーラーの特定のボタンを入力する、直感的な操作で“ヒートシステム”や固有の“コンボ”を発動することができます。
「スペシャルスタイル」は、ボタン一つで呼び出すことができるので、通常のバトル中にいつでも操作スタイルを切り替えることが可能です。
鉄拳プロジェクト 原田エグゼクティブディレクターと池田(ナカツ)ゲームディレクターによる、鉄拳8のバトルシステムを紹介した映像を公開しました。鉄拳8のバトルシステムを35分にわたって解説している新バトルシステム紹介映像をぜひご覧ください。
鉄拳8のクローズドαテストの実施が決定!一回目は3/31-4/2に開催予定の「EVO Japan2023」にて開催!
バトルシステムの調整方針の策定を目的としたロケーションテストを3/31-4/2開催予定「EVO Japan 2023」(東京ビックサイト)にて実施予定です。本テストを皮切りに、世界数か所のイベントにて同様のテストの実施を予定しております。
「EVO Japan 2023」のCATテスターは、特設ページにて2月下旬より募集を開始予定です。
※対象者:EVO Japan 2023の「鉄拳7」部門にエントリーされた方を対象に、2月中に公開予定の特設サイトにて応募していただいた方(応募者多数の場合は、抽選にて決定)
詳細は後日、鉄拳公式Twitter、公式サイトにて発表いたしますので、続報をお待ちください。