Razerは、ゲーミングヘッドセット「Razer Barracuda X (with Bluetooth)」および「Razer BlackShark V2 X USB」を9月30日に発売する。

目次
  1. Razer Barracuda X (with Bluetooth)
  2. Razer BlackShark V2 X USB

「Razer Barracuda X (with Bluetooth)」(以下 Barracuda X)は2021年7月に発売された前モデルから接続方式などが進化したアップグレードモデル。上位モデルに搭載されていた接続方式「Razer SmartSwitch Dual Wireless」で本製品よりBluetoothでの接続に新たに対応。タップ操作で接続方式を切り替えることができ、あらゆるシーンにこれひとつで対応する。

また、バッテリーの連続使用時間も最大50時間と大幅に改善し、長時間のプレイにも最適な製品に進化ししている。(Bluetooth非対応モデルも一部販路にて並行して販売を継続する)

「Razer BlackShark V2 X USB」(以下 BlackShark V2 X)はゲーミングヘッドセット「Razer BlackShark V2」シリーズの魅力はそのままに、USB-Aでの接続となったモデル。通常の3.5mmのオーディオ端子での接続と比べ、PC側のサウンドカードの処理能力に依存しない安定した接続とクリアな音声が魅力だ。

Razer Barracuda X (with Bluetooth)

(読み方:レイザー バラクーダ エックス ウィズ ブルートゥース、税込希望小売価格:16,500円)

Razer Barracuda Xは、Nintendo Switch、PlayStation、PC、Androidデバイス向けに設計された4-in-1ワイヤレスゲーミングヘッドセットです。本モデルでは、上位モデルに搭載されていた「Razer SmartSwitch Dual Wireless」に新たに対応し、スマートフォンなどのモバイル機器との使用に便利なBluetooth接続が可能になりました。

また、連続使用時間も前モデルから約2.5倍に進化した最大50時間と、外出先での使用に最適なモデルとしてアップグレードされています。

Razer SmartSwitch Dual Wireless

本モデルでは、超低遅延の2.4GHz接続「Razer HyperSpeed Wireles」とBluetooth接続をタップ操作で素早く切り替えることができる「Razer SmartSwitch Dual Wireless」に新たに対応しました。

ゲームをプレイする際は2.4GHz接続を使用し、スマートフォンに着信があった場合には自動的にBluetooth接続に切り替わるため、ストレスフリーなワイヤレス接続をお楽しみいただけます。

進化した約50時間の連続使用可能時間

前モデルの最大20時間の使用時間から、重量や大きさはそのままに約2.5倍の最大50時間のバッテリー持続時間を実現しました。便利なUSB-Cによる充電で、一日中外出先でのゲームプレイや音楽鑑賞が可能です。

独自のRazer(TM) TriForce 40mm ドライバー搭載

Razer(TM) TriForce 40mm ドライバーの再現性の高いオーディオで、真の臨場感あふれるゲーミングエクスペリエンスが体感できます。高音、中音、低音のそれぞれを最適にチューニングする特許技術のオーディオドライバーにより、高音域をさらに豊かに、低音域をさらにパワフルにした鮮明なサウンドをお届けします。

Razer BlackShark V2 X USB

(読み方:レイザー ブラックシャーク ブイツー エックス ユーエスビー、税込希望小売価格:10,780円)

BlackShark V2微かな音が勝敗を分けるFPSなどのゲーム向けにデザインされた最先端のヘッドセットです。本モデルでは、接続方式がUSB-Aとなりサウンドカードを内蔵。PC側のサウンドカードの処理能力に依存する3.5mm オーディオ端子での接続に比べ、安定した高音質を実現しました。

安定した音質を届けるUSB接続

通常の3.5mmのオーディオ端子は接続するPCのサウンドカードの処理能力に依存してしまいますが、本製品は内蔵されたサウンドカードにより、音声をフィルタリングし周辺音を取り除く独自のサウンド処理システムを備え、よりクリアなサウンドをお届けします。

独自設計の50mmチタンドライバー

BlackShark V2の開発に伴い設計された特許取得済みの「Razer(TM) TriForce 50mm チタンドライバー」は、独自設計により高・中・低音それぞれにドライバーが搭載されているかのような豊かな高音とパワフルな低音域を実現し、クリアな音質をお届けいたします。また、チタンコートのダイヤフラムを採用したことにより、より明瞭な音声集力が可能になり、正確で素早い状況の把握や仲間とのコミュニケーションが可能です。

Razer(TM) HyperClear カーディオイドマイク搭載

進化した集音性能により周囲の音を遮断し、声のみをクリアに収録することが可能です。マイクアームも折り曲げが可能で、口元の最適な位置にマイクを調整できます。

※メーカー発表情報を基に掲載しています。掲載画像には、開発中のものが含まれている場合があります。

コメントを投稿する

この記事に関する意見や疑問などコメントを投稿してください。コメントポリシー

関連ワード
  • 周辺機器