インディソフトウェアとGMOモバイルは、「マリーのアトリエ」、「エリーのアトリエ」を原作としたソーシャルゲーム「マリー・エリーのアトリエ ~ザールブルグの錬金術士~ 」を、本日2月20日より「GREE」にて配信開始する。
本ゲームは、ガストが保有するPlayStationやニンテンドーDSなどの家庭用ゲーム機で人気の「マリーのアトリエ」、「エリーのアトリエ」のソーシャルゲーム版となる。ゲームは、王立魔術学校(アカデミー)卒業までの課題をクリアしていくメインシナリオを基本に進行し、ザールブルグの人々の依頼を達成することで、次々にシナリオを楽しむことができる。
また、メインシナリオ以外にもアトリエのキャラクター達から依頼を受けるかたちでサブシナリオが登場する仕掛けになっており、プレイヤーが、アトリエの世界観の中で存分に攻略を楽しめる要素がちりばめられている。
プレイヤーはザールブルグの見習い錬金術士となり、冒険の旅を通じて、一流の錬金術士を目指す。手に入れた材料を調合して新たなアイテムを生み出したり、数々の依頼をこなしたり、モンスターとの戦いによって成長する。アイテムの調合に使う素材のなかには、モンスターと戦って手に入れる必要があるものも含まれ、他プレイヤーをお供に雇うことで、より優位に戦えるというソーシャル要素を盛り込んでいる。
さらに、ゲーム内では服やアクセサリーのアバターアイテムを手に入れることができ、これらの装備品を着せ替えてプレイヤーの外見に反映させることができる。アバターアイテムは調合や依頼達成時の報酬、ガチャ等で入手することができ、アトリエシリーズのキャラクター衣装も登場する。着替える楽しみ、集める楽しみも味わっていただけるゲームとなっている。
本ゲームは基本無料でプレイでき、さらに課金アイテムを利用することによってより速くゲームを進めたり、アトリエの世界感を体現したアバターアイテムを纏ったりすることが可能となる。