EUPHORIC PRODUCTIONは、2025年5月17日・18日に上海インターナショナル・サーキット P4-P6で開催されるゲーム音楽の祭典「Utopia Festi」について、出展内容に関する詳細情報を公開した。
以下、発表情報をもとに掲載しています
世界中のクリエイターを招いたゲーム音楽の祭典「Utopia Festi」が上海で開催!

「Utopia Festi」は、大ヒットゲームやアニメに不可欠な“音楽”へとスポットライトを当て、それらを紡ぎ出すアーティストやコンポーザーを日本を始めとした世界中からお招きし、上海インターナショナル・サーキットにて2日間に渡り開催される世界最大級のIP音楽フェスです。
会場は全3ステージで構成。「Sola Stage」「Luna Stage」では人気ゲームIPが集結し、名作を彩る音楽をオリジナルクリエイターや特別ゲストも登場しての多彩なアレンジ、交響詩のような圧巻のサウンド体験でお届けします。「Twilight Stage」では人気アーティストやバンドが登場し、会場を熱狂の渦に巻き込む特別なパフォーマンスを披露します。
その他にも会場内では、著名クリエイターのサイン会なども実施。「聴いて楽しい、見て楽しい、遊んで楽しい」最高のイベント体験を提供します。
「Utopia Festi」イベント概要
【開催日時】2025年5月17日(土)・18日(日)13:00~21:00(CST / 北京時間)
【会場】中国・上海インターナショナル・サーキット P4-P6
【イベント公式サイト(日本語)】https://www.utopiafesti.com/?language=JP
【イベント公式X(日本語)】https://x.com/UtopiaFesti_JP」
【主催】Utopia Festi 制作チーム、EUPHORIC PRODUCTION
【チケット購入サイト】
https://jp.trip.com/travel-guide/trip-events/150065023?locale=ja-JP&curr=JPY
※チケット券種や特典などの詳細は、下記ページをご参照ください。
https://www.utopiafesti.com/buy.html?language=JP
「Sola Stage」「Luna Stage」参加ゲームIP
【1日目】
「World of Warcraft」、「アズールレーン」、「ファイナルファンタジー」、「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」シリーズ、「オーバーウォッチ」、「テイルズ オブ」シリーズ、「ブルーアーカイブ」、「ゼンレスゾーンゼロ」、「ペルソナ5: The Phantom X」、「原神」、「ファイナルファンタジーXIV」
【2日目】
「Fate/Grand Order」、「勝利の女神:NIKKE」、「ELDEN RING」、「MONSTER SIREN RECORDS」(アークナイツ)、「Stellar Blade」、「崩壊3rd」、「VALORANT」、「オクトパストラベラー」シリーズ、「崩壊:スターレイル」、「リーグ・オブ・レジェンド」
「Luna Stage」「Sola Stage」出演者(敬称略・順不同)
【Sola Stage:1日目】
Lyn(稲泉りん)、hanser、鹿乃、上海フィルハーモニー交響楽団、小林未郁、崔清堯
【Luna Stage:1日目】
阿澜Alan、London Voices、鹿火CAVY、上海フィルハーモニー交響楽団、May'n
【Sola Stage:2日目】
Chevy、Jonathan Steingard、上海フィルハーモニー交響楽団、張申騁、ナダハン(韓璧彤)、优素Yusuf
【Luna Stage:2日目】
hanser、MONKEY MAJIK、Neon & Massica (BRAINFREEZE脑冻)、任吉、上海フィルハーモニー交響楽団、Terry Zhong(鐘天利)、THE EITHER、王凱琪、小林未郁、張申騁、凌西米、理名(a.k.a TOGENASHI TOGEARI)、ナダハン(韓璧彤)、优素Yusuf
「Twilight Stage」出演アーティスト(出演順)
【1日目】
tayori、鹿乃、THE PRIMALS、May'n
【2日目】
THE EITHER、小林未郁、MONKEY MAJIK、TOGENASHI TOGEARI
サイン会(出演順)
【1日目】
岩垂徳行(代表作:「逆転裁判」シリーズ、「逆転検事」シリーズ)
ミツキヨ(代表作:「ブルーアーカイブ」)
小塚良太(代表作:「ペルソナ5: The Phantom X」、「ペルソナ3 リロード: Episode Aegis」)
【2日目】
工藤吉三(代表作:「ELDEN RING」、「十三機兵防衛圏」)
姜鹏Silver.J(代表作:「崩壊3rd」)
崔瀚普TSAR(代表作:「崩壊:スターレイル」)
王可鑫Eli.W(代表作:「崩壊:スターレイル」)
コメントを投稿する
この記事に関する意見や疑問などコメントを投稿してください。コメントポリシー