コナミデジタルエンタテインメントは、iOS/Android向けアプリ「プロ野球スピリッツA」を競技タイトルとした、2025シーズンのeスポーツ大会に関する新情報を発表した。
目次
ダルビッシュ有選手が監修する「GEMSTONE ダルビッシュチャレンジカップ 2025シーズン」(通称:ダルチャレ)が6~8月にかけて開催されるほか、9~12月には一般社団法人日本野球機構(NPB)・12球団公認のeスポーツリーグ「プロスピA プロリーグ」(通称:スピリーグ)2025シーズン、そして、シーズンの締めくくりとなる2026年1~3月には、「プロスピA」のNo.1プレーヤーを決める「プロスピA チャンピオンシップ 2025シーズン」(通称:スピチャン)が行われる。

以下、発表情報をもとに掲載しています
「GEMSTONE ダルビッシュチャレンジカップ 2025シーズン」オンライン予選は6月29日(日)から開催!
「GEMSTONE ダルビッシュチャレンジカップ 2025シーズン」は、ダルビッシュ有選手と協議の上、より多くの方に参加して欲しいという想いから個人スピリッツを一律にした“テクニカル杯”にて開催!決勝大会では、順位に応じて豪華な賞品をゲットできます。
オンライン予選は6月29日(日)からスタートします。予選を突破した8名は、8月11日(月・祝)に開催される決勝大会でトーナメントを実施し、王者を決定します。決勝大会は配信を予定しておりますのでぜひご覧ください。大会のレギュレーションなどの詳細は公式サイトをご確認ください。
公式サイト
https://e-baseball.konami.net/darvish_yu/2025/challenge_cup/
「プロスピA プロリーグ」 2025シーズンオンライン予選は9月からスタート e日本シリーズは「プロスピA ファンフェスタ」(大阪)と同時開催
「スピリーグ」2025シーズンの開催と継続契約選手を発表しました。オンライン予選を9月に開催し、10月に2024シーズンからの継続契約選手も含めた、各球団3名の代表選手を決定する最終選考会を実施します。
eペナントレースは11月に開幕。eペナントレース上位3チームで争うeクライマックスシリーズを経て、12月下旬に行われるe日本シリーズで日本一の球団を決定します。e日本シリーズは、「プロスピA ファンフェスタ 2025シーズン in 大阪」と同時に開催します。球団のプライドをかけた戦いに、挑戦しましょう。詳細は公式サイトをご確認ください。

「プロスピA チャンピオンシップ 2025シーズン」決勝大会は「プロスピA ファンフェスタ」(東京)と同時開催
「プロスピA」のすべてのプレーヤーから最強を決める最高峰の公式eスポーツ大会です。対戦モード「リアルタイム対戦」を使用した1vs1の真剣勝負で、今年で8回目を迎えます。
予選大会を勝ち抜いた4名に加え、昨シーズンの「スピチャン」優勝枠(1名)や「プロスピA プロリーグ」枠(2名)、世界ランク枠(1名)の計8名で、最強を決定します。
オンライン予選は2026年1月からスタート。決勝大会は「プロスピA ファンフェスタ 2025 シーズン in 東京」と同時に開催します。

一般社団法人日本野球機構承認
Konami Digital Entertainment/WBCI (C)2025 SAMURAI JAPAN
日本プロ野球名球会公認
日本プロ野球OBクラブ公認
日本プロ野球外国人OB選手会公認
プロ野球フランチャイズ球場公認
ゲーム内に再現された球場内看板は、原則として2023年度プロ野球公式戦のデータを基に制作しています。
データは、Japan Baseball Data(株)が独自に収集したものであり、公式記録とは異なる場合があります。提供情報の手段を問わず、いかなる目的であれ無断で複製、転送、販売等を行う事を固く禁じます。
Getty Images
All other copyrights or trademarks are the property of their respective owners and are used under license.
“eBaseball”および“eBASEBALL”は、株式会社コナミデジタルエンタテインメントの日本およびその他の国と地域における登録商標または商標です。
(C)Konami Digital Entertainment
※画面は開発中のものです。
本コンテンツは、掲載するECサイトやメーカー等から収益を得ている場合があります。
コメントを投稿する
この記事に関する意見や疑問などコメントを投稿してください。コメントポリシー