2月9日より東京・日本青年館ホールで実施された「スクールアイドルミュージカル」2025年公演について、本編後のメンバーたちによるライブを楽しめる「文化祭&後夜祭スペシャル公演」のオフィシャルレポートが公開となった。
2月9日から19日に東京・日本青年館ホールにて上演された、「ラブライブ!」シリーズのミュージカル作品「スクールアイドルミュージカル」2025年東京公演。本編公演のほか、本編後のメンバーたちによるライブがたっぷり楽しめる「文化祭&後夜祭スペシャル公演」も全7ステージ行われ、キャストと観客が一体となって盛り上がった。

今回、新曲4曲も初披露となった文化祭&後夜祭スペシャル公演のレポートが公開。また、4月4日から6日に上演予定の大阪公演に向けてのキャストメッセージも到着している。
以下、発表情報をもとに掲載しています
ライブ感満載!文化祭スペシャルステージ
文化祭&後夜祭スペシャル公演は、本編のカーテンコールスペシャルステージの拡大版として、2024年公演より始まった特別な演目。ペンライトやうちわでの応援も可能で、開演前から劇場は熱気に包まれていた。
「椿滝桜女学院高等学校 文化祭スペシャルステージ」では、ルリカやアンズらスクールアイドル部のメンバーが、本編のカーテンコールと同様に「真っ白なキャンパス」や「未完成ドリーム!」など計5曲を披露。2校が1つになったからこそ生まれた笑顔輝くパフォーマンスに、観客たちも一気に引き込まれた。
文化祭ステージ後、バックヤードへ移動したルリカとアンズは、我が子らを労うマドカ理事長とキョウカ理事長に、自分たちで新曲を作っていたことを打ち明ける。理事長たちの後押しもあり、急遽、後夜祭の開催が決定! 怒涛の勢いで「文化祭スペシャルステージ 後夜祭」開幕へ。
個性爆発!バラエティ豊かな後夜祭
後夜祭は、ルリカ&トア&ヒカル&マーヤによる「今すぐはじめよ!」、アンズ&ユキノ&レナ&サヤカによる「応援してね♡」と、元気&キュートなユニット曲でスタートし、会場は一気にヒートアップ! ユズハ&ミスズのメロウなデュオ曲「主役になれない主役」では、ルリカとアンズをそれぞれ支えてきた2人の想いが込められた歌声で観客たちを魅了した。
4曲目から7曲目にかけては、2025年公演で書き下ろされた新曲を4曲続けて披露。ヒカル&マーヤの「ニコイチ」は、息の合った振り付けも楽しい楽曲。アンズがソロで歌う「キュンキュンずっと」は、アンズの愛らしさが爆発! ミスズ&トア&レナ&サヤカによる「みんないろ」は、互いをリスペクトしながらも4人がそれぞれ個性を発揮。ルリカ&ユズハ&ユキノが歌う「チョコっと大作戦▲」は、バレンタインデーをテーマにしたキュート&コミカルなナンバーで、クセが強めの振り付けも話題に!
その後もデュオ曲、ユニット曲、ソロ曲と、メンバーそれぞれの個性や関係性が垣間見える楽曲が次々と登場。3年生のルリカ、ユズハ、ヒカル、マーヤと2年生のユキノによる「この先もずっと」では、卒業を控えた5人の今を大切にする想いが丁寧に歌い上げられ、観客の心をギュッとつかんだ。続くアンズたち滝桜チームの「夢見ガチガール」では、一転して熱いパフォーマンスを繰り広げ、劇場の空気をガラリと変える。マドカ理事長とキョウカ理事長のデュオ曲「青春の讃歌」を挟み、16曲目にはスクールアイドル部全員で歌う「夢はドコカラ」を披露。多人数ならではのダイナミックなダンスで後夜祭のクライマックスを盛り上げた。アンコールの「ゆめの羅針盤」まで、メンバー全員が全力で輝いていた。
さらなる進化へ!大阪公演に向けて稽古に励むキャストたち
2022年の初演公演以降、再演を重ねるたびにパワーアップしてきた「スクールアイドルミュージカル」。2025年4月4日(金)~6日(日)には、大阪・新歌舞伎座にて本編公演3ステージ、文化祭&後夜祭スペシャル公演2ステージの計5ステージを予定した大阪公演が上演される。
東京公演では若槻ミスズ役(Wキャスト)を演じ、大阪公演では滝沢アンズ役を演じる西葉瑞希は「みなさんにいただいている期待を超えるアンズにします!」と力強く宣言。「アンズとしての動き方やダンスも追求して、お届けできたらと思っています」と、わくわくしながら役に向き合っている様子も語ってくれた。東京公演に続いて大阪公演でも椿ルリカ役を演じる堀内まり菜は、「西葉さんが演じるアンズは、東京公演の冨田菜々風ちゃんが演じたアンズとは違った魅力や空気感があるので、物語もまた違う見え方ができると思います。一緒にお芝居を受け取り合って、より深いところまで『スクミュ』のよさを表現できたらいいなと思います」と意気込みをみせた。
新たな見どころも多い2025年大阪公演。場所や季節、キャストが変わることでどんな化学反応が生まれるのか、ぜひ劇場で確かめて欲しい。
チケットは各プレイガイドにて一般発売中。詳細は「スクールアイドルミュージカル」公式サイトまで。





キャストコメント
椿ルリカ役・堀内まり菜
東京公演では、たくさんの方に「スクミュ」を受け取っていただけたという実感があり、すごくうれしく感じています。大阪公演では新たなキャスト構成で、さらにパワーアップした「スクミュ」をお届けできると思っています。2025年公演の集大成でもあるので、ぜひ劇場でルリカたちの熱を浴びていただければと思っています。今しかない瞬間をぜひ体感しに、大阪公演に遊びに来てください!
滝沢アンズ役・西葉瑞希
2022年の初演公演からずっとそばで見てきたアンズを今回演じることは、私の人生でも貴重な経験で、丁寧に作っていきたいと思っています。期待の声も届いていますが、大阪公演では絶対にその期待を超えるアンズにします! 関西にお住まいの方はもちろん、東京公演に来れなかった方、そして東京公演を観てくださった方にもぜひ大阪に来て、2025年の大阪公演だから観れる「スクミュ」を楽しんでいただけたらうれしいです。
文化祭&後夜祭スペシャル公演セットリスト
椿滝桜女学院高等学校 文化祭スペシャルステージ
M1.真っ白なキャンパス/椿滝桜女学院高等学校スクールアイドル部
M2.未完成ドリーム!/椿滝桜女学院高等学校スクールアイドル部
M3.君と見る夢/椿滝桜女学院高等学校スクールアイドル部
M4.きらりひらり舞う桜/椿滝桜女学院高等学校スクールアイドル部
M5.ゆめの羅針盤/椿滝桜女学院高等学校スクールアイドル部
文化祭スペシャルステージ 後夜祭
M1.今すぐはじめよ!/椿ルリカ、来栖トア、天草ヒカル、三笠マーヤ
M2.応援してね♡/滝沢アンズ、北条ユキノ、鈴賀レナ、晴風サヤカ
M3.主役になれない主役/皇ユズハ、若槻ミスズ
M4.ニコイチ/天草ヒカル、三笠マーヤ
M5.キュンキュンずっと/滝沢アンズ
M6.みんないろ/若槻ミスズ、来栖トア、鈴賀レナ、晴風サヤカ
M7.チョコっと大作戦▲/椿ルリカ、皇ユズハ、北条ユキノ
M8.SoMyWay/天草ヒカル、晴風サヤカ
M9.意識し合うとか惹かれ合うとか/椿ルリカ、滝沢アンズ、椿マドカ、滝沢キョウカ
M10.あなたに夢中/北条ユキノ、来栖トア
M11.パフェパフェ行進曲/皇ユズハ、鈴賀レナ、三笠マーヤ
M12.わたしの星座/若槻ミスズ
M13.この先もずっと/椿ルリカ、皇ユズハ、北条ユキノ、天草ヒカル、三笠マーヤ
M14.夢見ガチガール/滝沢アンズ、若槻ミスズ、来栖トア、鈴賀レナ、晴風サヤカ
M15.青春の讃歌/椿マドカ、滝沢キョウカ
M16.夢はドコカラ/椿滝桜女学院高等学校スクールアイドル部
EN.ゆめの羅針盤(コンパス)/椿滝桜女学院高等学校スクールアイドル部
公式サイト:https://lovelive-anime.jp/special/musical/
公式X(旧Twitter):https://twitter.com/sim_LoveLive
(C)プロジェクトラブライブ!スクールアイドルミュージカル
コメントを投稿する
この記事に関する意見や疑問などコメントを投稿してください。コメントポリシー