セガゲームスが2019年5月21日に発売したPS4/Nintendo Switch/PC(Steam)用ソフト「チームソニックレーシング」。本作の魅力であるチームバトルの様子を動画でお届けします。
「チームソニックレーシング」は、ソニックシリーズならではの超ハイスピードなレースが楽しめるレーシングゲームです。本作最大の魅力は、シリーズ初となる「チームアクション」。
スピード、テクニック、パワーに特化したキャラクターから3人チームを組み、仲間との協力アクションでスピードアップするなど、チームを意識した走りが勝利へのカギとなります。
今回、そんな本作の魅力を伝えるべく、編集部メンバー4人でチームバトルを実施。その模様を動画でお届けしていきます。また、本作には操作するレーシングカーを多様なパーツやカラーリングでカスタマイズする機能も搭載されています。それぞれが独自の視点からカスタマイズしたマシンも要チェックです!
ヨッシー(使用キャラ:シャドウ)
ダークヒーローってかっこいいですよね(挨拶)! そんなシャドウの愛機を大胆にもソニックカラーに染め上げてしまいました。こだわりポイントは青&白のボディに貼り付けたスキン。カラーリングをシャドウのイメージカラーである赤と黒にして、クールに仕上げました。
ロック(使用キャラ:チャオ)
どこかで見たことのあるヒーローを模したカスタム。赤と金のペイント&パーツ毎に種類の異なるメタル塗装でアメコミ感を演出した。スキンは同じく赤系の「スーパー」を使いそれっぽく。凝りすぎて30分以上かかったが、後悔はしていない。
TOKEN(使用キャラ:エミー)
どんなシチュエーションでも女の子キャラを選ぶ私は、エミーをチョイスしました。性能?そんなのは知りません。マシンはピンクを基調にしつつ、アクセントとして赤とシルバーを混ぜています。可愛らしい色合いをベースに、光沢感を出すなどスタイリッシュに仕上げています。
つなよし(使用キャラ:ザボック)
力こそパワーだ!(?)そんなわけでパワータイプのザボックを使用。さらにカスタマイズで可能な限りトップスピードを上げてみました。ぶつかったりしない限りは最速なはず…! カラーリングはエグいほどに赤くしました。赤色は速い。そんな気がするのです。
(C)SEGA
※画面は開発中のものです。
コメントを投稿する
この記事に関する意見や疑問などコメントを投稿してください。コメントポリシー