SQOOLは、PC(Steam)用ソフト「ウイルスハンター」を本日12月13日に発売した。

ウイルスハンターは、人間の体内を模した空間で自機を操作して、侵入してくるウイルスなどの外敵を駆除していくローグライクアクションゲームだ。操作は簡単ながらど派手なエフェクトが特徴で、武器の組み合わせを工夫する戦略性がカギとなってくる。

アーリーアクセス版では限られた武器とステージのみが実装されており、フルバージョンは2025年中にリリース予定、今後徐々にゲーム内の要素が増えていく予定とのことだ。

アーリーアクセス版のリリース記念セールとして、2024年12月20日まで10%OFFの135円で発売されている。。

体内で押し寄せるウイルスを倒す「ウイルスハンター」のアーリーアクセス版がSteamでリリース!武器の組み合わせがカギとなってくるローグライクアクションの画像
体内で押し寄せるウイルスを倒す「ウイルスハンター」のアーリーアクセス版がSteamでリリース!武器の組み合わせがカギとなってくるローグライクアクションの画像

ウイルスハンター(Virus Sunter)概要

体内で押し寄せるウイルスを倒す「ウイルスハンター」のアーリーアクセス版がSteamでリリース!武器の組み合わせがカギとなってくるローグライクアクションの画像
  • ジャンル:アクションローグライクゲーム
  • 価格:150円(2024年12月20日まで1割引セール実施中)

Steam
https://store.steampowered.com/app/2908820/_/

※画面は開発中のものです。

コメントを投稿する

この記事に関する意見や疑問などコメントを投稿してください。コメントポリシー