コナミグループは、本日5月15日の取締役会において、2025年10月1日を効力発生日として、同社100%子会社であるコナミアミューズメントの事業の一部を2025年6月2日付で新たに設立するコナミアーケードゲームスに吸収分割方式で承継させることを決議した。
近年大きく変化しているアーケードゲームや遊技機を取り巻く市場環境に迅速かつ的確に対応するため、同社グループはアーケードゲーム事業および遊技機事業それぞれの事業に特化した独立性の高い事業体を設け、専任のマネジメント体制を構築するとのこと。
これにより、意思決定のスピードを高めるとともに、それぞれの市場特性に即した柔軟かつ機動的な経営を可能とし、両事業のさらなる成長および拡大を目指していくという。
なお、製造・物流機能はコナミアミューズメントに一元化。引き続きグループ全体の業務効率化を図っていくとのこと。
コナミアーケードゲームスの代表取締役社長には、「BEMANI」シリーズなどのコンポーザー“DJ YOSHITAKA”としても知られている西村宜隆氏が就任予定だ。

※画像はコナミグループ公式サイトより引用
以下、発表情報をもとに掲載しています
本吸収分割の要旨
本吸収分割の日程
取締役会決議日:2025年5月15日(本日)
会社分割契約締結予定日:2025年6月16日
会社分割効力発生予定日:2025年10月1日
本吸収分割の方式
コナミアミューズメントを吸収分割会社、コナミアーケードゲームスを吸収分割承継会社とする吸収分割方式とします。
本吸収分割に係る割当ての内容
当社の完全子会社間の組織再編であるため、株式その他の対価の交付はありません。
承継会社が承継する権利義務
コナミアーケードゲームスは、吸収分割契約に基づき、コナミアミューズメントのアーケードゲーム関連の資産、契約、債務等を承継します。
債務履行の見込み
本吸収分割後も、分割会社および承継会社ともに健全な財務状態を維持する見込みであり、債務履行に支障はありません。
当事会社の概要
分割会社
商号:株式会社コナミアミューズメント
本店所在地:愛知県一宮市高田字池尻1番地
代表者:代表取締役社長 沖田 勝典
事業内容:
・アーケードゲームの企画、制作、製造、販売
・パチスロ遊技機、ぱちんこ遊技機の制作、製造、販売
資本金:1億円
分割承継会社
商号:株式会社コナミアーケードゲームス(2025年6月2日設立予定)
本店所在地:東京都中央区銀座一丁目11番1号
代表者:代表取締役社長 西村 宜隆
事業内容:アーケードゲームの企画、制作、販売
資本金:1億円
今後の見通し
本吸収分割による当社連結業績への影響は軽微であります。
グループ会社の役員人事に関するお知らせ
https://www.konami.com/news/ja/release/2025/0515/
(C)KONAMI
コメントを投稿する
この記事に関する意見や疑問などコメントを投稿してください。コメントポリシー