エディアは、「エル・ヴィエント」「アーネスト・エバンス」「アネット再び」の3作品を現行機向けに移植開発すると明らかにした。

「アーネスト・エバンス」シリーズは、ウルフ・チームが開発し日本テレネットが発売した「エル・ヴィエント」「アーネスト・エバンス」「アネット再び」の三部作からなるゲームシリーズだ。

クトゥルフ神話をモチーフに、1920年代のアメリカを主な舞台とした風の巫女アネット・メイヤーと冒険家アーネスト・エバンスが主人公のアクションゲームで、日本テレネットの代表的なシリーズの一つとなっている。

「エル・ヴィエント」「アーネスト・エバンス」「アネット再び」の三部作がPS5/PS4/Switch向けに移植決定!の画像
「エル・ヴィエント」「アーネスト・エバンス」「アネット再び」の三部作がPS5/PS4/Switch向けに移植決定!の画像
「エル・ヴィエント」「アーネスト・エバンス」「アネット再び」の三部作がPS5/PS4/Switch向けに移植決定!の画像

多くのユーザーから復刻の要望が寄せられてきたことから、今回、本シリーズを「アーネスト・エバンスCOLLECTION(仮)」としてNintendo Switch/PS4/PS5をはじめとした現行機向けに移植開発することになったとのことだ。

発売当時の雰囲気や手触りをそのまま再現しながらも、当時のファンだけでなく、現代のゲームファンにも幅広く楽しんでもらえるような要素も追加予定だという。

移植開発に向けて、応援購入サービス「Makuake」ではクラウドファンディングが本日11月25日より開始となったので、気になる人は詳細もチェックしてほしい。

「エル・ヴィエント」「アーネスト・エバンス」「アネット再び」の三部作がPS5/PS4/Switch向けに移植決定!の画像

以下、発表情報をもとに掲載しています

クラウドファンディングについて

「『アーネスト・エバンス』シリーズ復活応援プロジェクト」として開始したクラウドファンディングでは、「アーネスト・エバンスCOLLECTION(仮)」のDLコードの他、ゲーム内にお名前を掲載させていただく権利やオリジナルグッズはもちろん、桜庭統氏による新録アレンジ収録のサントラCD、山根和俊先生描き下ろしイラストの複製画、さらには山根和俊先生直筆サイン入りゲームソフトなど、この機会でしか手に入らないリターン品を多数ご用意しております。皆様の温かい応援、ご支援をお待ちしております!

「エル・ヴィエント」「アーネスト・エバンス」「アネット再び」の三部作がPS5/PS4/Switch向けに移植決定!の画像

「アーネスト・エバンス」シリーズ復活応援プロジェクト概要

期間:2024年11月25日(月)12:00から12月26日(木)22:00まで
目標金額:5,000,000円
プロジェクトタイプ:All in型。目標金額の達成に関わらず、プロジェクトは進行いたします。

プロジェクトページ
https://www.makuake.com/project/earnestevans/

主なリターン品のご紹介

・「アーネスト・エバンスCOLLECTION(仮)」DLコード
・ゲームソフト内にお名前掲載権
・サントラCD
・オリジナルTシャツ
・ビッグアクリルスタンド
・オリジナルタンブラー
・ダイカットクッション
など、多数のリターン品をご用意しております。

クラウドファンディングについての詳細な情報につきましては、テレネットリバイバル公式サイトやテレネットリバイバル公式X(旧Twitter)にて随時発信してまいります。

テレネットリバイバル公式サイト
https://www.telenet-revive.com/

テレネットリバイバル公式X(旧Twitter)
https://twitter.com/telenetrevive

※画面は開発中のものです。

コメントを投稿する

この記事に関する意見や疑問などコメントを投稿してください。コメントポリシー