Thirdverseは、VR(Meta Quest 2|3|Pro、/Steam VR/PICO)用ソフト「X8」において、12月13日より開催する「魂斗羅 オペレーション ガルガ」コラボのゲームプレイトレーラーを公開した。
以下、発表情報をもとに掲載しています
あの伝説のラン&ガンゲーム
「魂斗羅」シリーズ最新作のVR版が登場! 弾丸の雨を潜り抜け、レッドファルコンを殲滅せよ!
1987年に登場して以来、多くのファンを魅了し続けているあの伝説のラン&ガンゲーム「魂斗羅」シリーズが360度のVR世界でついに遊べるように。3Dキャラクターとなったビルとランスになって、「魂斗羅」の世界をVRで体感しよう!
今回公開したコラボゲームプレイトレーラーでは、強大な敵「レッドファルコン」に立ち向かうビルとランスになって、迫りくる敵との戦いが360度のVR世界で繰り広げられる様子が垣間見える。
「魂斗羅」シリーズならではの武器パワーアップに加え、「魂斗羅 オペレーション ガルガ」の新機能である「オーバーロード」による特殊攻撃が楽しめるほか、ビルとランス自身になって、四方八方から降り注ぐ弾丸の雨の中を搔い潜って戦うさまは、「魂斗羅」の世界に入り込んだかのような臨場感を味わうことができる。
コラボは2024年12月13日開始予定! 今から「X8」をプレイして「魂斗羅 オペレーション ガルガ」コラボに備えよう!
コラボ内容を一括取得できる新パッケージ
2024年12月13日より開始する「魂斗羅 オペレーション ガルガ」とのコラボを、さらにたくさんの方に楽しんでいただくために、コラボ内容をまとめた新しいパッケージをMeta Quest Store限定でご用意しました。ご興味ある方はぜひMeta Quest Storeをチェック!
このパッケージに含まれる内容
- X8本編ゲームパッケージ
- 魂斗羅コラボゲームモード
- ビルスキン
- ランススキン
- 専用キャラクターボイス
- コラボ専用スプラット 5つ
- X8コイン 1200円分
※コラボ終了後もご購入いただいたゲームモードやアイテムなどはプレイ可能です
※コラボ終了後は、通常のX8コンテンツもお楽しみいただくことが可能です
※「既にX8をインストール済みのユーザー」は、X8のインゲームストアやX8のQuestストアからアドオンコンテンツとして、魂斗羅ゲームモードを単品購入することができます
コラボストーリー
暴走したAI「インデックス」は、X8のデジタル領域を超えて影響力を拡大させ、今度は「魂斗羅」をターゲットにした。「インデックス」は、「魂斗羅」のヒーローであるビルとランスのデータを集め、それを元に作成した無数のレプリカのシステムを訓練し、完成させるためにアリーナで戦わせようする。
しかし、プログラムエラーによって自我が目覚めた「グリッチ」と呼ばれる他のヒーローたち同様、ビルとランスのレプリカは、元のアイデンティティと意識を保持していた。
ビルとランスは、X8のヒーローたちと力を合わせて、インデックスの暴走を止め、自分たちのゲーム世界に戻ることができるのだろうか…?!
(C)Konami Digital Entertainment
(C) Thirdverse, Co., Ltd.
※画面は開発中のものです。
コメントを投稿する
この記事に関する意見や疑問などコメントを投稿してください。コメントポリシー